世帯金融資産が7000万超えたけど家買うか投資で運用するか迷ってる
1: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 10:05:35.76 ID:w0st0g4Ga マジで意味がわからん どうなってんの? 2: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 10:06:11.46 ID:gMqK+uR00 すべて織り込み済みや 3: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 10:06:35.36 ID:g0TwQRGA0 買って応援! 4: 風吹けば名無し 2 […]
1: 山師さん 2022/11/08(火) 13:46:28.958 ID:qmjnowVfp 俺の伝説がここから始まる もう引き返せんぞ 2: 山師さん 2022/11/08(火) 13:47:06.530 ID:qmjnowVfp 月内プラス10%見込んでる株がある まずは百万円手に入れる 4: 山師さん 2022/11/08(火) 13:47:29.190 ID:g8ieb++ […]
1: 山師さん 2025/03/17(月) 08:31:31.83 ID:reQaeRFT0 3: 山師さん 2025/03/17(月) 08:31:52.56 ID:pHLNW5HS0 え?ガチ? 4: 山師さん 2025/03/17(月) 08:32:00.40 ID:6Vy9AvxK0 やってしまいましたなぁ 5: 山師さん 2025/03/17(月) 08:32 […]
1: 山師さん 2025/09/25(木) 22:11:01.72 ID:YXyBh1x20 https://ift.tt/AWBKSYs https://ift.tt/pUrIcYC 2: 山師さん 2025/09/25(木) 22:12:10.00 ID:F7cCLOQdp 億くらい持ってないと無理やろ 3: 山師さん 2025/09/25 […]
1: 山師さん 2023/02/13(月) 18:20:36.05 ID:bcR1+17/0 1年分積み増す代わりに保証人立てないとか 2: 山師さん 2023/02/13(月) 18:22:49.02 ID:q9+z5Mfmx >>1 審査って住宅ローン審査? 礼金払う相手と住宅ローンの相手と違うから無理だと思うぞ その2つが繋がりあるなら別だけど 3: 山師さん 20 […]
どこの土地かによるわな
生活圏が某東急沿線やからその辺でワイは考えてる
田都?
せや
都内で駅がそれなりに近い土地なら、それ自体が資産運用に当たるやろからええんやない
老後資金として既に7000万のうち2000万近く運用状態になってる
じゃあ家かいなよ
小さくても高いやん
子供おらんし実家相続するまで待とうかな
実家あるんかよ
じゃあそれでいいじゃん
とはいえ親もまだ70代でいつまで生きるかわからんし
相続待ってたらワイも60代とかなってしまう可能性ある
トレードオフやと思ってる
家賃と間取り教えて
今は賃貸で14万円 1LDK
暴落する可能性もあるから
中古でもええんかな
都内なら中古でもいい値段しそうやな
中古で買っても○ぬまで持たないで建て替えやリフォーム必要なら
もう新築買って○ぬまでそこで住んだ方がええ気がするんよ
年齢的に
川崎市某所とだけ
めっちゃ高いんやもん
ちょっと手が出ないわ新築は
羨ましいけどイッチ結構歳いってるやろ?
アラフォーや
メインの年齢層はかなり若いと思うけど
40過ぎてるからノーダメ
理論的にはそうやけどな
あと数年で家買うかもしれんって無リスク資産の割合を多めにして稼いでるって感じやうちは
リスク資産はオルカンの2000万ていど
不動産投資を甘く見過ぎよ
とりあえずマンション買えば
それなりの値段で売れるわけちゃうんよ
別に意図的に作らんかったわけちゃうけどな
40過ぎてるなら一軒家買ってもええかもしれんな
今後職人不足で新築建てるの難しくなるやろうし
ほんで住宅ローン控除受けつつ終わったら全額繰り上げ
住宅ローン控除があるうちはそれやな
まぁ一括で買うかもしれんが
一括分を運用して控除期間中は殖やすんやで
7000万でローン組む必要あるか?
住宅ローン控除って税額控除だからでかいのよ
子どもに残さないから悩むよな
それなら定年まで賃貸で老後は有料老人ホームって
手もある
それあるで
DIE WITH ZEROが目標やけどそんなの無理やし
やっぱりそうよな
子どもおるなら都内近郊に家買うで即決できるんやろうけどな
老人ホームは入りたくないけどどっちか○んだらどっちかは独居老人やし
その費用は残しておかないとアカンって思いもあるから
不動産に大金費やすのが正解なのかわからん
確実に売れる物件ならええんやけどな
持ち家から不動産担保ローンも割と低利で引っ張れるで
住むならガンガンいけ
ただのサラリーマンや
嫁が一応個人事業主のフリーランス
嫁さんが結構稼いでる感じなん?
法曹とかか?
内容は言えんけどまぁそれなりに稼いでると思う
同世代の平均よりは
嫁さん次第ではイッチと同じ状況になりそうやな
二馬力で家買わんかったらマジでどんどん貯まるで
運用もいれたら加速度的や
この5年で運用分も含めたら2000万くらい増えた
子ども作るのが絶望的って分かった時の嫁さんの
反応ってどんな感じやった?
ワイも28やし結婚したいんやけどイッチのケースが怖い
絶望的ってわかった瞬間がなかったからわからん・・・
子宮内膜症で妊娠しにくいかもって程度で気が付いたら年齢的に厳しいかもなって感じなだけやし
でも嫁さんからしたら思う事はたくさんあると思うで
その分を仕事にぶつけてるんやないかな
失礼な質問にレスくれてサンガツです
女さん側からしたら男からは想像できない思いがありそうやな
ワイも結婚は勢いやろうけど色々考えて立ち回ってみますわ
結婚→出産、っていうの前提で結婚する女が大半やとは思うけど
それが崩れた時にもう嫌だってなる女なら厳しいかもな
うちは嫁さんも子供は可能なら欲しいって程度やったと思うし
どっちかが働けなくなっても最低限支え合える安心感がええよね
引用元: https://ift.tt/RLfzB5j