千葉県の一部地域に多く見られる民俗習慣『道切り』、ガチで凄い防御システムだった・・・・・
東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
やーーーっと見つけたぞ、道切り。本来は道を横切る形で付けるものだが、近年の交通事情などによって電信柱に竹を括り付けてそこに縦に渡している。目立たないし通行する者の殆どは気付かないだろうが、集落へ悪疫や悪しきモノが入ってこないようにする防御システムである。木更津市にて。 pic.twitter.com/gPVDHs4iyg
— 幣束 (@goshuinchou) October 31, 2025





