1: 山師さん 2025/10/06(月) 16:11:07.42 ID:EF5vzyMd0
2尾独り占めしちゃうもんねー
1: 山師さん 2023/03/22(水) 03:25:43.701 ID:H21hUIed0 信じとけばよかった… 2: 山師さん 2023/03/22(水) 03:26:38.393 ID:H21hUIed0 全世界まるっきりだめじゃん 遊びで買ったS&P500のほうが半分程度の手出しで倍の利益… 3: 山師さん 2023/03/22(水) 03:27:24.931 ID […]
1: 山師さん 2024/01/25(木) 11:22:22.58 ID:nOF1lrOh0 しかも1円損してるし 2: 山師さん 2024/01/25(木) 11:22:47.78 ID:YuBwd/TE0 まあいいじゃんそういうの 3: 山師さん 2024/01/25(木) 11:23:03.36 ID:nOF1lrOh0 >>2 ちみは何を買ってるんだ […]
686: 山師さん 2022/12/22(木) 17:16:16.37 ID:TLRCGTLCd 皆んな積立NISAなんやな一般はあんまいないんか? 692: 山師さん 2022/12/22(木) 17:16:57.31 ID:3yGjoe0k0 >>686 積立の方が得やったから積立にしたが来年から一般にしたわ 693: 山師さん 2022/12/22(木) 17:17 […]
1: 山師さん 2025/02/27(木) 06:00:41.11 ID:Httt3YTv0 なんでやろ? 2: 山師さん 2025/02/27(木) 06:01:25.78 ID:nd6QjFQQ0 そもそもが若者に金がないのが問題やしな 25: 山師さん 2025/02/27(木) 07:10:59.31 ID:7YW6Fdta0 >>2 若者の数が少ないという更に根 […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/12/25(金)20:02:06 ID:gSR 平日本業、週末家具配送 きついわ 2: 名無しさん@おーぷん 20/12/25(金)20:02:34 なんか目標でもあるん 6: 名無しさん@おーぷん 20/12/25(金)20:03:11 ID:gSR >>2 借金返済や 結婚するまでに借金なくしたいんや 15: 名無しさん […]
2: 山師さん 2025/10/06(月) 16:12:11.45 ID:23jsXxi60
近所のスーパーでは2尾500円やった
3: 山師さん 2025/10/06(月) 16:12:19.79 ID:TWSuWKRS0
な、なんて贅沢をするつもりなんや

12: 山師さん 2025/10/06(月) 16:21:25.82 ID:EF5vzyMd0
>>3 羨ましいか?分けてやんないもん

4: 山師さん 2025/10/06(月) 16:13:12.76 ID:y3+IPa8F0
今年秋刀魚美味すぎて食べ方上達したわ
5: 山師さん 2025/10/06(月) 16:13:43.91 ID:23jsXxi60
今年の秋刀魚はマジ大きいよな
6: 山師さん 2025/10/06(月) 16:16:13.34 ID:TWSuWKRS0
大きくて美味い

8: 山師さん 2025/10/06(月) 16:18:19.35 ID:1MPJK9Je0
200円台はまだ高いから150円位になったら買う
9: 山師さん 2025/10/06(月) 16:19:21.96 ID:EF5vzyMd0
冷凍はもうちょい安かったけど
やっぱ生よな
10: 山師さん 2025/10/06(月) 16:20:01.28 ID:kIAbo7W40
ベルクスで3匹400円やぞ
11: 山師さん 2025/10/06(月) 16:21:00.77 ID:yAb7VS1g0
頭からいっちゃう

14: 山師さん 2025/10/06(月) 16:25:21.50 ID:0JloSkDw0
豊漁で安くなるんやないんか

15: 山師さん 2025/10/06(月) 16:29:20.31 ID:ZV10qVLA0
せめて150円にしてくれよ
旬な時毎日くえないやん
19: 山師さん 2025/10/06(月) 16:32:27.83 ID:EF5vzyMd0
>>15
激安スーパー行ったら200ぐらいならあるかも
16: 山師さん 2025/10/06(月) 16:30:33.22 ID:Ky8sReik0
魚って食うの難しいから嫌い骨無しで泳いでて
21: 山師さん 2025/10/06(月) 16:33:55.62 ID:EF5vzyMd0
>>16
>>20
さんまの骨なんかレベル1にも満たないぞ
頭から食えとは言わないけど小骨は食え
18: 山師さん 2025/10/06(月) 16:31:10.57 ID:nEgCGN/Q0
ワイのとこは一尾199円や(文京区)
大ぶりやしホンマ最高や
20: 山師さん 2025/10/06(月) 16:32:53.03 ID:vZtHMtxW0
昨日もさんまを買いに行って直前にほっけに変更
やっぱり骨がなぁ
23: 山師さん 2025/10/06(月) 16:34:34.37 ID:2Oz3bMIKr
大根はあるのか
24: 山師さん 2025/10/06(月) 16:34:58.67 ID:EF5vzyMd0
>>23
もちのろんよ
ぬかりないわ
25: 山師さん 2025/10/06(月) 16:36:01.01 ID:FTvZ399W0
出始めは128円で買えたのに今は200円でも買えへん
26: 山師さん 2025/10/06(月) 16:36:14.27 ID:zNFlLx6w0
炭はあるのか?
28: 山師さん 2025/10/06(月) 16:37:06.85 ID:EF5vzyMd0
>>26
マンションだからそれは無理だー…
グリルで焼くやで
27: 山師さん 2025/10/06(月) 16:36:56.56 ID:ZUcQ71v20
物価高とさんまの漁獲量減からの高値になったことが理由で現在の物価高に対する本来のさんまの価格が分からん
10年前なら100円切ってたら気にせず買ってたけど現状の物価ならいくらが本当に適正なんだろ
30: 山師さん 2025/10/06(月) 16:38:34.58 ID:Q9QCOB67a
この前1尾151円やった時買えば良かった
31: 山師さん 2025/10/06(月) 16:39:34.74 ID:HqFy6rYK0
先々週くらいは1尾200円位やったのに急に値上がりして悲しいわ
32: 山師さん 2025/10/06(月) 16:40:24.50 ID:MD7Ekqru0
普通に去年並のお値段で草
まあ太いけどさあ
47: 山師さん 2025/10/06(月) 17:04:26.91 ID:VNsACCFL0
塩焼きが一番よな
引用元: https://ift.tt/Dlax9Am