ワイ、株をやり始めて6年目だけど、ついに生涯収支プラスになって号泣

ワイ、株をやり始めて6年目だけど、ついに生涯収支プラスになって号泣

ワイ、株をやり始めて6年目だけど、ついに生涯収支プラスになって号泣

1: 山師さん 2025/10/18(土) 18:07:34.00 ID:DC+KAA4L0

褒めてくれ

2020 -36万
2021 -14万
2022 -12万
2023 +11万
2024 +13万
2025 +70万(ゴールド、日経平均、太陽光発電銘柄中心)

1: 山師さん 2025/05/10(土) 07:24:19.78 ID:cS1bw/vB0 騒いでたやつが馬鹿みたいだよ https://ift.tt/gxsWcQe 4: 山師さん 2025/05/10(土) 07:27:33.99 ID:NDCgi5+e0 インデックス最強   5: 山師さん 2025/05/10(土) 07:28:16.20 ID:aL7I1 […]

1: 山師さん 23/04/17(月) 12:47:59 ID:fAOZ https://ift.tt/PoT1KZt 2: 山師さん 23/04/17(月) 12:48:15 ID:t3gt クッソ味濃ゆそう   8: 山師さん 23/04/17(月) 12:49:08 ID:fAOZ >>2 濃いくはないけど 安っぽいコーラって感じ   3: […]

1: 山師さん 2022/10/30(日) 09:24:02.723 ID:uRKVozD7M ものの見事に孤立www 2: 山師さん 2022/10/30(日) 09:24:22.412 ID:uqjqnw5S0 なんの懇親会?   3: 山師さん 2022/10/30(日) 09:25:32.191 ID:uRKVozD7M >>2 組合関連の年一やる懇親会   […]

1: 山師さん 2024/08/07(水) 07:06:48.98 ID:Patx8KD5d はえ~参考になるなあ… 2: 山師さん 2024/08/07(水) 07:07:52.12 ID:4mdHXNvU0 パンが無ければケーキ食べろ理論やんけ   3: 山師さん 2024/08/07(水) 07:09:42.60 ID:d9PXv7Xid 不動産投資の方がダメ   4: […]

764: 山師さん 2024/09/29(日) 17:16:19.91 ID:fVtYOm920NIKU 生きてるうちに1億手に入るかなぁ 766: 山師さん 2024/09/29(日) 17:23:08.30 ID:fn3GR39t0NIKU 40まででsp500に1800万埋められれば 60で一億行けるだろ 過去平均だと   774: 山師さん 2024/09/29(日) 17:32 […]




2: 山師さん 2025/10/18(土) 18:08:01.60 ID:ZPyh0MTF0
>>1
才能あるよ

 

5: 山師さん 2025/10/18(土) 18:09:12.49 ID:DC+KAA4L0
>>2
ありがとう
今年はトランプショックの前に株を全売りしたのが大勝ちの理由やね

 

78: 山師さん 2025/10/18(土) 18:39:45.87 ID:SQ2n3SDb0
しかし、結局元手が大きい人が儲けられるようになってるんだよ
種銭300だったら>>1は簡単じゃないと思うわ

 

82: 山師さん 2025/10/18(土) 18:41:06.30 ID:DC+KAA4L0
>>78
本当にそうやで
貯金二けたのときは、金の余裕がなくて全然勝てなかったけど、100万超えたあたりから少しずつ勝てるようになってきた
お金があれば暴落も多少は耐えられるようになる

 

3: 山師さん 2025/10/18(土) 18:08:35.30 ID:DC+KAA4L0
諦めなくてよかったわ
質問あればどうぞ

 

4: 山師さん 2025/10/18(土) 18:09:04.46 ID:3sn7ZXM30
この6年なんて何買ってもプラスだったろうに
逆にすごい



7: 山師さん 2025/10/18(土) 18:10:49.23 ID:DC+KAA4L0
>>4
1年目⇒ハイパーグロース株、航空株に手を出してボロ負け
2年目⇒ゲームストップ株に手を出してボロ負け
3年目⇒クリーンエネルギー株に手を出してボロ負け

 

6: 山師さん 2025/10/18(土) 18:09:57.92 ID:JgZjO1Zo0
最初に勝ったのガチホしとけば余裕でプラスになってそう

 

