【使い方次第】外見・健康・家柄・能力・センスを「生まれたときに配られたカード」の基準にしてる人が多いみたい
1: 山師さん 2022/11/19(土) 11:34:36.065 ID:JCGueccea 日本株も米国株もやってる 楽しい 2: 山師さん 2022/11/19(土) 11:35:36.625 ID:N6/KksTs0 本業の収入少なそう 3: 山師さん 2022/11/19(土) 11:35:58.640 ID:JCGueccea >>2 まあ普通だよ   […]
1: 山師さん 2024/10/08(火) 23:33:15.54 ID:II/g6d6I0 タコの唐揚げ好きなのに 2: 山師さん 2024/10/08(火) 23:33:39.78 ID:II/g6d6I0 そんなに漁れる量少ないんか 3: 山師さん 2024/10/08(火) 23:33:54.24 ID:gbolnI5w0 モーリタニア産で我慢するンゴ 4: 山 […]
1: 山師さん 2025/06/29(日) 07:50:46.29 ID:pWkDvG7m0 全てにおいて完璧な映画 2: 山師さん 2025/06/29(日) 07:51:58.50 ID:crMk0E8+0 たしかに 3: 山師さん 2025/06/29(日) 07:52:06.20 ID:qtAUNRZ20 ダイソンさんがかわいそう過ぎて抜けない 27: 山師さん […]
1: 山師さん 2024/07/04(木) 18:09:39.00 ID:kdIFjfUS0 やったぁぁぁぁあああああ!!!! でもワイ一円も買ってないぃぃぃいいいいいい!!!
2: 山師さん 2024/07/04(木) 18:10:16.29 ID:UT […]
1: 山師さん 2023/04/17(月) 13:50:38.945 ID:kpy2EfbQ0 どっちがええの? 3: 山師さん 2023/04/17(月) 13:51:18.862 ID:lOdB8HbE0 10万くらいで投資? 5: 山師さん 2023/04/17(月) 13:51:37.421 ID:kpy2EfbQ0 >>3 うん ツミニーとか 4: […]
よく考えたら良いコモンカードだったわ(家柄を親の能力とした場合)
>>8なんか噛み合ってなくね?
コモンカードのコモンて「共有する」のほうの意味じゃなく「ありふれた」のほうの意味で使われてるんだぞ?ありふれたカードだね
それは知ってるけど、なんて表現したら良いか分からなかった。Sレアかどうかも分かんないし。
>>5これ俺が間違ってるや
現行パワーがない家柄ならコモンカードでは?だな
だから他人を観察するなら
オールコモンカードなのに成功してる人の生き方は参考にすべきだし、カード揃ってるのにダメな人は何がダメなのか考察もできる
自分がレアカード持ちなら、タイプが似てるレアカードを持ってて運用を成功させてる人が一番参考になる
外見9、健康7、家柄7、センス3かな
センスがないんだよ俺は
>>7へえ。5が普通として?
俺は
外見2 健康10 家柄4 能力5 センス2てとこかな?両親高校まで出してくれたしまあ4だろ?
うん10をMAXにしたけどカードは10段階であらわすもんでもないか
健康10は裏山
けっこうなおっちゃんだが軽い怪我と歯医者以外は基本的に医者にかかったことないわ。精神は重く病んでるんだがね
さすがにそのときは両親に丈夫に産んでくれたことの感謝を忘れてちと怖かったわ
俺って真冬の吹雪の中で野外で一泊したのかよ?て。体温カッカッ上がってたし。てかそこまで健康いらんから他に分配してくれて良かったわ
前に俺評価で
外見2 健康2 家柄2 能力7 センス2くらいの若者を見たことがある。でもその若者は自分を非の打ち所がない人間と勘違いしてたみたいだし、同じ職場で働く自分のショボい親を自慢気にしてた
別に勘違いしたままでもそれが自信に繋がるならいいんだけどさ、その若者は過剰な自信から手当たり次第周りにマウント取ってなんでも「できる」と背伸びしてた
その若者の末路は知らんがけっこう短期間でガタガタになってたね
外見と家柄だけあとはゴミ
だから学生時代はモテたけど社会人になったらゴミムシみたいな人生で落差がキツイ
使わないカードなら持っていなくても同じ
引用元: https://ift.tt/NGjI4Y5