1: 山師さん 2025/09/11(木) 22:19:20.70 ID:A4wYhsjK0
何も変わらなかった
1: 山師さん 23/09/22(金) 12:42:36 ID:mCQV 1(三)正直言ってあんたの事男としても仕事仲間としても無理 2(遊)なんでずっと変顔してるの? 3(一)風呂入ってる? 4(右)仕事辞めてください、もう貴方と働きたくないです 5(中)なんで貴方の教育係が私なんだろう… 6(二)黙れ! 7(投)あんたよりキモ部長がマシ 8(左)お願いだからそこに座ってて、何もしないで 9(捕 […]
1: 山師さん 23/07/26(水) 11:27:05 ID:wac3 そろそろストックがつきそう 2: 山師さん 23/07/26(水) 11:27:31 ID:THyI 行きたくない 6: 山師さん 23/07/26(水) 11:28:00 ID:wac3 >>2 そんなん言えんやろ? 3: 山師さん 23/07/26(水) 11:27:37 ID:F […]
1: 山師さん 2025/04/17(木) 07:56:36.95 ID:9TmfZbbf0 https://ift.tt/QzyENoD 2: 山師さん 2025/04/17(木) 07:58:36.67 ID:L0DpeInG0 ドルコスト平均法で買い続けるんだよ! そんなことも知らんで投資勧めるのかよ 3: 山師さん 2025/04/17(木) 08:10:3 […]
1: 山師さん 2023/03/30(木) 22:57:07.56 ID:hO9uhBdU0 初めて金稼いだのぅ 2: 山師さん 2023/03/30(木) 22:57:42.85 ID:FmApOMGwa えらい 3: 山師さん 2023/03/30(木) 22:58:11.55 ID:hDXT1igY0 偉いぞ ワイ無職で、就職できる気せーへん 6: 山師さん 20 […]
1: 山師さん 2023/05/11(木) 19:05:11.47 ID:UPb44ygs0 250万円 2: 山師さん 2023/05/11(木) 19:05:31.14 ID:UPb44ygs0 こんなもんか? 3: 山師さん 2023/05/11(木) 19:05:31.83 ID:kGdZ7PNEd まじ?そんなもらえるん? 5: 山師さん 2023/05/11 […]
2: 山師さん 2025/09/11(木) 22:19:38.02 ID:HgrgpfIW0
使わずに○にそう
3: 山師さん 2025/09/11(木) 22:20:21.72 ID:rds8jolcM
そら変わらんよ
そこから株で年10%増やせても100万しか貰えん
6: 山師さん 2025/09/11(木) 22:21:28.32 ID:NvWsBbAx0
1000万ごときじゃ変わらんだろ
なんなら1億でも変わらん
7: 山師さん 2025/09/11(木) 22:22:35.46 ID:7JTF6mIY0
貯めただけで何も変わらんだろ
8: 山師さん 2025/09/11(木) 22:22:37.00 ID:86GuXikf0
収入が変わらんと変わらんよなー
9: 山師さん 2025/09/11(木) 22:22:56.69 ID:W+lXrHty0
全額自己投資すれば
10: 山師さん 2025/09/11(木) 22:23:17.97 ID:A4wYhsjK0
>>9
例えば?
16: 山師さん 2025/09/11(木) 22:26:26.16 ID:W+lXrHty0
>>10
質のいい物を食べる、毎月ジムに通う、本を買う、職場に近い場所に住む、経験に課金するとか?
11: 山師さん 2025/09/11(木) 22:23:27.34 ID:rds8jolcM
>>9
それが出来りゃガキの頃から成功してんだろw
12: 山師さん 2025/09/11(木) 22:23:49.79 ID:xaJGgOtV0
足らないよ
13: 山師さん 2025/09/11(木) 22:24:28.42 ID:oRg4DU8m0
1000万って難しい金額だよな
資産と言うには少なすぎる散財したら一瞬でなくなる
投資に回すのが一番マシかもやが使わずに人生終わるかもね
14: 山師さん 2025/09/11(木) 22:24:29.10 ID:bOJcAHmk0
1000いけたら3000もいけるぞ
何かが変わるのは3000から
15: 山師さん 2025/09/11(木) 22:25:51.41 ID:YCvhw7iT0
1000 1年間運よく運用できて10%としても100しか浮かないからな
やっぱ3000あたりから壊れ始める
18: 山師さん 2025/09/11(木) 22:27:26.64 ID:9aGpM/+80
それを証券口座に入れて信用を使うと3000万くらいポジションとれるから一気に増えたり減ったりするで
24: 山師さん 2025/09/11(木) 22:37:16.45 ID:QRACvuQJ0
>>18
悪魔やんけ
20: 山師さん 2025/09/11(木) 22:30:49.60 ID:NziifaLw0
FANG+に突っ込んで3年待てば2000万だぞ
21: 山師さん 2025/09/11(木) 22:36:09.57 ID:hG5jFwH80
年間100万少ないいうとるやつおるけどデカいやんけ。NISA枠内ならイコール手取りやしな。
会社員の給料で手取り100万とか140万分ぐらい昇給せなあかんからな
きついっすわ
23: 山師さん 2025/09/11(木) 22:37:12.17 ID:mKJo7Y+eM
100万てボーナス一発分くらいはあるんやし小さくないわけない
25: 山師さん 2025/09/11(木) 22:40:27.71 ID:2un7zSZAr
でもそれが急に無くなったら変わるやろ
心の余裕も同時に積み立てたんや
27: 山師さん 2025/09/11(木) 22:41:38.56 ID:rnpEOVMh0
>>25
いいこと言うね
26: 山師さん 2025/09/11(木) 22:41:23.79 ID:8Ny2uwXX0
まぁでも1000万あったら心に余裕できるよな
引用元: https://ift.tt/1cXaFDx