10: 山師さん 2025/10/18(土) 18:11:34.63 ID:DC+KAA4L0
>>6
2020年のときに持ってた株はアップル、マスターカード、ビザとかだったわ
あと普通にナスダックのETFも買ってたみたい
すぐ売っちゃったけど

 

8: 山師さん 2025/10/18(土) 18:10:50.95 ID:5s13bNO60
6年前からやっててそれは才能ないな

 

9: 山師さん 2025/10/18(土) 18:11:01.56 ID:ZfVXCi3Y0
天才や

 

11: 山師さん 2025/10/18(土) 18:11:46.34 ID:lLpDMQgQ0
6年もかけてそれならもっとほかのことしてた方が良かったやろ

 

12: 山師さん 2025/10/18(土) 18:12:31.81 ID:o4z2tf940
真面目に働いたほうがよくない?

 

13: 山師さん 2025/10/18(土) 18:12:38.30 ID:DC+KAA4L0
ワイが正社員として1年間まじめに働いて手に入る額と同じくらいの額を今年勝ってて手が震えるわ
こんなん許されてええんか

 

14: 山師さん 2025/10/18(土) 18:13:03.00 ID:DJBiBRjY0
ワイ先月から特定口座でゴールド信託に入れたらアレみたいに儲かった

 

16: 山師さん 2025/10/18(土) 18:14:11.86 ID:g9D+gb9s0
ワイ初年度+2万
2年目-5万
以後優待ガチホ民

 

17: 山師さん 2025/10/18(土) 18:14:39.40 ID:DC+KAA4L0
関税で暴落するのも分かってたし、ゴールドが上がるのも分かってたし、日経平均も右傾化で高市になって上がるのわかってたし、AI電力需要で発電株が上がるのも全部お見通しだった
正直今年の相場は簡単すぎる



18: 山師さん 2025/10/18(土) 18:15:59.97 ID:wmeSIHrT0
6年で70万稼いだら褒めろってアレか

 

20: 山師さん 2025/10/18(土) 18:16:46.94 ID:DC+KAA4L0
>>18
6年で70万も稼いでねえよ
累積利益じゃなくて単年度の損益な

 

19: 山師さん 2025/10/18(土) 18:16:12.35 ID:DC+KAA4L0
今年種銭330万で利益70万だからな
しかも、種銭のうち100万くらいは社債だから、実質230万のキャッシュで70万の利益を出してる
実質年利30%超えてるわ
猿でも勝てる

 

21: 山師さん 2025/10/18(土) 18:17:46.75 ID:DC+KAA4L0
日本語読めないアレ湧いてきて嫌になるわ
生涯収支は+32万な
全部足せばわかるだろ…

 

22: 山師さん 2025/10/18(土) 18:18:09.19 ID:xcDfnBki0

6年で32万円勝ち
年平均5.3万円勝ちのどこがめでたいんだよw
最初から積み立てて放置してたジジババや情弱リーマンの方が数十倍パフォーマンス高いぞ

そういうジジババや情弱リーマンはひたすら放置だから買ってから2倍3倍になってる

 

23: 山師さん 2025/10/18(土) 18:18:35.86 ID:+uhmcN4a0
ワイは15年前のFXの負け1000万を取り返す日々や

 

28: 山師さん 2025/10/18(土) 18:20:50.46 ID:DC+KAA4L0

>>23
1000万も負けられる金がある奴になにも同情しないよ

>>22
そういう女々しい投資嫌いなんだわ
それで金持ちになれるん?
暴落する前に売って、暴落の底で仕込んで、高くなったら売ればいい
今年はそれで実質年利30%を叩き出した

 

37: 山師さん 2025/10/18(土) 18:23:06.98 ID:xcDfnBki0
>>28
だから株なんて買って放置してるだけでいいんだって
クソみたいな銘柄や仕手株じゃなきゃ基本的に右肩上がりなんだから
暴落時とかに仕込んで後はホールドよ



24: 山師さん 2025/10/18(土) 18:19:04.83 ID:DC+KAA4L0
来年も50万くらい稼ぐわ
アメリカのインフレ再燃で利下げ期待が剥落してもう1回買うチャンスあるからそこで仕込むのと、高市で銀行株が軟調だからそれを仕込んで、来年の利上げのタイミングで利確する

