「ポケモンGO」も買収したサウジ ゲーム界の地図を塗り替えるのか
1: 山師さん 2025/11/03(月) 09:23:10.22 ID:pTDMh2269
朝日新聞
■サウジがめざす新たな「聖地」 連載3回目(完) 「サウジアラビア王国が意欲的に未来をつくり替えようとしている」 国際会…
2: 山師さん 2025/11/03(月) 09:24:20.27 ID:eFd/Lhzt0
SNK SNK
349: 山師さん 2025/11/03(月) 15:37:44.79 ID:M3yu3yqn0
>>2
餓狼伝説 CoWが微妙でやる気にならん。20年振りなのにあれかよ。
ガナッチとかロナウドとか邪魔すぎる。
餓狼伝説 CoWが微妙でやる気にならん。20年振りなのにあれかよ。
ガナッチとかロナウドとか邪魔すぎる。
3: 山師さん 2025/11/03(月) 09:24:26.37 ID:1rLv4rYk0
早く脱石油
4: 山師さん 2025/11/03(月) 09:24:37.46 ID:NJ7INACb0
ナイアンティックのポケモン、モンハンを買収か。
モンハンNOWは大幅に難度が緩和されてかなり面白くなった。
モンハンNOWは大幅に難度が緩和されてかなり面白くなった。
167: 山師さん 2025/11/03(月) 11:05:08.19 ID:pHKYIFum0
>>4
モンハンnowはサウジになってから遊びやすくなったが、コンテンツに限界きてて同じことの繰り返しで飽きた順に人が去るだけになっている
モンハンnowはサウジになってから遊びやすくなったが、コンテンツに限界きてて同じことの繰り返しで飽きた順に人が去るだけになっている
177: 山師さん 2025/11/03(月) 11:12:29.39 ID:zdIVgdjz0
>>167
金湧いてきてもアイデアには限界来るか
金湧いてきてもアイデアには限界来るか
183: 山師さん 2025/11/03(月) 11:19:00.54 ID:vNkDeFbu0
>>177
金あってもアイデアは別。むしろあんだけ少数精鋭でゲームのアイデアが出てくる任天堂が化け物
金あってもアイデアは別。むしろあんだけ少数精鋭でゲームのアイデアが出てくる任天堂が化け物
5: 山師さん 2025/11/03(月) 09:24:46.49 ID:Q06xOnKd0
サウジアラビア人がゲームするところが想像できん
いつもいかめしい顔してそうなのに
いつもいかめしい顔してそうなのに
14: 山師さん 2025/11/03(月) 09:29:04.14 ID:Pap1Fasq0
>>5
自分で遊ぶ訳ないだろ
人を集めてそいつらを戦わせる
その姿を上から見下すのが貴族の遊び方
自分で遊ぶ訳ないだろ
人を集めてそいつらを戦わせる
その姿を上から見下すのが貴族の遊び方
16: 山師さん 2025/11/03(月) 09:29:26.74 ID:vNkDeFbu0
>>14
カイジの世界だな
カイジの世界だな
7: 山師さん 2025/11/03(月) 09:26:13.05 ID:qram8Uwh0
オイルマネーのつよさ
11: 山師さん 2025/11/03(月) 09:28:35.40 ID:vNkDeFbu0
オイルマネーでセガも頼む。ドリカス2楽しみ
24: 山師さん 2025/11/03(月) 09:34:14.56 ID:lHSkPDPf0
実際ムハンマド皇太子の趣味の延長が国家戦略なんだよな
30: 山師さん 2025/11/03(月) 09:36:28.20 ID:aQBwaNGN0
オイルマネーの投資先なら夢がある
31: 山師さん 2025/11/03(月) 09:36:39.98 ID:ynWpxQk00
石油王スゲーな
33: 山師さん 2025/11/03(月) 09:39:00.78 ID:sDLZ/Kh90
そんなものまで買収されちゃってるのか?
結局、世の中、金ということか?
172: 山師さん 2025/11/03(月) 11:08:50.41 ID:4qJ+7YWI0
>>33
売る奴がいるなら金も価値がある
ただ実際価値があるものほど金では買えない、買えたとしても高すぎ買えないのが殆ど
実際世界一金持ちイーロンがオープンAIを買おうとしたけどアルトマンに馬鹿にされただけだった
売る奴がいるなら金も価値がある
ただ実際価値があるものほど金では買えない、買えたとしても高すぎ買えないのが殆ど
実際世界一金持ちイーロンがオープンAIを買おうとしたけどアルトマンに馬鹿にされただけだった
175: 山師さん 2025/11/03(月) 11:10:30.12 ID:d57YyKdp0
>>172
現在サウジは金積んでるだけなんよな
大金かけてeスポーツは盛り上がってるが、多額の賞金なんかを越える収益は怪しいんよ
現在サウジは金積んでるだけなんよな
大金かけてeスポーツは盛り上がってるが、多額の賞金なんかを越える収益は怪しいんよ
64: 山師さん 2025/11/03(月) 10:00:58.86 ID:DbV+JBaW0
石油があるうちに産業作らんとな
70: 山師さん 2025/11/03(月) 10:04:52.41 ID:vNkDeFbu0
>>64
それはよく言われてるな?原油が売れなくなるか原油が枯渇したときのための備えは必要
それはよく言われてるな?原油が売れなくなるか原油が枯渇したときのための備えは必要
引用元: https://ift.tt/BGwotyk





