【為替相場】日銀の利上げ期待後退 金が強い動き 本日日本市場は敬老の日でお休み

【為替相場】日銀の利上げ期待後退 金が強い動き 本日日本市場は敬老の日でお休み

【為替相場】日銀の利上げ期待後退 金が強い動き 本日日本市場は敬老の日でお休み

1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2025年09月15日09時30分取得:

fx_0915

nikkei_0915

bitcoin_0915

fx_0915

pair_0915

やる夫今日のポイント:
・土日に日銀の利上げ期待後退報道あり
・週明け早々トランプ氏はFRBに圧力「大幅利下げを期待している」ドル売り材料
・注目はトランプ政権動向、米経済指標、自民総裁選、中央銀行動向(ただしFRBはブラックアウト期間中)

本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示
前回発言は、直近であれば大きくスタンスが変更される可能性は低いため影響度低
久しぶりの発言、スタンスの変化、中央銀行への影響力などがある場合、相場への影響大

11:00 中)8月中国鉱工業生産(予想:前年比5.6%)
11:00 中)8月中国小売売上高(予想:前年比3.8%)
15:00 独)8月独卸売物価指数(WPI)
15:30 スイス)8月スイス生産者輸入価格
18:00 欧)7月ユーロ圏貿易収支(予想:季節調整前なし/季節調整済120億ユーロの黒字)
20:30 欧)シュナーベル欧州中央銀行(ECB)専務理事、講演
前回発言(9月時点):FRB、独立性失えば借入コスト上昇 混乱も
21:30 カナダ)7月カナダ製造業出荷(予想:前月比1.8%)
21:30 カナダ)7月カナダ卸売売上高(予想:前月比1.3%)
21:30 米)9月米ニューヨーク連銀製造業景気指数(予想:4.8)
27:10 欧)ラガルドECB総裁、講演
前回発言(3日前):ディスインフレのプロセスは終わった。 われわれは引き続き良好な状況にあるが、事前に決められた道筋を進んでいるわけではない。良好な状況を維持するために、会合ごとに状況を検証していく
第80回国連総会(ニューヨーク、23日まで)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 おはようございますお。

 土日のうちに色々材料が出ており、日銀の利上げ期待後退や、トランプ氏のFRBへの圧力が再度(ずっと)で始めているお。
 トランプ氏はクック氏を解任するのに躍起(FRBの私物化狙いかと)になっており、こちらが実現するとドル売り、金買い材料になると思われるお。
ソース:トランプ氏、クックFRB理事解任目指し高裁に再度働きかけ-FOMC前に

 FRBは恐らく次回会合で25bpの利下げ。
 注目されているのは声明、パウエル氏発言、今後の利下げペースの予想などだお。
 現在米国ではインフレと雇用悪化が同時に起きており、FRBがどちらを優先して対応するのかが焦点に。
 今のところ雇用悪化が酷すぎるので、金利を下げて対応をする(ただし慎重に)と見られているお。

pc

改訂版 金利を見れば投資はうまくいく

価格: 1738円 (2025年09月15日調査価格)

ポイント: 50pt

Amazonで見る

続きを読む

続きを見る

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事