【米国株】NYダウ 一時600ドル余値上がり 初めて4万6000ドル突破

【米国株】NYダウ 一時600ドル余値上がり 初めて4万6000ドル突破

【米国株】NYダウ 一時600ドル余値上がり 初めて4万6000ドル突破

1: 山師さん 2025/09/12(金) 04:38:42.07 ID:2rSqECzm9
NHKニュース

【NHK】11日のニューヨーク株式市場では、FRB=連邦準備制度理事会が来週の会合で利下げに踏み切るとの見方が一段と強ま…

40: 山師さん 2024/09/23(月) 01:50:01.57 ID:pu5PT2Ky0 触って良い奴か迷うけど、20代から投資始められるのってええよなー わいもそのころパチンコ風俗競艇に使った金計算すると500万近くあると思うけど それ投資に回してたら日経ですら4倍くらいやからな 42: 山師さん 2024/09/23(月) 01:54:20.01 ID:CsgrRozu0 投資始めた頃上 […]

NO IMAGE

160: 山師さん (スプッッ Sd03-Ba/t [1.79.82.134]) 2021/09/04(土) 03:06:39.53 ID:rFa9ioMHd ASMLって一般NISA向けかな? 安定の激右肩上がりだけど、盤石と見ていいかな? 190: 山師さん (ワッチョイ 35b1-/op0 [126.74.253.203]) 2021/09/04(土) 03:36:25.28 ID:7K/ […]

316: 山師さん 2024/03/27(水) 12:30:49.54 ID:QbcNqcYZd https://ift.tt/kA7YWrJ 2244ちゃん可愛い😆 そのうち信用マンを焼きそうだけど 可愛い🥳 320: 山師さん 2024/03/27(水) 12:32:07.96 ID:zM9IKu9j0 >>316 https:// […]

NO IMAGE

54: 山師さん 2021/12/23(木) 15:39:34.57 ID:Am4bEN/KM もうすぐ47歳独身無職2100万 年利10%なら還暦までに億れるが8%なら億れない 年利10%は可能だろうか 59: 山師さん 2021/12/23(木) 15:40:43.58 ID:tW023X27M >>54 個別やらんならレバだなぁ 65: 山師さん 2021/12/23(木) 15 […]

NO IMAGE

196: 山師さん (ワッチョイ fc81-qJbM [58.5.125.132]) 2021/05/20(木) 21:32:39.87 ID:NpF5/x4I0 配当もらうならJTでよくね? 201: 山師さん (ワッチョイ defe-TJUb [49.129.210.205]) 2021/05/20(木) 21:33:35.04 ID:np56fWRc0 >>196 JT下がり続け […]




38: 山師さん 2025/09/12(金) 05:12:45.33 ID:WI9mefoj0
FRBの利下げはほぼ確実視されてるが
年内後何回利下げするんだろうか?

 

84: 山師さん 2025/09/12(金) 06:32:51.38 ID:TOjFn4hx0
>>38
3回、あるいは計0.75といわれている

 

43: 山師さん 2025/09/12(金) 05:37:52.38 ID:TciphFvk0
ご祝儀相場か

 

45: 山師さん 2025/09/12(金) 05:41:19.21 ID:l3jEm60c0
なんか意味分かんないんだけど?
これがどうして株価暴騰の理由になるんだ?
失業とインフレが加速するってことでしょ?

 

49: 山師さん 2025/09/12(金) 05:45:05.28 ID:3bCV1KAi0

>>45
利下げされる

ヒャッハー

これがわからないやつが、バブルだ、実体を反映してないと言って空売りして、痛い目にあう

 

50: 山師さん 2025/09/12(金) 05:47:07.57 ID:5ff9IwcG0
>>45
インフレだからでしょ



55: 山師さん 2025/09/12(金) 05:54:12.75 ID:2rd8yT0q0

ダウはゴールドベースでは、下落している
これをバブルとか言う奴は本当の株価に気付いていない情弱だろ

蜃気楼の資産増加に一喜一憂するな

 

210: 山師さん 2025/09/12(金) 07:40:06.44 ID:Yt7u7LOS0
>>55
カネ刷ってインフレすれば株価が上がると当たり前やしな
もはや株価は景気と一切関係ないこと分かってない奴が多すぎる

 

219: 山師さん 2025/09/12(金) 07:47:58.98 ID:+3gSMfFy0
>>210
貯金は目減りするんだよ

 

62: 山師さん 2025/09/12(金) 06:08:10.97 ID:hTGlPcd40
新ニーサ始まってから株やりだしたけど、資産が倍になった、200万が400万だが。

 

74: 山師さん 2025/09/12(金) 06:22:24.61 ID:UDl/XF3M0
>>62
それは儲け過ぎ
ムカつく

 

151: 山師さん 2025/09/12(金) 07:04:17.14 ID:Sj1OYBS20
>>62
僕入金700万で80万しか増えてないんですけど

 

73: 山師さん 2025/09/12(金) 06:21:49.64 ID:7As48wnh0
好景気きたな

 

88: 山師さん 2025/09/12(金) 06:34:19.19 ID:Ml15vqRi0
もうインフレを止められないんだろうな

 

94: 山師さん 2025/09/12(金) 06:38:29.19 ID:1q36XQ6i0

>>88
ジャブジャブに薄められたドルを回収しきれなかった
最終的にはデノミするしかねぇんじゃね

その時がホントにドル一極支配の終了かもな




99: 山師さん 2025/09/12(金) 06:42:22.19 ID:5m+LD4pU0
>>94
ドル刷れる米国がドルの回収なんてやる必要はない
紙とインクよりドルが安くならない限りは

 

109: 山師さん 2025/09/12(金) 06:45:59.07 ID:1q36XQ6i0
>>99
その結果が中間層以下の経済的全滅だけどな
次の世代は奴隷か資産家の子に2種類しか存在しない国になるんだろうがな

 

122: 山師さん 2025/09/12(金) 06:51:19.11 ID:5m+LD4pU0
>>109
産業が衰退するのは基軸通貨国の宿命だな
産油国と同じだ
米国内での再配分の仕組みを整えなければ、不安定になる

 

142: 山師さん 2025/09/12(金) 07:00:16.07 ID:p/526FrP0
>>122
日本でも再分配より減税派が増えてるからやべーだろうね
労働者が金持ち有利を望む意味はよくわからんけどまあなるようになってから気付くんだろう

 

146: 山師さん 2025/09/12(金) 07:02:05.66 ID:5m+LD4pU0
>>142
貧乏人のほうが得する減税なら再分配の意味はあるだろう
もしくは全員への現金給付して薄めちゃうとか

 

153: 山師さん 2025/09/12(金) 07:04:40.87 ID:p/526FrP0
>>146
それはその通り
でも民民とか大好きなんだよね

 

101: 山師さん 2025/09/12(金) 06:43:20.38 ID:n6+c3ZJA0
インフレ酷いな
ドルより株がましってことだろ

 

103: 山師さん 2025/09/12(金) 06:43:40.87 ID:iNG0dUAv0
暴落待ってると上がっていくなあ、売り玉抱えてる人も大変だろ



102: 山師さん 2025/09/12(金) 06:43:22.24 ID:Z3lLJRKM0
まあでも株やっておいてよかったなww

 

引用元: https://ift.tt/ZupKnCR

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事