【IT】パスワードは最低でも15字を 米国の国立研究所 大文字、数字などは推奨せず

【IT】パスワードは最低でも15字を 米国の国立研究所 大文字、数字などは推奨せず

【IT】パスワードは最低でも15字を 米国の国立研究所 大文字、数字などは推奨せず

1: 山師さん 2025/11/07(金) 15:45:19.42 ID:??? TID:SnowPig

Yahoo!ニュース

アメリカの国立研究所がパスワードに数字や記号、大文字など異なる種類の文字を組み込むことを「推奨しない」とする新たな指針を…




2: 山師さん 2025/11/07(金) 15:48:35.44 ID:U4xRB
こんなんイタチごっこだろ

 

7: 山師さん 2025/11/07(金) 16:05:11.47 ID:0oel0
記号入れろだの
ほんとアレだと思うよ

 

8: 山師さん 2025/11/07(金) 16:09:31.21 ID:SzlOM
15文字なんか覚えられか!
キーボードの左から、qwertyui…か、右から、[@poiuyt…が増えそうだね。

 

12: 山師さん 2025/11/07(金) 16:17:04.09 ID:4nXX3
あんまり複雑にすると忘れるんよ
パスワードをスマホやパソコンのメモに書いてたらただのマヌケだし

 

13: 山師さん 2025/11/07(金) 16:18:04.86 ID:nCloE
結局、偽サイトでパスワードを入力するから桁数が多くても…
一時期の証券会社の件もそれでしょw

 

15: 山師さん 2025/11/07(金) 16:20:05.72 ID:qcIQ1
関連性のないパスワードは忘れやすい



25: 山師さん 2025/11/07(金) 17:02:16.89 ID:nYczE
覚えてられるかボケ
そんなに心配なら物理トークンよこせ

 

30: 山師さん 2025/11/07(金) 17:15:51.17 ID:0oel0
生体認証にしとけよ

 

31: 山師さん 2025/11/07(金) 17:19:47.53 ID:lwSmp
>>30
生体認証も遠隔操作と画像処理で突破できる
実際に指紋認証と静脈認証を破られた不正アクセス事例がある

 

32: 山師さん 2025/11/07(金) 17:20:00.92 ID:SRDzM

>>30
これ、案外モロイらし
実際にあった事件、寝ていた彼女の指をこっそり使ってログイン。
飛んでもねー野郎がいるもんだ。また、恐喝されて指タッチし
金取られた事件。絶対安全ではないからね~。

 

38: 山師さん 2025/11/07(金) 17:35:32.10 ID:AhdqJ
意味のない15文字のパスワードを覚えていられる人類ほとんどいない説

 

44: 山師さん 2025/11/07(金) 18:51:10.43 ID:7mYoC
ていうか無理だろこれ
絶対使いまわすか、別に書いて持っとかないとわからなくなるわ。



引用元: https://ift.tt/tFRjCI0

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事