1: 山師さん 2025/09/10(水) 09:27:02.833 ID:0kARBQpr0
株価上がってもほとんどの人には関係ない
1: 山師さん 23/10/08(日) 09:49:43 ID:yTkK ワイもお金持ちになりたい? 37: 山師さん 23/10/08(日) 10:01:52 ID:aJ9z >>1 こんなところでそれを聞くなんて正気か?w 38: 山師さん 23/10/08(日) 10:02:33 ID:yTkK >>37 こんなところだからこそや 2: 山 […]
1: 山師さん 2025/08/01(金) 07:59:18.468 ID:1Q9NFVno0 月5万から10万をNISAに使ってるくらいじゃそんな変わらんか 5: 山師さん 2025/08/01(金) 08:12:51.248 ID:qn23eF+L0 月5万を25歳から65歳までsp500の投資信託に積立した場合の合計額 1億500万 (sp500の過去平均7%で計算) 7: 山 […]
1: 山師さん 2023/12/02(土) 07:24:47.959 ID:RxYnYRBQ0 もっと突っ込むべきか? https://ift.tt/BIP7WL5 2: 山師さん 2023/12/02(土) 07:25:49.264 ID:P887JCWZ0 年齢とかリスク許容度次第 3: 山師さん 2023/12/02(土) 07:26:40.079 ID:Rx […]
1: 山師さん 2025/02/01(土) 11:07:10.951 ID:bujksJe/0 もう売ったから これからはFXでいく
2: 山師さん 2025/02/01(土) 11:07:52.639 ID:LoZOjkdP0 転売にしろよ 3: 山師さん 2025/02/01(土) 11:07:57.171 ID:ciFeDcbh0 FX全然勝てんくて泣きそう […]
1: 山師さん 22/11/01(火) 07:14:52 ID:Ttmy 7:00起床 7:30朝御飯 8:30ゲームのDBDをする 11:00お昼寝 14:30お散歩しに行く 16:00シャワー浴びてアイスいただく 16:40ゲームのスプラ3する 20:00夜ご飯 パッパ、マッマが作ってくれないからレンチンできる物食べる 21:00自由時間 23:00就寝 2: 山師さん 22/11/01(火) […]
2: 山師さん 2025/09/10(水) 09:27:55.938 ID:br2Pt2BY0
株を買っておく金がないしな
3: 山師さん 2025/09/10(水) 09:28:10.121 ID:bjOvG9NV0
特に日経は関係ないよな
4: 山師さん 2025/09/10(水) 09:28:32.808 ID:vkjJsg9J0
株も持ってない会社のために馬車馬の如く働いて楽しいか?
5: 山師さん 2025/09/10(水) 09:29:37.142 ID:WRKMO3to0
関係ある側になれよ
「株価が下って給料が上がる」が社会全体の平均としておきることは絶対ない
9: 山師さん 2025/09/10(水) 09:32:54.312 ID:BgY/1Lmr0
世間一般でいう普通の家庭や普通の労働者って資産増やすために投資やってる事が殆どだから株価下がったら給料上がっても顔が青くなるもんだぞ
嬉しいとか言ってる奴は大体無職
10: 山師さん 2025/09/10(水) 09:33:27.759 ID:znKW6n1u0
安定株くらい買っとけ
11: 山師さん 2025/09/10(水) 09:34:49.753 ID:cr3xjfmk0
企業は衰退しろと言ってるようなものじゃん
衰退した企業と社会の中で給料が上がる訳がない
12: 山師さん 2025/09/10(水) 09:35:22.421 ID:W/8KtPIU0
給料は上がらないから
妄想になる
14: 山師さん 2025/09/10(水) 09:39:04.342 ID:qTUyvUzT0
持株会の株持ってるからそれは困る
15: 山師さん 2025/09/10(水) 09:48:48.624 ID:svCGd8kE0
株式投資してる人増えているからほとんどの人に関係ないってのは昔のことだと思うぞ
そもそも日本の年金も株式投資だし
後は知らんだけで貯蓄性保険に入ってる人は株式投資も間接的にやっていそうな
16: 山師さん 2025/09/10(水) 09:51:17.261 ID:RZd/0/xV0
株価が上がって得するのは大企業と株主の富裕層だから
一般の庶民には関係がない話です
17: 山師さん 2025/09/10(水) 09:52:56.596 ID:svCGd8kE0
>>16
昔の話だろ
俺は庶民だけど、投資してたらある程度財産できたわ
このまま行けば庶民から富裕層になった実例になれそう
18: 山師さん 2025/09/10(水) 09:59:56.063 ID:qTUyvUzT0
富裕層は純金融資産1億だから余程じゃないと無理やで…住宅ローンは全額引かれる上、家マンションは無いものと扱われるし
20: 山師さん 2025/09/10(水) 10:02:48.802 ID:svCGd8kE0
>>18
俺は多分後何年かで到達するわ
19: 山師さん 2025/09/10(水) 10:01:42.767 ID:GNswQVtt0
株価が下がっても給料は上がらないが
21: 山師さん 2025/09/10(水) 10:06:21.028 ID:JfLnhnYT0
今どき一般の庶民ですら投資してる奴がほとんど
してないのは余程頭が弱いかガチのド底辺だけ
ド底辺を優遇しろ!という声はいつだってあるが、そんな奴等に配慮してたら経済終わるっつの
引用元: https://ift.tt/5do9CHJ