国「この手続き期間内に市役所でやってな?」市役所「土日祝やらん、17時までw」

国「この手続き期間内に市役所でやってな?」市役所「土日祝やらん、17時までw」

国「この手続き期間内に市役所でやってな?」市役所「土日祝やらん、17時までw」

1: 山師さん 2025/09/23(火) 00:53:57.70 ID:wivWMPKe0

まともな土日祝休み型の社会人は
有休取らな手続きできない仕組みどうかと思うわ

不動産みたいに水曜休みで土日のどっちかは営業するスタイルにせぇや

1: 山師さん 2024/11/09(土) 11:27:51.45 ID:Ee+GVHEo0 これなんでなんや 2: 山師さん 2024/11/09(土) 11:28:15.07 ID:Ee+GVHEo0 テスタさんなんか学校教育に投資を入れろ入れろいうてる   5: 山師さん 2024/11/09(土) 11:30:06.20 ID:GwhOREoq0 なんであのとき買ってなかったんだ […]

1: 山師さん 2023/03/02(木) 08:13:21.36 ID:GbhW55Uf0 わいニートの生活がかかってるんや! 2: 山師さん 2023/03/02(木) 08:14:55.52 ID:GbhW55Uf0 社会は景気が良くて 無職の肩身が狭いンゴねぇ   3: 山師さん 2023/03/02(木) 08:15:15.86 ID:wN6RnMnx0 暴落こいや &nbsp […]

1: 山師さん 2025/02/03(月) 07:27:56.30 ID:osH9B+/60 OpenAI・CEO、AI端末の開発表明 iPhone以来の革新狙う https://ift.tt/0PxhrSY 3: 山師さん 2025/02/03(月) 07:28:44.08 ID:osH9B+/60 真の次世代端末来たな […]

1: 山師さん 2024/10/16(水) 06:21:23.62 ID:D4EWJbr50 会社の同期が買うらしいが 2: 山師さん 2024/10/16(水) 06:23:11.17 ID:PMTo17iG0 そんな長い返済期間のローンあるんか?   17: 山師さん 2024/10/16(水) 06:33:10.92 ID:LAdP4ZwC0 >>2 10年とかもなくな […]

1: 山師さん 2025/05/14(水) 18:19:50.64 ID:Z//wG6bSd そら終わるわ 2: 山師さん 2025/05/14(水) 18:20:59.01 ID:QDdxa61E0 逆に30年前にはいまの水準に達してたの凄くないか?   3: 山師さん 2025/05/14(水) 18:21:20.59 ID:McT1mrZ30 中国は元が低そうだな   4 […]




2: 山師さん 2025/09/23(火) 00:56:07.42 ID:km4bPgtn0
有休取ればええやん

 

3: 山師さん 2025/09/23(火) 00:58:03.17 ID:iXmWSDw10
むしろ有給を取る最高の口実になってるから助かってるんやが

 

4: 山師さん 2025/09/23(火) 01:05:45.12 ID:GMxy/tjS0
都市部なら土日もやっとるけど

 

5: 山師さん 2025/09/23(火) 01:07:25.60 ID:hkbNOge80
有給取って国で必須の手続きしろ!←これがまかり通ってる社会やばくね?ガチで

 

15: 山師さん 2025/09/23(火) 01:16:41.20 ID:wivWMPKe0

>>5
マジこれや

郵便もしくはオンラインで手続きさせろ




6: 山師さん 2025/09/23(火) 01:08:31.05 ID:GMxy/tjS0
会社「手続きなんて午前中で終わるよね?午後から出勤出来るよね?」

 

7: 山師さん 2025/09/23(火) 01:08:39.36 ID:trkHSLzB0
マイナンバーあれば引きこもりor書類関係はコンビニで手続きおわるぞ

 

8: 山師さん 2025/09/23(火) 01:10:52.47 ID:GMxy/tjS0
>>7
土日開庁しとるしマイナンバーカードでコンビニでも出来る
ニートは知らんのやな

 

9: 山師さん 2025/09/23(火) 01:11:21.90 ID:wivWMPKe0
>>7
そのマイナンバーの更新手続きが役所必須なんよ
コンビニで更新させろカス

 

11: 山師さん 2025/09/23(火) 01:13:08.94 ID:GMxy/tjS0
>>9
どこ住みよ
今どき土日開庁してないとかどこなんか気になるわ
八王子ですらやっとるのに

 

13: 山師さん 2025/09/23(火) 01:15:49.72 ID:wivWMPKe0
>>11
特定の土日やってる場所も一個あるが
このマイナンバー更新手続きはそこ対象外
なので平日9-17時を強制されてる💢

 

10: 山師さん 2025/09/23(火) 01:12:26.08 ID:j/Cfno2L0
>>7
うちの自治体「コンビニで手続きできるから土曜に窓口開けるの辞めたわ」

 

14: 山師さん 2025/09/23(火) 01:16:01.21 ID:MIDuniFy0
都会なら土日行けばいいし
田舎なら有給とればいいし
この話終わりやね



17: 山師さん 2025/09/23(火) 01:25:50.22 ID:km4bPgtn0
有休なんか消化しきれんのやから積極的に使えよ

 

12: 山師さん 2025/09/23(火) 01:14:54.71 ID:hkbNOge80
いやいや土日開庁とか流石に恵まれてるのを自覚したほうがええやろ
地方都市なんて大概やってないぞ



引用元: https://ift.tt/Y5fM6t3

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事