欧州家電市場から脱落する日本メーカー──主役は韓国・中国製に
1: 稼げる名無しさん :2025/11/09(日) 07:26:56.76 ID:dfqkqzqG0●
ドイツのベルリンで9月初め、欧州最大の家電・IT見本市「IFA」が開催された。コロナ禍以降、日本メーカーの出展が激減し、
今回まともなブースを設けていたのはパナソニックとシャープだけだった。代わって見本市の主役を務めていたのが韓国や中国、
トルコなどの家電メーカーで、テレビの映像表示技術や生成AI関連の製品やサービスに関心が集まった。
今回まともなブースを設けていたのはパナソニックとシャープだけだった。代わって見本市の主役を務めていたのが韓国や中国、
トルコなどの家電メーカーで、テレビの映像表示技術や生成AI関連の製品やサービスに関心が集まった。
現地の状況から見えた日本メーカーの「落日」
イカソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2c1d42236b6ec21fcdcb50549bd90ec7dbcda3
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
うーん、厳しい。
国内市場に関しては、またいつぞやのように厳しい規制をかけて産業保護とやったりできるかもだけれど、それをやった場合ガラパゴス化と国際競争力は致命的に低下していくことに。
最終的には優秀な外資に市場ごと持っていかれたりもするので、やはり国際市場で売れるものを意識していかざるを得ないと感じるお。






