【警鐘】日本の夏、42年間で3週間長くなっていた 春秋は短く「二季化」進む

NO IMAGE

【警鐘】日本の夏、42年間で3週間長くなっていた 春秋は短く「二季化」進む

1: 山師さん 2025/10/12(日) 08:42:15.35 ID:??? TID:choru




7: 山師さん 2025/10/12(日) 08:49:45.44 ID:n0m7w
夏蜜柑が美味しい

 

11: 山師さん 2025/10/12(日) 08:52:06.90 ID:mls40
日本の夏、緊張の夏

 

14: 山師さん 2025/10/12(日) 08:53:47.79 ID:hOzob
東南アジアより熱い夏の極東になったな。

 

15: 山師さん 2025/10/12(日) 08:54:42.44 ID:3vEjZ
人類は四季を失った。

 

16: 山師さん 2025/10/12(日) 08:54:56.36 ID:ujDAR
まだ半袖で充分

 

17: 山師さん 2025/10/12(日) 08:55:00.77 ID:RTCQa
日本には四季があります

 

22: 山師さん 2025/10/12(日) 08:56:38.59 ID:pFtMl
>>17
ね~よ
夏夏夏冬だけだ



32: 山師さん 2025/10/12(日) 09:11:35.41 ID:2wE6H
川崎は先週までセミ鳴いてたぞ

 

38: 山師さん 2025/10/12(日) 09:18:44.48 ID:ygHGx
>>32
ミンミンゼミが最後まで生き残ってたな あいつら数匹でもうるさくて
秋の風情などイチミリも感じさせないからセミがいなくなってようやく秋という感じだ

 

208: 山師さん 2025/10/12(日) 14:04:02.25 ID:0YH2R
>>32
横浜本牧も2日前鳴いてた、ツクツクボウシ3匹確認

 

35: 山師さん 2025/10/12(日) 09:15:46.79 ID:SPfiQ
桜と紅葉が見映えしなくなる

 

42: 山師さん 2025/10/12(日) 09:22:13.69 ID:mls40
>>35
もともとソメイヨシノは開花期間が短いから今後も見栄えはするだろうけど、
紅葉の方はしんどくなるかもな

 

46: 山師さん 2025/10/12(日) 09:27:44.50 ID:ygHGx
>>42
戦後に植えたソメイヨシノも樹齢が高くなったり枝枯れしてりしてだんだん花がみすぼらしくなってきてるのを知らんのかね
数が大量だからこれを植え替えていくだけの人や金がない
まあ桜とかいうどうでもいいもんの前にインフラに人と金突っ込んでいかないとダメだし



48: 山師さん 2025/10/12(日) 09:29:05.04 ID:mls40
>>46
それは二季化とは別の問題だろ

 

37: 山師さん 2025/10/12(日) 09:18:02.70 ID:fpF9T
外気変化が急激すぎて体がついていけない

 

52: 山師さん 2025/10/12(日) 09:31:15.26 ID:qQMwv
本当に極端すぎる
つい最近までタオルケットもかけずに寝てたのに
涼しくなってやっとエアコン無しで寝れると思ったらどんどん寒くなって羽毛布団出した

 

75: 山師さん 2025/10/12(日) 10:00:21.51 ID:uiuOd
夏より暑い季節が加わって5季になって来ている

 

77: 山師さん 2025/10/12(日) 10:02:09.98 ID:pFtMl
>>75
こえ~わw

 

118: 山師さん 2025/10/12(日) 10:30:30.28 ID:3ysiQ
俺は冬が嫌いだからなくなってくれると嬉しいんだが
一年中夏でいいよ



135: 山師さん 2025/10/12(日) 11:11:51.52 ID:DZ9bz
Tシャツで過ごせる時期が長くなった

 

引用元: https://ift.tt/rWiQRYg

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事