 

25: 山師さん 2025/10/18(土) 18:19:12.79 ID:cTTudZCl0
インデックス買って放置してたら2倍になったんだが

 

26: 山師さん 2025/10/18(土) 18:19:13.25 ID:Ry+byU4F0
うちの母ちゃんでも6年前に14万円で買ったイオンの株が60万円に
9万で買ったゆうちょの株が22万になったのに

 

27: 山師さん 2025/10/18(土) 18:20:02.73 ID:xcDfnBki0

ちなみにワイは投資歴4年目だけど買ってほぼ放置してるだけ
過熱感が出たら売るだけで今年1000万円以上のプラス

https://i.imgur.com/hM9Udpq.jpeg

 

30: 山師さん 2025/10/18(土) 18:21:28.08 ID:0/5Qu6PE0
え?株って放っといたら上がるって聞いたんやが?

 

32: 山師さん 2025/10/18(土) 18:21:48.13 ID:xcDfnBki0

イッチ「投資歴6年で32万円のプラスや!!」

ジジババ👴「銀行株やら商社株を買って放置してただけで数年で2倍3倍になったが」

 

39: 山師さん 2025/10/18(土) 18:23:30.00 ID:DC+KAA4L0
>>32
年取ってから金持ちになってなんか意味あるの?
若いうちに金をつかまないとな

 

43: 山師さん 2025/10/18(土) 18:25:25.10 ID:3HlcKuZH0
>>39
若いうちに仕込んどくと老後の生活が楽になるってだけだ
若いうちに金使いたいなら投資なんて意味ないぞ

 

33: 山師さん 2025/10/18(土) 18:22:12.13 ID:LwqiAIRk0
ワイは小僧寿しに賭けて-80万や



36: 山師さん 2025/10/18(土) 18:22:53.20 ID:Ry+byU4F0
>>33
優待で寿司食えるじゃん

 

35: 山師さん 2025/10/18(土) 18:22:35.81 ID:DC+KAA4L0
とりあえずさっさと資本主義壊れろって思うわ
NISAで既に富裕層減税やりまくってるのに、まだ減税しろなんて虫が良すぎる
相続税もどんどん徴収しろ
親の財産が1円もないワイみたいなのもいるんや

 

38: 山師さん 2025/10/18(土) 18:23:13.99 ID:ML2Q6Yoj0
こういう鴨葱が居るお陰でワイが株で生活出来てる

 

41: 山師さん 2025/10/18(土) 18:24:41.18 ID:ML2Q6Yoj0
下げ相場になればすぐ稼げなくなるから今のうちに鴨から巻上げるやで
せいぜい後1年2年や急げよ

 

42: 山師さん 2025/10/18(土) 18:25:23.38 ID:DC+KAA4L0

累積だとこんな感じな
単年度/累積
2020 -36万/-36万
2021 -14万/-50万
2022 -12万/-62万
2023 +11万/-51万
2024 +13万/-38万
2025 +70万/+32万

諦めずに続けることがどれだけ大事か知ることが出来た
トランプショック回避は神技

 

47: 山師さん 2025/10/18(土) 18:26:40.14 ID:f2W/UWQy0
>>42
これはいくら株持ってたの?

 

52: 山師さん 2025/10/18(土) 18:27:53.84 ID:DC+KAA4L0
>>47
だいたいこんな感じ
1年目~3年目 = 60万くらい
4年目 =100万
5年目 =200万
6年目 =300万



55: 山師さん 2025/10/18(土) 18:28:54.13 ID:Ry+byU4F0
>>52
毎年の入金力が弱くね?

