【米国株】米地銀信用不安により急落、市場は信用リスク拡大に疑心暗鬼
16日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比301ドル安の4万5952ドルで終えた。保有する債権に疑義が生じ…
185: 山師さん 2022/01/08(土) 01:03:03.96 ID:K38IA5AW0 なにがやべぇかっていったら雇用が増えてる状態でインフレがつえぇってことなん 日本だと感じないけど世界はやべぇインフレで各地で普通に暴動起きるレベルなんよ 当然アメリカも怒りが上がってて議会もFRBにめっちゃプレッシャーかけてきてんねん 最終的に株価とインフレがトレードオフなのは説明せんでも分かると思う […]
663: 山師さん 2022/07/07(木) 19:49:54.21 ID:Gvfif71N0 7/7(木) 19:03配信 (ブルームバーグ): 中国財政省は地方政府に対して7-12月(下期)に1兆5000億元(約30兆円)相当の特別債発行を許可することを検討している。景気てこ入れを目指しインフラ投資を加速させる。 うぉぉぉおおおおお!! 667: 山師さん 2022/07/07(木) 19: […]
1: 山師さん 2025/04/25(金) 17:18:32.61 ID:Lyyt8gbr0 2: 山師さん 2025/04/25(金) 17:19:11.83 ID:x1zElBSN0 草 5: 山師さん 2025/04/25(金) 17:20:04.86 ID:Hg7G1W/jd レアアースと米国債たんまりもってる中国の方がもはや強いで ただ中国も最大の顧客アメリカを失うのも痛い […]
285: 山師さん 2024/04/17(水) 14:44:08.51 ID:2sWoPmA90 製造装置が駄目だと全体的に駄目なんじゃねという風潮にはなる 296: 山師さん 2024/04/17(水) 14:45:58.51 ID:gkOlHX4+0 >>285 装置ってそんなに買い替え多いの? 306: 山師さん 2024/04/17(水) 14:49:37.89 […]
83: 山師さん 2023/03/29(水) 21:06:06.85 ID:wxddXrGs0 プラチナ200g買ったけど正解かな (´・ω・`) 92: 山師さん 2023/03/29(水) 21:07:53.56 ID:VmgqpA0t0 >>83 現物は税金がめんどくさそう 98: 山師さん 2023/03/29(水) 21:08:57.74 ID:h/ME3pXM […]
仕掛けでもいいから1ドル80円ぐらいまでドル安にしてください

進次郎さん乙
残クレアルファードinアメリカって事なの
残クレを債券化して商品にした状態
また再来するのかな…
連鎖的に地銀がやばくなってる、って状況じゃね
塵も積もれば山となる、と申しますが…。
アレの利息5倍以上のジャンク債夢の共演w
ガチなら相当ヤバい…。
買い足しはもうしない
米国株を買うなら一度待つよりも
まず狙ってる銘柄を「1株ずつ」摘まんで確保しておく
あとは保有リストから指値注文(数量、価格、期間)の予約する
そうすれば睡眠時間を削ってまで監視しなくて済む、かなり楽チン
引用元: https://ift.tt/9wzWujX