NISAの平均保有期間調べたらクソワロタwww

NISAの平均保有期間調べたらクソワロタwww

NISAの平均保有期間調べたらクソワロタwww

1: 山師さん 2025/10/11(土) 14:41:43.45 ID:Icxj7Bbr0
平均保有期間2.9年
ほぼみんな3年で耐えきれず辞めてしまう模様

1: 山師さん 2023/12/09(土) 23:16:56.324 ID:KNULHmoX0 笑えねぇよカス 3: 山師さん 2023/12/09(土) 23:18:14.783 ID:KNULHmoX0 現在抜歯後72時間経過 血餅が剥がれかけておりうがい歯磨きはもちろん飲食もままならない状態 腹減ったし喉も乾いた 酒が飲みたい   4: 山師さん 2023/12/09(土) 23: […]

1: 山師さん 2024/04/16(火) 05:39:11.08 ID:UZ/x0BW90 おしえたげる 3: 山師さん 2024/04/16(火) 05:40:08.30 ID:i6N1X95o0 おしえて🤗   5: 山師さん 2024/04/16(火) 05:40:26.01 ID:UZ/x0BW90 >>3 予算はいかほど?   10: 山 […]

1: 山師さん 2023/08/09(水) 10:37:30.76 ID:??? TID:choru 「自分の所有地に電柱や送電塔があると、電力会社から敷地料がもらえます。電柱は1本につき年間1500円。送電塔は面積により変動しますが、私の山林では3000㎡を貸して年間10万円をもらっているものもあります。私は1000本前後の電柱を持っていますから、寝ていても電柱が稼いでくれるわけです」 聞けば、 […]

1: 山師さん 2024/07/27(土) 16:31:15.81 ID:LrJXhXAA0 黙れガキ 2: 山師さん 2024/07/27(土) 16:33:15.36 ID:5/NO8BYK0 パパのお給料が上がる可能性が微レ存だからだよ   3: 山師さん 2024/07/27(土) 16:35:11.64 ID:5D0hoJl+0 世界3大投資家の一人であるジム・ロジャーズの20 […]

1: 山師さん 2024/01/23(火) 10:35:40.38 ID:K+P8AjOQ0 https://ift.tt/ZKHvwF9 https://ift.tt/lo98B2F 3: 山師さん 2024/01/23(火) 10:37:13.79 ID:dykeHdAw0 大暴落の前兆やぞ   5: 山師さん 2024/01/23(火) 10:3 […]




3: 山師さん 2025/10/11(土) 14:42:45.70 ID:q0cR4RoMH
この三年で言ったら関税のときが一番ヤバかったけどそのときに降りたやつはまあいるやろうからそんな感じなんかね

 

4: 山師さん 2025/10/11(土) 14:43:27.69 ID:Icxj7Bbr0
投資額も前年同月比で86%

 

5: 山師さん 2025/10/11(土) 14:43:43.80 ID:Icxj7Bbr0
86%減
ほぼ90%

 

6: 山師さん 2025/10/11(土) 14:44:35.62 ID:Icxj7Bbr0
長期投資とはなんなのかw

 

7: 山師さん 2025/10/11(土) 14:45:10.95 ID:iUb8szhs0
2年くらいやないか
200ちょいしか溜めてない

 

8: 山師さん 2025/10/11(土) 14:45:25.79 ID:Icxj7Bbr0
トランプのせいでマイナスになりみんなメンタルやられたか?



9: 山師さん 2025/10/11(土) 14:45:38.22 ID:KzLA/zL+0
利確したくなる欲求耐えるのってほんと難しいからな
逆に損はいつまででも塩漬けできちゃうのが普通の人間のメンタル

 

10: 山師さん 2025/10/11(土) 14:45:43.56 ID:czo5syV30
損切り民多いな

 

13: 山師さん 2025/10/11(土) 14:46:32.37 ID:Icxj7Bbr0
なんと人気のsp500ですら54%減

 

18: 山師さん 2025/10/11(土) 14:47:50.19 ID:1CgPB/mB0
NISAでマイナスの奴なんかおらんやろ

 

20: 山師さん 2025/10/11(土) 14:48:50.76 ID:t0AFh6SUM
最高値圏で売るのは別にええやろ
去年買っても相当利益出てるし

 

21: 山師さん 2025/10/11(土) 14:52:48.13 ID:maINu0vF0
4年くらいの旧NISA持ってるけどどれも+100%くらいになってるよ

 

22: 山師さん 2025/10/11(土) 14:53:07.21 ID:oOKHFfpDH
そんな経ってないだろうけど別にお金なんて使うためにあるのだから使いたいときに使って預ける感覚でNISAするだけでええやろ

 

23: 山師さん 2025/10/11(土) 14:54:28.67 ID:t0AFh6SUM
まあNISAよりidecoってやつも相当おるからな
老後が余程不安なんでしょうね

 

32: 山師さん 2025/10/11(土) 15:02:56.92 ID:oqejn4740
>>23
そっちは節税なるからな



35: 山師さん 2025/10/11(土) 15:06:55.46 ID:t0AFh6SUM
>>32
NISAやっててなお金余ってるなら別にええけどNISA埋める金も無いのに節税だからidecoはアレやろ
生命保険とかやってそうや

 

36: 山師さん 2025/10/11(土) 15:08:17.46 ID:oOKHFfpDH
>>35
いつ○ぬか分からんのにまずはNISAだよな

 

29: 山師さん 2025/10/11(土) 15:01:13.18 ID:dJD45FkT0
来週ガッツリ買います予定😂

 

34: 山師さん 2025/10/11(土) 15:05:47.41 ID:XGLZaPSI0
>>29
買い時やろ?
下がったときが買い時やで

 

31: 山師さん 2025/10/11(土) 15:02:56.60 ID:XGLZaPSI0
100年持つ気で買ってるわ

 

33: 山師さん 2025/10/11(土) 15:05:10.88 ID:iwI9hPxw0
もうあと数ヶ月で次の枠がもらえるんか



引用元: https://ift.tt/SEtZvWR

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事