 

45: 山師さん 2025/10/18(土) 18:25:33.22 ID:ZIHhXqaj0
原資のお金がない

 

46: 山師さん 2025/10/18(土) 18:25:37.35 ID:u4OushA40
ナイス握力や

 

48: 山師さん 2025/10/18(土) 18:26:47.62 ID:DC+KAA4L0
とりあえず来年は50万勝つ
正社員で年収380万だから、50万勝てば実質年収450万くらいになる

 

49: 山師さん 2025/10/18(土) 18:27:07.82 ID:XHpelXSoM
えぇ…
この数年でほとんど増えてないならヤバいで
これからは下がる可能性あるで

 

51: 山師さん 2025/10/18(土) 18:27:25.41 ID:xcDfnBki0

ワイはイッチみたいにリスキーな投資しなくても今年1200万円近く買ってる

これが答えや

 

54: 山師さん 2025/10/18(土) 18:28:48.44 ID:DC+KAA4L0
必○こいて正社員しても手取り18万とか19万の時代に株で70万勝ったら頭おかしくなりそうだわ
とにかく金が余って仕方ない

 

59: 山師さん 2025/10/18(土) 18:31:22.84 ID:bQObOfRC0
>>54
勝ちが少なすぎて頭おかしくなるだろ
インフレにおいていかれてるぞ



56: 山師さん 2025/10/18(土) 18:29:31.28 ID:oi01X/O00
太陽光発電銘柄っていうのがなんか不穏やな

 

58: 山師さん 2025/10/18(土) 18:30:47.81 ID:DC+KAA4L0
>>56
アメリカのエネルギー銘柄や
・ブルームエナジー
・ファーストソーラー
・サンラン
・フルエンスエナジー
とか

 

57: 山師さん 2025/10/18(土) 18:29:56.68 ID:DC+KAA4L0
今はとにかく銀行株を仕込みまくることだ
高市が利上げ牽制する思惑で銀行株軟調だけど、どうせ総理になったら何もできないし、むしろ積極財政でハイパーインフレして利上げ材料盛りだくさんになるから銀行株は上がる
逆に銀行株以外欲しい株は何もない

 

61: 山師さん 2025/10/18(土) 18:31:48.61 ID:Mg6zuJIy0
>>57
利上げしたら債務超過になるじゃん

 

66: 山師さん 2025/10/18(土) 18:33:40.21 ID:XHpelXSoM
>>61
2~3はいけるらしいで

 

69: 山師さん 2025/10/18(土) 18:34:27.38 ID:Mg6zuJIy0
>>66
それ緊縮前提の試算じゃないの?そんなことしたら全銘柄落っこちるぞ

 

60: 山師さん 2025/10/18(土) 18:31:27.52 ID:xcDfnBki0

ちなみに、うちの母親は株なんて殆ど見てないけど、優待目的で買ったイオンがもう3倍になったみたいや
あとは配当目的のJTも倍になっとるな

少額現物だけど優待・配当以外で600万円以上プラスやぞ

 

64: 山師さん 2025/10/18(土) 18:32:56.34 ID:DC+KAA4L0
>>60
それもともと金持ちなだけやん
ワイの実家貯金ゼロだけどどうする?
親ガチャ勝利しただけのゴミが調子乗ってんじゃねえぞ

 

62: 山師さん 2025/10/18(土) 18:31:59.40 ID:DC+KAA4L0
ちなみにワイは半導体とAIと仮想通貨だけは一切信じてないからそれ以外の銘柄を買ってた
インデックスに含まれてる場合は仕方ないけどな
とても未来があるとは思えない
明日の飯すら苦労する人が多い中で半導体やらAIなんて悠長なこと言ってられない

 

63: 山師さん 2025/10/18(土) 18:32:26.65 ID:XHpelXSoM
金額やなくて割合と長期のパフォーマンスが大事や

 

67: 山師さん 2025/10/18(土) 18:34:01.26 ID:DC+KAA4L0

>>63
このくらい

1年目 -50%
2年目 -20%
3年目 -20%
4年目 +10%
5年目 + 5%
6年目 +30%




71: 山師さん 2025/10/18(土) 18:36:22.32 ID:DC+KAA4L0
10月24日のアメリカのCPIでインフレ再燃して、利下げ期待で買われてたハイパーグロース株とかゴールドがコテンパンに売られるぞ
今年30%勝ってるワイが言うからほぼ間違いない

 

73: 山師さん 2025/10/18(土) 18:37:52.72 ID:DC+KAA4L0
会社の昇給が1000円なこととか、同期でワイだけ昇進できない事とかどうでもよくなってくるよな
ここまで勝つと
会社に依存しない生き方が大切

