【米国株】ゴールドの買い場がついに来たか!?
今日の金の相場は大きく上昇してるのになぜ三菱UFJ純金ファンドの評価額は減るのでしょうか?金の上げ下げにはシンクロしてないのですか?
1: 山師さん 2023/12/25(月) 17:38:41.333 ID:0B7j0s+E0XMAS いいのこれ 2: 山師さん 2023/12/25(月) 17:39:12.482 ID:4ldLg9xJ0XMAS 今日はそういう設定? 3: 山師さん 2023/12/25(月) 17:39:48.244 ID:0B7j0s+E0XMAS ガチや 6: 山師さん 2 […]
1: 山師さん 2025/06/15(日) 09:11:28.68 ID:dJJ1MQ950 7500万くらいあるんやが、年収が500万と低く、仕事も憂鬱や やはり年収あげたいんやがどんなプランくむべきか 2: 山師さん 2025/06/15(日) 09:12:10.24 ID:dJJ1MQ950 やっぱ仕事うまくいかないと毎日がきつい 5: 山師さん 2025/06/15(日) 0 […]
1: 山師さん 2024/04/09(火) 19:32:38.16 ID:iSoiKVlK0 25万円wwwwwwww 2: 山師さん 2024/04/09(火) 19:33:47.76 ID:7Zsa2wtf0 ええやん ボーナス出る会社? 3: 山師さん 2024/04/09(火) 19:34:28.14 ID:VTdRW8zy0 手取りか? 6: 山師さん 202 […]
1: 山師さん 2024/03/03(日) 04:14:51.40 ID:FHr9r+9×00303 とりあえず両学長はNGに入れた 2: 山師さん 2024/03/03(日) 04:18:30.55 ID:ZtYImzul00303 レバナス一本リーマン 4: 山師さん 2024/03/03(日) 04:21:58.91 ID:CNJCkV6V00303 テスタくん 最初 […]
1: 山師さん 2025/08/12(火) 16:12:04.58 ID:jh1MvKCa0 2: 山師さん 2025/08/12(火) 16:13:40.69 ID:mEcjcPwHr アラスカ経由でロシアに行くんやろ 4: 山師さん 2025/08/12(火) 16:14:48.38 ID:XDiA/kvH0 >>2 会談をアラスカでやるのに経由してどこに行くんや & […]
そのファンドは良くない
ベースの1540の指数乖離が激しい
ざっくり言うとベースの1540のファンドが下手くそってことですか?
1540に買いが○到して指数以上に上がってしまったので調整が入ってる
東証から警告が出てる
今Geminiに怒涛の質問攻めしてうっすらと仕組みが理解できてきました。上がってるから買いだ買いだ~になる前に乖離してるか確認することと、激しく乖離してたら利確チャンスなのかなって思えてきました。
ここ数日の大幅上昇は追加弾がないから上がる評価額を眺めてただけで今日も上がると思ってたら減ったから残念だったで済みましたけど泡銭があったらハイパー高値掴みをするところでした。。一つ勉強になりました、ありがとうございます。
他より3倍プラスになることもある
他と動きが違いすぎてうーんて感じ
ゴルプラ買っとけ
何か悪いニュースあったか?
もしかしたら株を買うお金作る為の李傕かも知れませんね

アメ公株とは限りませんが
今日のゴルプラは幻だなこりゃ、明日全モほぼ確
ゴールドは綺麗なダブルトップですなぁ
まだまだ高いから20%くらい調整してくんないかな
来年にはなんだかんだで倍になってるかもしれんぞ

>>430
【焼かれる】
株価が上がり【空売り】をしかけている投資家が損失を出す事を指します。
さーせんポリスメン
そりゃ言いたい人が待機してるわけですから

金下落の理由にはならんが
英イングランド銀行(中央銀行、BOE)のベイリー総裁は21日、米自動車関連2社の経営破綻は、今後起こり得るさらに大きな金…
ストレステストやるのは安心材料の内だと思いますし、イングランド銀行より大門さん関連の同じネタの記事の方がインパクト有った筈です

それは大した影響無いのでは?
駄目押しにはなるのかも知れませんが何か別の不安なんじゃと思わざるを得ません

>>470
後ですね、序なので御教授差し上げますが

去年のだと思いますが冬の終わりか春先ぐらいにFRBがストレステストやって全行が問題無くクリアしたのですが、これにはちょっとしたカラクリが有りまして
後に発覚したのですが、この時FRBの金融機関向けの貸し出し額が激増してたのですよね、コレ結構経ってから発覚したのですが
つまりストレステストをクリアする為に各金融機関がお金を借りて資産水増ししてたわけです
そして少し前にボウマンさん発案だかで銀行の規制緩和して債券を大量に買える様にするとの方針が示されました
今年も水増ししてクリアしたとこが多いのかどうか知りません(報道が無い)が、アメ公企業ですから大なり小なり汚い誤魔化しはかなりのとこがしてる筈です
そこに無理繰り債券大量に買わせてもしそれが暴落でもしよう物なら…つまり解りますね?
教えていただきありがとうございました

ブルームバーグニュース
@BloombergJapan
・
6分
金スポット相場が急落し、4年ぶりの大幅な下げを記録した。足元の急激な値上がりでテクニカル指標が過熱感を示していることに加え、米中間の緊張緩和も逆風となっている。
3日分やん笑
株も下がってんだからさ
お互い様だろ~
引用元: https://ift.tt/D8aWvj9