こどおじ何やが親の遺産を全部株に突っ込んで配当金生活目指していいか?
1: 山師さん 2025/06/29(日) 23:50:36.24 ID:IimAFwnodNIKU G民的にはどうなんや 5: 山師さん 2025/06/29(日) 23:53:38.85 ID:M6whUpu+0NIKU >>1 ざっくりし過ぎやろ 35歳で子供3人おったらようやっとる 38歳コドオジならハァ?てことや 6: 山師さん 2025/06/29(日) 23 […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)17:55:28 ID:Mlj 明らかに相手ワイのこと気づいてて殺されるんちゃうかなって思った やめ時かもしれん 2: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)17:55:48 ID:TIa どっちが罵倒したの? 3: 名無しさん@おーぷん 20/08/31(月)17:56:20 ID:Mlj > […]
1: 山師さん 24/07/04(木) 08:15:35 ID:upp7 すごくね https://ift.tt/eN4TIsy 3: 山師さん 24/07/04(木) 08:16:29 ID:Qi2k ほんまにもったいない 4: 山師さん 24/07/04(木) 08:16:55 ID:upp7 >>3 学生なんで積み立てる金がねえ 11 […]
1: 山師さん 2025/06/15(日) 11:36:56.464 ID:6iucDawS0 今日入れて 来週火曜が約定日だわ 月曜に約定してくれた方がいいけど まあだいじょぶだろ 2: 山師さん 2025/06/15(日) 11:40:13.228 ID:RgvZ+aOz0 まだ早いだろ 4: 山師さん 2025/06/15(日) 11:42:38.188 ID:6iucDawS […]
1: 山師さん 2023/07/17(月) 15:25:21.51 ID:aebOdR7rM なんでやらないの? 2: 山師さん 2023/07/17(月) 15:26:25.30 ID:PFoF2hmd0 大半の国民はまとまったお金が無いから 4: 山師さん 2023/07/17(月) 15:28:24.94 ID:Mgmkn2tRa >>2 国民の大半がその日暮らしの […]
兄弟おらんから心配無用だ
夢は見ない方がいい
配当目当てはやめとけ
普通にキャピタルゲイン狙いで切り売りしていけ
S&P500とオルカン買ってちょっと日経株買うくらいでいい
専門用語多すぎて訳がわからん
配当じゃなくて普通に株価アップ狙いで買った方がいいぞ
配当金じゃなくて上がった株を切り売りするといいぞ
日本円だけだとリスク高いからドル系の投資信託を中心に買うといいぞ
上がる株なんてわからんし
>>11
投資信託(S&P500とかオールカントリー)とかは中長期的には過去数十年の実績から言ってあがる可能性の方が高い
普通の株だと倒産したら紙屑だけど投資信託は企業詰め合わせパックだから倒産にビビる必要もない
投資信託を買えばいいんだな完全に理解した
>>14
投資信託は勉強したくないやつ向け
ただし適当に銀行とか証券会社で買うと手数料ぼったくられるから注意
基本はsbiか楽天のネット証券でS&P500かオルカンを買うのが王道
他やるならこれに慣れてからにしときな
楽天とか優待がめっちゃ美味しい企業もあるからそういうとこならアリやと思う
多少は自己資本比率30%以上の健全財政な大手企業に配当狙いもいいと思う
でも基本は投信ぶちこんどけ
株のこと詳しくない、勉強もしたくないならなおさら
本気で個別企業の株を買うなら最低でも年1で決算書のP/LとB/Sはチェックして健全性分析しろ
配当とか貰ってる場合じゃない
今は半導体が注目されてるから全財産そこにぶっこめ!来週もガンガン上がるぞ!
アドバンテストとかキオクシアがおすすめ!
もちろん最後は自己責任
個別でやる理由はほとんどないね
金融機関が信用できない人なのかもしれない
機械的に普通に売り買いしてれば今の相場は負けない
しっかり投資の勉強はした方がいいと思う
引用元: https://ift.tt/IBA3TPj