【IT】フリーランスの法人成りを検討してる

【IT】フリーランスの法人成りを検討してる

【IT】フリーランスの法人成りを検討してる

1: 稼げる名無しさん
フリーランスで法人成りを考えてる人語りましょう。
結構いるんじゃないかと思って立ててみた。

2: 稼げる名無しさん
テンプレとか作ったほうが良いのかな。

【稼働地域】
 東京

【歳】
 36

【経歴など】
・社歴合計6年、フリー歴10
・業務系のjava開発がメイン
 今も時々開発をやるけど、調整、ベンダーコントロールが多い。

【年収】
 900万弱

【法人化の理由、目的】
・業務系や大手ではフリーNGが多く、きっかけがあっても会社を挟む必要がある
・一生フリーでは働けないと思っている
・現状だと大幅な単価アップは望めないことと、働き方にハリを感じなくなった。

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 僕も法人を立ち上げているけれど、個人NGやインボイス対応必須のところからも、どんどん案件を受けられるのは強いところだと思うお!
 法人になることで収入や経費の扱いにも幅が出るので、さらに働きやすくなることもメリット。
 その反面確定申告は面倒になるので、沢山稼いで税理士さんに依頼すると、自分はお金を稼ぐほうに集中が可能だお。

aahub_20250822030007

図解でやさしい!会社設立の手続きがすべてわかる本

価格: 1833円 (2025年10月20日調査価格)

ポイント: 56pt

Amazonで見る

続きを読む

続きを見る

稼げるまとめ速報カテゴリの最新記事