 

75: 山師さん 2025/10/18(土) 18:38:34.75 ID:SQ2n3SDb0

個別株は意外と難しい
自分の場合はある程度こまめに利確するようになって断然よくなったけどな

今もてはやされてる半導体銘柄なんか、1年前までは波が多すぎてホールドしてるだけじゃ儲けられんかった
ところがそのまま持ってるやつが今は大勝利よ

 

79: 山師さん 2025/10/18(土) 18:39:53.35 ID:DC+KAA4L0

暴落した時はインデックス一択
相場全体が調子いい時は出遅れてる個別株

これをやるだけで勝てる

 

83: 山師さん 2025/10/18(土) 18:41:34.33 ID:U6MIFf/E0
地合いが良いだけだぞ
この2年は損するほうが難しい

 

86: 山師さん 2025/10/18(土) 18:42:42.90 ID:DC+KAA4L0
>>83
植田ショックトランプショックで○んだ人だってたくさんいるわ

 

84: 山師さん 2025/10/18(土) 18:42:12.16 ID:DC+KAA4L0
昇給1000円退職金なし昇格なしでも何とか生きられる気がしてきたわ
来年も70万勝てばええんやろ?



85: 山師さん 2025/10/18(土) 18:42:33.76 ID:x7RZ5NWVM
スレ主のポジティブさは見習うとこはあるな笑

 

87: 山師さん 2025/10/18(土) 18:43:55.30 ID:uZ0PlIDU0
何が損する方が難しいだよ
たすけてください
https://i.imgur.com/kkRwhtO.jpeg

 

90: 山師さん 2025/10/18(土) 18:44:58.65 ID:DC+KAA4L0
>>87
おい
SBI証券なんて使うのやめろよ
UIクソだし、セキュリティ面倒だろ
楽天が一番いい

 

93: 山師さん 2025/10/18(土) 18:46:44.39 ID:xcDfnBki0
>>87
ボランティアかよw
今すぐ全部損切りして資金入ってるセクター買えば簡単に取り戻せるぞ

 

89: 山師さん 2025/10/18(土) 18:44:09.90 ID:tcpPlSPX0
50万しか株に使う余裕なかったらやらん方がええやろか?

 

92: 山師さん 2025/10/18(土) 18:45:53.21 ID:DC+KAA4L0
>>89
やってもいいと思うで
ワイの今のおすすめは小麦とかトウモロコシとかのコモディティな
正直どの株も高すぎて買う気がしない

 

96: 山師さん 2025/10/18(土) 18:47:27.91 ID:tcpPlSPX0
>>92
なんや時期が悪いんか?
友人に5年前に勧められたけどニートやったから出来んかったわ

 

100: 山師さん 2025/10/18(土) 18:50:09.13 ID:DC+KAA4L0
>>96
日経平均のPERが高すぎる(1ドル162円だった2024年8月より高い)
米国株は利下げ期待を織り込み過ぎてる
半導体、量子コンピュータ、次世代発電みたいなロクに売り上げもないクソ企業の株が買われ過ぎてる=バブル崩壊の前兆



107: 山師さん 2025/10/18(土) 18:52:57.59 ID:tcpPlSPX0
>>100
よく分からんけど今から始めるのは辞めた方がええってことか?
イッチしか聞ける奴おらんのや

 

114: 山師さん 2025/10/18(土) 18:55:48.14 ID:DC+KAA4L0
>>107
暴落のタイミングは誰にも読めないから長期で積み立てで少しずつ買うのはあり
あらゆる悪材料を市場が無視しすぎてるから一気に買うのは論外だと思う
インフレ再燃やら米中摩擦やら政府機関閉鎖長期化で近いうちに調整するから、そこでロット多めに入れると言い

 

123: 山師さん 2025/10/18(土) 18:59:23.44 ID:tcpPlSPX0
>>114
まあ無理せず地道にやれってことか?
とりあえずアプリ入れてみるわ
イッチは何使ってやってるんや?

