倍率1.8倍の市役所面接に落ちた僕を罵倒するスレ
だいたい、近年の学歴不問、人柄重視という公務員面接の方針が変だ。なぜ大学名を軽んじる?私は良い大学を目指して中高と激しく長い学力競争の中に身を置いてきた。それなのに学生生活の最後の最後で今までの努力全てを無かったことにされたらもう何も残ってない。卑怯だ。こんなんじゃ本当に大学に行った意味がない。私は吃音が原因で人付き合いが苦手だった。数学も苦手だった。なのでせめて文系の勉強は頑張ろうと全力を出して受験を成功させた。この努力は学歴不問、人柄重視という公務員面接の方針によって踏みにじられた。偶然にも声の大きい陰気でない者として生まれた幸運な人間だけしか得をしない社会だ。
1: 山師さん 2024/11/18(月) 21:04:53.595 ID:AjSyDgo60 どうすればいいの 4: 山師さん 2024/11/18(月) 21:06:32.348 ID:XeM4A9tv0 熟成するまで放置 5: 山師さん 2024/11/18(月) 21:06:44.197 ID:pSeOtNc20 忘れる 8: 山師さん 2024/11/18(月 […]
1: 山師さん 2023/06/27(火) 14:03:10.44 ID:wI+US0C9p なんでも答える 4: 山師さん 2023/06/27(火) 14:05:07.25 ID:BEIR6GE30 マチアプが盛んになったら相談所は廃れると思う? 7: 山師さん 2023/06/27(火) 14:05:28.93 ID:wI+US0C9p >>4 潰れないと思う 客層 […]
1: 山師さん 2023/11/18(土) 13:29:34.753 ID:0E06egWA0 誰も得しない気がするが 2: 山師さん 2023/11/18(土) 13:30:36.667 ID:MnUbcDUJd 銀行が貸し出す金増えて 起業が増えるんじゃない? 6: 山師さん 2023/11/18(土) 13:32:04.817 ID:0E06egWA0 >>2 銀行 […]
1: 山師さん 2023/07/05(水) 08:23:23.136 ID:vziIiLe5M 信用売りなんかせんかったら良かった(´・ω・`) 2: 山師さん 2023/07/05(水) 08:23:51.179 ID:vziIiLe5M これから気絶SP500積立しようぜ(´・ω・`) 3: 山師さん 2023/07/05(水) 08:24:07.613 ID:vziIiLe5M […]
1: 山師さん 2025/09/04(木) 01:12:17.77 ID:eSHCj+fh0 改めて考えるとようやっとった 2: 山師さん 2025/09/04(木) 01:14:10.80 ID:eSHCj+fh0 そしてなぜ負けたし 3: 山師さん 2025/09/04(木) 01:15:22.26 ID:hRJrVNaO0 もっと空母作ればいいのにヤマトムサシでムダ金使いすぎた […]
そういうとこやぞ
辛かったね
イッチ
無能
話長い
ありがたい
文吏で文章や説明が下手なのは致命的やな
これなんよな
その企業に合うか合わないか
無能か有能かは関係ない
面接に関しては大学のキャリア支援室に何度か足運んで内容と話し方について練習して、これなら大丈夫そうだとは言ってもらえました。
でもやっぱり弱気さと頭の回転の遅さと準備不足で面接は乗り越えられませんでした。
地元のしょうもない自治体の役所受けるからそうなる
民間企業受けてないんか?
持ち駒なくて安牌をキャリアセンターから勧められたんやろな
やっぱ粘り強さですよね。不屈の精神があれば今後も良い縁に出会えないとも限らない
スーパーで頑張るしかないわな
まともな会社はもう募集終わってるんやから
一発勝負のペーパーテストならこういう人が紛れてくる
一流企業に就職できるのは上位2割
公務員が3割
残りの半分は無名大と変わらん就職先といったところ
良いところに就職できるかどうかは総合値で決まるから学歴の他にも強み持っていないとうまくいかないのが普通だぞ
1年以上就活続けて終わりが見えないですが11月頃まで頑張ろうと思います。
励みなさい
引用元: https://ift.tt/KfCldhE