アメリカって貧困層でも割といい家住んでて人生楽しそうなんだけど

アメリカって貧困層でも割といい家住んでて人生楽しそうなんだけど

アメリカって貧困層でも割といい家住んでて人生楽しそうなんだけど

1: 山師さん 2025/09/02(火) 23:49:03.890 ID:XxFqF6M8a
金なくても何とかなりそう

NO IMAGE

548: 山師さん (ワッチョイ 4bc5-UPcc [153.133.87.153]) 2021/01/26(火) 20:49:54.92 ID:Ax6hwQ4K0 個別株良いけどベイリーギフォードの滝登りすごすぎて笑うわ 昨日のアレでも上がるんかいな 582: 山師さん (ワッチョイ 230d-T+c3 [219.122.220.190]) 2021/01/26(火) 20:53:20.16 […]

17: 山師さん 2024/03/09(土) 16:01:43.00 ID:OF3nfka40 引き続きクレカ月10万解禁について プラチナプリファードの積立+5%が維持されたらゴールドから乗り換え必須 日本中のポイント乞食が三井住友次の一手を注視している 21: 山師さん 2024/03/09(土) 16:02:37.23 ID:dZkF97pC0 >>17 5%維持はあると思うね […]

412: 半導体株おじ 2024/05/25(土) 06:50:23.63 ID:7UM/y2GM0 おは ようやく3億4,000万円まで戻した 4億までが遠いなあ… https://ift.tt/09XgaBV 414: 山師さん 2024/05/25(土) 06:51:04.82 ID:58dO8EJB0 >>412 おじ3億代で踊り場迎えてるね!   […]

NO IMAGE

9: 山師さん 2021/10/22(金) 22:53:45.28 ID:c326O/Ze0 FBの連れ下げ喰らった銘柄、ご愁傷様 所詮連れ下げ 40: 山師さん 2021/10/22(金) 22:56:10.50 ID:FUtrxkgNM >>9 ADBEも同じタイミングで下がってたが持ち直したな どっちか迷ったけどFB買わなくてよかった 11: 山師さん 2021/10/22(金) […]

565: 山師さん 2024/06/30(日) 21:44:18.78 ID:l56BbTyh0 ひょっとして今回のアマゾンのプライムデーしょぼい? 578: 山師さん 2024/06/30(日) 21:48:00.58 ID:3Z/XVlD70 >>565 アマゾンの◯◯セールは 冷凍食品とアマゾン製デバイス、キンドル本を まとめ買いする日と俺の中で位置づけられてる   5 […]




2: 山師さん 2025/09/02(火) 23:49:51.875 ID:GUMtGR3A0
向こうの貧困層って今はホームレスなイメージある

 

3: 山師さん 2025/09/02(火) 23:50:56.740 ID:HmrENh4L0
本当の貧困層は家ないし
残りも金持ち以外は借金まみれで詰んでるよ

 

4: 山師さん 2025/09/02(火) 23:51:20.804 ID:SvcN0Bpy0
アメリカ映画見てると貧困層の恵まれない母子家庭設定でも
なんかいろいろたくさん物であふれてるガレージのある家に住んでるイメージになっちゃうよね

 

6: 山師さん 2025/09/02(火) 23:52:00.351 ID:XxFqF6M8a
>>4
そうそう
日本でみかけるようなガチでものが無い家と違うんだけど

 

5: 山師さん 2025/09/02(火) 23:51:24.741 ID:XxFqF6M8a
まあ豪邸に住んでるやつでも莫大な借金抱えてるけど返済する前に○ぬからいいじゃんみたいな感じ

 

7: 山師さん 2025/09/02(火) 23:52:01.853 ID:e+FSGt580
アメリカは皆保険ないから
病気は市販薬で気合いで治して
大病したら人生終了なんだぞ



8: 山師さん 2025/09/02(火) 23:52:41.731 ID:XxFqF6M8a
>>7
あんま長生きしようとするイメージがない

 

9: 山師さん 2025/09/03(水) 00:04:52.755 ID:6yJZwrpc0
本当の底辺はテント生活だぞ

 

10: 山師さん 2025/09/03(水) 00:06:29.013 ID:idjjdRd60

アメリカの貧困層はトレーラーハウスだぞ

エミネムだってそうだった

 

11: 山師さん 2025/09/03(水) 00:17:53.370 ID:8tUzjVQj0
映画で出てくる家庭は中流



引用元: https://ift.tt/sQXvtUi

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事