投資してるやつ税金が30%になっても投資続けるよな?

投資してるやつ税金が30%になっても投資続けるよな?

投資してるやつ税金が30%になっても投資続けるよな?

1: 山師さん 2025/10/23(木) 19:27:29.090 ID:Ioezbvpj0

知らんやつのためにいうと今の税率は20.315%

実現損益に0.79685をかけたのが手取り

1: 山師さん 2022/09/19(月) 21:31:05.192 ID:OpxD8dIuM って広域連合で健康保険の仕事してる友達が言ってた 2: 山師さん 2022/09/19(月) 21:31:59.295 ID:mF1qzZiBM そんな金ないからな   3: 山師さん 2022/09/19(月) 21:32:11.911 ID:UTLs5eKd0 投資できる金が無いからな 多 […]

1: 名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)12:30:47 ID:ojG   昼営業始めたけど誰も来ない… 2: 名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)12:31:15 ID:ojG   持続化給付金はやくきてくれー!! 3: 名無しさん@おーぷん 20/04/11(土)12:31:18 ID:poz   持ち帰りやれよ 4: 名無しさん@おーぷん 20 […]

1: 山師さん 2022/10/17(月) 19:12:29.53 ID:JoHy+0cV0 草 2: 山師さん 2022/10/17(月) 19:13:04.93 ID:UDf3ycPR0 円安が何だ実害はないぞ   12: 山師さん 2022/10/17(月) 19:16:05.81 ID:JoHy+0cV0 >>2 お外出て物価見てみようね   17: 山師さ […]

1: 山師さん 2025/07/20(日) 13:22:15.61 ID:Y14fZBwk0 これおかしくない? 日経225TOPIX買えや 2: 山師さん 2025/07/20(日) 13:24:24.90 ID:qu1KM04X0 皆マックは食うしスタバ行くしおかしくないだろ別に   3: 山師さん 2025/07/20(日) 13:24:39.56 ID:ZFCSKX7U0 日本の […]

1: 山師さん 23/05/12(金) 21:23:12 ID:MFwS 社内規約が変わり給与も色々変わることに ↓ 手当や退職金もごっそり変わり下手したら毎月数万減る人も ↓ 同意しなかった人が結託し仕事放棄 ↓ 同意した人に負荷がかかり険悪に ↓ 現在 会社VS同意しなかった人VS同意した人 で大変なことに おちごとつかれた 2: 山師さん 23/05/12(金) 21:23:56 ID:E5 […]




2: 山師さん 2025/10/23(木) 19:28:14.688 ID:8nXU6F8r0
一回で手出したからにはもうやめられないし

 

3: 山師さん 2025/10/23(木) 19:28:39.159 ID:XtO0zvO10
優待狙いなんで

 

4: 山師さん 2025/10/23(木) 19:28:50.244 ID:5PMeTh3Y0
30パーセント持ってかれても残りの70パーセントのお金が増えてくんだからやめないよ

 

5: 山師さん 2025/10/23(木) 19:29:17.501 ID:Ioezbvpj0
>>4
だよなぁ

 

6: 山師さん 2025/10/23(木) 19:29:47.186 ID:F3exceT10
利益が減るだけでやらない理由にはならないだろ

 

7: 山師さん 2025/10/23(木) 19:29:54.628 ID:tWDJ8zzX0
増税しても源泉徴収ありなら再投資効率が落ちるだけであまり問題にならない



8: 山師さん 2025/10/23(木) 19:30:42.681 ID:Ioezbvpj0
4割でもやるやついそう

 

11: 山師さん 2025/10/23(木) 19:32:29.060 ID:gPBX3LC80
利益が出る以上は

 

12: 山師さん 2025/10/23(木) 19:33:03.460 ID:5F0610vR0
確定しなきゃいいんだよ

 

13: 山師さん 2025/10/23(木) 19:33:43.590 ID:Ioezbvpj0
>>12
どうゆうことやねん
インカムゲインにもかかるぞ

 

24: 山師さん 2025/10/23(木) 19:48:12.513 ID:ukYxewDZ0
>>13
含み益にもかかると?

 

14: 山師さん 2025/10/23(木) 19:34:22.967 ID:9ovzwTyX0
NISAだから0だが

 

15: 山師さん 2025/10/23(木) 19:34:25.633 ID:Uo4LCRMwd
今年株始めたが今でも税金高いわ
累進課税にして100万までは10%とかにしてくれ

 

16: 山師さん 2025/10/23(木) 19:35:24.541 ID:Ioezbvpj0
ワイトもそう思う
でもそのうち上がる

 

18: 山師さん 2025/10/23(木) 19:41:19.246 ID:LuGFkWKw0
普通に累進課税にしろよ
超富裕層が10億円を株から得ても20%ってのは酷すぎる
逆に庶民が100万頑張って20万取るのは高いと思う



20: 山師さん 2025/10/23(木) 19:43:16.344 ID:5F0610vR0
おまえら俺が想像してる以上に金持ちだな

 

21: 山師さん 2025/10/23(木) 19:45:08.352 ID:Ioezbvpj0

富の再配分ってそういう事なんだけど
残念ながら富裕層はルール作る側なんだわ

もしくは破る側

 

25: 山師さん 2025/10/23(木) 19:49:59.562 ID:ne6FhrQc0
NISAの枠が少なすぎるよな
少額投資って言うだけのことはあって

 

26: 山師さん 2025/10/23(木) 19:51:31.131 ID:LuGFkWKw0
>>25
そりゃデパ地下の試食みたいなもんだから
「投資美味しいでしょ?買っていってね。」

 

30: 山師さん 2025/10/23(木) 20:12:51.925 ID:MWiQ39yO0
やめんよ
NISA夫婦枠3600万円あるから
楽勝🤣



引用元: https://ift.tt/nkxa7R4

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事