ポートフォリオ構成が貯金75%、投資25%なんだけど現金比率下げるべき??

ポートフォリオ構成が貯金75%、投資25%なんだけど現金比率下げるべき??

ポートフォリオ構成が貯金75%、投資25%なんだけど現金比率下げるべき??

1: 山師さん 2025/09/21(日) 09:31:35.124 ID:Is/Ymxgv0
やっぱ投資50%までは上げるべきか

1: 山師さん 2023/01/17(火) 13:09:05.701 ID:UA6H7C72a もしかしてみんな気づいてない? 3: 山師さん 2023/01/17(火) 13:10:04.070 ID:G+6qgyl6p おまえは親孝行してそうだな 偉い   4: 山師さん 2023/01/17(火) 13:10:22.847 ID:e2c3PYnR0 金だけ掛けてもダメ 重要なのは内 […]

1: 山師さん 2022/12/14(水) 08:42:47.327 ID:hS5i9o9Fd めんどくせえ 心の底から めんどくせえ 36: 山師さん 2022/12/14(水) 09:34:05.119 ID:r9LtfmSma 管理職になってみると >>1みたいなやつが一番ありがたい >>1の逆がすげー困る 熱意に溢れた無能   2: 山師さん 2022/1 […]

1: 山師さん 2023/03/12(日) 22:42:55.873 ID:w1+1CIlZp ベランダ出るだけでめっちゃ恐いwww 気が狂って飛び降りてしまうんじゃないかとw 3: 山師さん 2023/03/12(日) 22:43:12.287 ID:kJ2mKUm00 地震とか怖そう   4: 山師さん 2023/03/12(日) 22:43:17.163 ID:jHURaEUv0 […]

1: 山師さん 2025/06/22(日) 01:07:47.61 ID:JT+eDC7d0 おしえて🥺 3: 山師さん 2025/06/22(日) 01:11:04.92 ID:k7TsfFDw0 円をドルに変えとくだけでええぞ それか金塊   8: 山師さん 2025/06/22(日) 01:20:10.00 ID:JT+eDC7d0 >>3 3.11のと […]

1: 山師さん 2025/07/04(金) 08:00:34.06 ID:JrVd+DSO0 2: 山師さん 2025/07/04(金) 08:04:34.50 ID:EzTkjKzA0 懲罰とか何様だよ   3: 山師さん 2025/07/04(金) 08:06:05.39 ID:Iqy3erEP0 同盟国に懲罰を課す政権を持ち上げる同盟国の国民   4: 山師さん 2025 […]




3: 山師さん 2025/09/21(日) 09:32:12.191 ID:jnxvRZhm0
75%まであげろ

 

28: 山師さん 2025/09/21(日) 10:53:01.289 ID:p16IWRE+0
>>3
これ
預金率高いほど安全だと思ってる奴はアカン
円建て現金性資産100%とか無駄にハイリスクなだけ

 

9: 山師さん 2025/09/21(日) 09:34:04.138 ID:Is/Ymxgv0
75%!?
まじかよ

 

10: 山師さん 2025/09/21(日) 09:34:21.175 ID:WV44zgbQ0
貯金は投資の一種だぞ
全財産の75%を日本円に賭けてるってこと

 

11: 山師さん 2025/09/21(日) 09:35:01.207 ID:OQ567u3/0
海外投資3割、国内投資2割、貯蓄3割、保険・個人年金or年金基金1割

 

12: 山師さん 2025/09/21(日) 09:35:22.979 ID:B3X2PdTZ0
貯金25%投資75%だけど暴落が来たら終わります

 

13: 山師さん 2025/09/21(日) 09:36:41.275 ID:Is/Ymxgv0
もしリーマン、コロナ級が来たら投資75%にしてもいいかもしれんけどな
トランプショック程度の暴落じゃ無理ンゴ



14: 山師さん 2025/09/21(日) 09:36:57.895 ID:rD2NYd5u0
年齢による

 

15: 山師さん 2025/09/21(日) 09:39:42.172 ID:89js1URF0
即現金化したい分だけ貯金に回せばいいんじゃ

 

16: 山師さん 2025/09/21(日) 09:40:18.123 ID:E9TBI7Yp0
これから暴落が確実に近々起きるとして
私の口座に入ってる3000万くらいの有効な置き場所知りませんか?

 

17: 山師さん 2025/09/21(日) 09:41:02.599 ID:/i1Tjg8q0
>>16
預金や

 

20: 山師さん 2025/09/21(日) 09:43:37.687 ID:eSd/y5X00
>>16
その金で資格取得、語学、経営スキルを積め

 

18: 山師さん 2025/09/21(日) 09:41:15.427 ID:IhXXOw4A0
パーセントじゃなくて金額で決めろ

 

19: 山師さん 2025/09/21(日) 09:41:39.096 ID:hVLJuIsn0
ワシは9割5分投資

 

29: 山師さん 2025/09/21(日) 10:59:50.732 ID:dU9PVivv0
>>19
俺もこれ
金が必要になってもすぐ現金化できるし



21: 山師さん 2025/09/21(日) 09:43:56.790 ID:aQtsEJKH0
暴落は起きるとしても日本円持つのはリスク

 

22: 山師さん 2025/09/21(日) 09:45:20.719 ID:USfRb+Mn0
今は円持つのが正解よ

 

23: 山師さん 2025/09/21(日) 09:51:07.496 ID:uyRKzsP/0

 

24: 山師さん 2025/09/21(日) 09:51:19.216 ID:h5T4HaP10
金現物

 

26: 山師さん 2025/09/21(日) 10:49:11.949 ID:ujqEtgSO0
投資150%だわ

 

27: 山師さん 2025/09/21(日) 10:49:33.812 ID:rD2NYd5u0

預金10%
株式25%
債券25%
金銭信託20%
その他20%

こんな構成比率

 

30: 山師さん 2025/09/21(日) 11:36:44.892 ID:CBwFP1hH0
投資6割
現金4割
メンタル的に自分的に合ってる

 

31: 山師さん 2025/09/21(日) 11:37:43.719 ID:tVEfbHTB0
俺今その割合ぐらいで
真逆だわ



25: 山師さん 2025/09/21(日) 10:24:17.469 ID:Ws2Wb11d0
その辺は人によってリスク許容度が違うから、人に合わせちゃダメだよ
まず半年から1年分の生活費を現金で確保し、残りのうち、自分がどれぐらいの損失までだったら耐えられるかを考えて決めろ

 

引用元: https://ift.tt/DO7HdSk

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事