来年も新NISAは年初一括360万が正解なの?

来年も新NISAは年初一括360万が正解なの?

来年も新NISAは年初一括360万が正解なの?

1: 山師さん 2025/09/25(木) 22:08:44.252 ID:8hrTR5KJ0
sp500

1: 山師さん 2024/11/26(火) 10:18:39.969 ID:TPnN++BNd 1年で100倍目指す! 3: 山師さん 2024/11/26(火) 10:23:13.785 ID:WbgtYP200 何か常温超伝導の記事見たことあるしお前が未来の勝ち組だぜ   4: 山師さん 2024/11/26(火) 10:24:31.543 ID:O1S/zEyc0 非課税枠でそんな […]

1: 山師さん 2024/08/28(水) 07:20:40.22 ID:8HinJqsf0 管理会社からクレームの手紙が入っててそれでも止めなかったら下の階の人が引っ越しました😢 2: 山師さん 2024/08/28(水) 07:21:57.59 ID:8HinJqsf0 ワイは人の心が分からない人間なのか・・・😢   3: 山師さん 2024/08/2 […]

1: 山師さん 2022/06/03(金) 14:57:40.42 ID:prytWtgS0 3486円 ちなパチンカス 47: 山師さん 2022/06/03(金) 15:34:31.83 ID:BVdd6MNxd   >>1 月収は 49: 山師さん 2022/06/03(金) 15:39:07.85 ID:prytWtgS0   >>47 額面で3 […]

1: 山師さん 2023/05/02(火) 10:50:32.881 ID:edJAdLme0 うおおおお https://ift.tt/yFhHMLp 3: 山師さん 2023/05/02(火) 10:51:45.224 ID:p2QSFPar0 期間は?   6: 山師さん 2023/05/02(火) 10:53:17.100 ID:edJAdLme0 >&g […]

1: 山師さん 2023/04/10(月) 04:14:24.120 ID:gVVHSmF70 俺もYou Tubeデビューさせられるかもしれん泣 2: 山師さん 2023/04/10(月) 04:14:58.369 ID:n9eGq3Ot0 どうやってそんな企業見つけたんだよ。   4: 山師さん 2023/04/10(月) 04:16:59.071 ID:gVVHSmF70 > […]




2: 山師さん 2025/09/25(木) 22:09:20.996 ID:OvJR3LMUr
未来のことなんて誰にもわからないから年初一括360×5年が一番期待値高い

 

3: 山師さん 2025/09/25(木) 22:10:04.348 ID:MW+Cbax90
上昇トレンド中なら一括しかないな

 

4: 山師さん 2025/09/25(木) 22:12:01.461 ID:8hrTR5KJ0
>>3
上昇中なのか下降中なのかって分かんなくね?
結局後から見た時にあのときは上昇中だったんだねって分かるだけで

 

5: 山師さん 2025/09/25(木) 22:12:49.748 ID:MW+Cbax90
まあまだ上昇中だろう
いつ終わるかは知らん

 

6: 山師さん 2025/09/25(木) 22:12:53.817 ID:RbsEC8bk0
今年年初一括したけど結果的にそんなにダメージなくてよかった

 

13: 山師さん 2025/09/25(木) 22:18:52.928 ID:sAFv1rxI0

>>6
同じく

4月はイラついたけどw




7: 山師さん 2025/09/25(木) 22:13:31.014 ID:n8VZYjQM0
暴落来たら積み立ての方がパフォーマンス良さそうだけどな

 

8: 山師さん 2025/09/25(木) 22:13:31.512 ID:SL/A5seg0
月2万ずつしかいれてねーや

 

9: 山師さん 2025/09/25(木) 22:14:32.728 ID:x9T/IFfs0
240万は年初一括できるけど積立の120万はどういうこと

 

12: 山師さん 2025/09/25(木) 22:17:10.628 ID:8hrTR5KJ0
>>9
積立設定を100円
ボーナス設定を1198800円

 

10: 山師さん 2025/09/25(木) 22:14:58.165 ID:GQU1Zqv00
僕も月2万
結局金が金を呼ぶ貧富の差拡大システムなの?
弱者は這い上がれないの?

 

14: 山師さん 2025/09/25(木) 22:19:25.227 ID:OvJR3LMUr
>>10
弱者こそある程度のリスクは許容してやるべきなんだよ
2,3ヶ月過ごせる生活防衛資金以外はすべてNISAにブッこめ
その覚悟がないなら貧富の差は埋まらない



16: 山師さん 2025/09/25(木) 22:31:19.042 ID:2fI15tmS0
>>10
やらない奴より確実に這い上がるだろ

 

引用元: https://ift.tt/COfpUBn

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事