【北海道】なぜ?富良野で地価急騰 背景に外国人マネーも「1億円は低価格」 第2のニセコ
1: 山師さん 2025/09/21(日) 08:44:35.21 ID:SJJJobac9
あの名作ドラマの舞台としても有名な、北海道・富良野。今週発表された全国の住宅地の地価で、上昇率トップ……
8: 山師さん 2025/09/21(日) 08:49:18.17 ID:YsZmJHai0
環境と値段のコスパがいいからリゾート系の投資がきてくれるんだよな
ガチで日本が途上国化しててワロタ
ガチで日本が途上国化しててワロタ
13: 山師さん 2025/09/21(日) 08:50:40.99 ID:+akRhBjo0
良い事じゃん
272: 山師さん 2025/09/21(日) 13:17:56.35 ID:NX5ucGdd0
>>13
山梨の清里なんかもうまく誘導すれば外国人に人気になるんじゃね?
富良野のバブル時代の不良債権が高値で売れるのなら
19: 山師さん 2025/09/21(日) 08:53:07.06 ID:x1Asobwt0
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから
周囲は牛の牧場だから
23: 山師さん 2025/09/21(日) 08:54:07.66 ID:eDq9h2RP0
外人に土地売るのって海外でも普通なんか?
353: 山師さん 2025/09/21(日) 17:19:42.49 ID:L8l4OArh0
>>23
最近だと何ヶ国かは外国人への販売制限かけてる
カナダとかも
最近だと何ヶ国かは外国人への販売制限かけてる
カナダとかも
32: 山師さん 2025/09/21(日) 08:57:28.63 ID:ZkQ+5luk0
そのうち所有権が分からなくなったり登記がめちゃくちゃになったりするぞ
日本人ですらなのに
日本人ですらなのに
37: 山師さん 2025/09/21(日) 09:00:59.46 ID:wH8Uc9jO0
固定資産税取れるんか?
大丈夫?
大丈夫?
50: 山師さん 2025/09/21(日) 09:08:55.79 ID:RE08Pu2V0
海外からのアクセスで言えばニセコと大して変わらんからニセコが売れるなら売れはするか
ニセコで問題点がある程度わかっているのだからそこは対策するがいい
ニセコで問題点がある程度わかっているのだからそこは対策するがいい
60: 山師さん 2025/09/21(日) 09:12:20.93 ID:G6SgdEYM0
>>50
ニセコと富良野なら、後者の方が空港から近い
ニセコもヘリや空飛ぶ車に乗れる富豪ならあっという間だが
ニセコと富良野なら、後者の方が空港から近い
ニセコもヘリや空飛ぶ車に乗れる富豪ならあっという間だが
125: 山師さん 2025/09/21(日) 09:39:32.05 ID:Rjd/rL/q0
富良野はいいが美瑛の丘に建物乱立するのはやまてくれ
景観が台無しになる
景観が台無しになる
136: 山師さん 2025/09/21(日) 09:49:09.76 ID:rOuX65l70
外国人の農地取得が過去最多 24年で175ヘクタール 個人、法人共に最多は中国
https://news.yahoo.co.jp/articles/21884dd66b0021cf4e2860b4058096a13ca2bfe3
147: 山師さん 2025/09/21(日) 09:53:20.48 ID:LERlwJy50
>>136
戦略上重要なのはどうにかしたほうがいいけど日本人が欲しがらないからなぁ
それに外国人規制をしたところで間に日本人を挟めば問題ないし
戦略上重要なのはどうにかしたほうがいいけど日本人が欲しがらないからなぁ
それに外国人規制をしたところで間に日本人を挟めば問題ないし
148: 山師さん 2025/09/21(日) 09:53:49.13 ID:C+ZgAuXh0
夫婦別姓とかどーでも良いことの前に
こういうの対応してほしいんやが
こういうの対応してほしいんやが
引用元: https://ift.tt/gOwbloH