 

125: 山師さん 2025/10/18(土) 19:00:52.05 ID:DC+KAA4L0

>>122
900万持ってる親になんか同情するな
ワイの母親は0やで
ちなみに父親はいない(顔も知らない)

>>123
楽天証券がいい
ログイン認証が楽でUIがわかりやすい

 

94: 山師さん 2025/10/18(土) 18:47:00.06 ID:zVRhwdWj0

ワイFX歴5年
2021 -30万
2022+20万
2023+30万
2024-80万
2025+120万

ようやっとる

 

97: 山師さん 2025/10/18(土) 18:47:49.90 ID:r26jWV5fd
二十代の頃に金の積み立てしてたで
あの頃俺を笑ってたやつ今どんな気持ち?

 

99: 山師さん 2025/10/18(土) 18:49:16.13 ID:kP9K1N8z0
みんなたいしたもんやな
ワイはFXでコツコツ-500万で親に借金&離婚でパニック障害なって仕事も退職して人生始まったわ



103: 山師さん 2025/10/18(土) 18:51:19.03 ID:DC+KAA4L0
>>99
たぶんみんな嘘つきだから真に受けない方がいい
あいつら病気なんやほっといたれ

 

105: 山師さん 2025/10/18(土) 18:51:53.61 ID:hILlN6qe0
イッチ教えて
ゴールドの高騰はいつまで続く?

 

106: 山師さん 2025/10/18(土) 18:52:38.22 ID:OcMJpRjE0
種銭いくらで始めたの?
興味あるけど小銭稼げるスロットに逃げてしまう
最近しんどくなってきた

 

110: 山師さん 2025/10/18(土) 18:54:15.92 ID:DC+KAA4L0

>>105
アメリカのインフレ再燃で利下げ期待が剥落するまで

>>106
1年目は60万、6年目は300万や
スロットで小銭稼げるなラそれに越したことないで
最近スロット勝てな過ぎて辞めたからな

 

108: 山師さん 2025/10/18(土) 18:52:57.98 ID:tUJ3Abv40
えらい

 

113: 山師さん 2025/10/18(土) 18:55:27.92 ID:YPvmJ4/20
個別で三年連続プラスはすごいよ
しかも増えてるし

 

115: 山師さん 2025/10/18(土) 18:56:08.57 ID:+UlD6BaB0
こういうスレが立つって事はそろそろ天井なんやろなあ

 

117: 山師さん 2025/10/18(土) 18:57:07.70 ID:DC+KAA4L0
>>115
ワイ今キャッシュポジション60%で待機してるで
銀行株だけは買うけど

 

128: 山師さん 2025/10/18(土) 19:02:11.58 ID:F9rbtsa40
>>115
三ヶ月前からそう言ってんだけど中々下がらんのよね
なおトランプによる仮想通貨荒らしは除くとする

 

118: 山師さん 2025/10/18(土) 18:57:49.47 ID:kltUWsGFa
日経平均かs&p500かナスダック買うだけでいいのになんでそんな遠回りしてんだよ



120: 山師さん 2025/10/18(土) 18:58:51.49 ID:DC+KAA4L0
>>118
始めて間もないころは知識がないから仕方ないじゃん

 

124: 山師さん 2025/10/18(土) 19:00:14.50 ID:aDXGK+GL0
グロース株はマジでクソ
結局負けたわ
まぁそれ以外が余裕でプラスだからトータル収支はプラスだけど

 

126: 山師さん 2025/10/18(土) 19:01:31.67 ID:yWHG8c5f0
>>124
これな
グロース株には手を出さない方がいい
普通に潰れたりするし

 

127: 山師さん 2025/10/18(土) 19:01:34.43 ID:DC+KAA4L0
>>124
じっちゃま銘柄で負けまくったわ
あのジジイ大局観は当たるけど、個別株は下手くそだからなあ

 

132: 山師さん 2025/10/18(土) 19:03:09.99 ID:uZ0PlIDU0
>>124
上司がデイトレ大好きですオルツで30万吹き飛んでてめっちゃ笑ったわ

 

131: 山師さん 2025/10/18(土) 19:03:08.40 ID:Qe4KF/yX0
無印良品の優待受けようと良品計画の株を2年くらい前に買ってたんだけど
この前ふとみたら5倍になってた
約60万が約300万になってるけどどうしようかな



引用元: https://ift.tt/x9IfUFo

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事