アメリカってこのまま繁栄し続けると思う?

アメリカってこのまま繁栄し続けると思う?

アメリカってこのまま繁栄し続けると思う?

1: 山師さん 2025/10/20(月) 12:49:31.515 ID:5CXM75bF0
昔の日本は潤ってたのに、、
みたいにならない?

1: 山師さん 2022/12/21(水) 08:27:45.483 ID:0aL5ovckM 俺が保有してる株で取引規制ってのになってて売れなくなってる奴があるんだけど、これどう言う事なん? 2: 山師さん 2022/12/21(水) 08:28:18.701 ID:Tfk0XJYq0 取引規制されてるってこと   4: 山師さん 2022/12/21(水) 08:30:03.308 […]

116: 山師さん 2025/09/16(火) 11:17:34.65 ID:piyo+S5e0 オプチャの被害者の会に俺は不動産勤務だから分かる、宗右衛門町は返金されるって言ってる人居るけど 何故不動産業をしていながらみんなで大家に平気で投資したのか凄いツッコミたい 119: 山師さん 2025/09/16(火) 11:24:09.67 ID:/gAbD6N60 >>116 リスク説 […]

1: 山師さん 2025/10/01(水) 01:29:30.27 ID:7c/HsYmm0 電話に出ないとダメなのかな? 3: 山師さん 2025/10/01(水) 01:32:14.11 ID:iq+lDshr0 無駄な税金の使い方   6: 山師さん 2025/10/01(水) 01:36:53.09 ID:1Dri+mDm0 ヤフコメみたいなの延々聞かされるんやろか   […]

1: 山師さん 25/08/15(金) 01:03:14 ID:JJKS なんか教材とか調べても高額noteばっかりで詐欺の匂いしかしない 3: 山師さん 25/08/15(金) 01:04:10 ID:JJKS 証券会社とかのサイトは用語の解説はしてくれるけど結局宣伝のためやし当たり障りのない内容しかない   4: 山師さん 25/08/15(金) 01:04:28 ID:s0MS い […]

1: 山師さん 2022/09/08(木) 00:21:59.260 ID:/iWLFZd80 今日の買い物 4: 山師さん 2022/09/08(木) 00:23:30.602 ID:RmkaGYLq0 >>1 パクチーか いつも見てるぞ!   6: 山師さん 2022/09/08(木) 00:24:02.834 ID:/iWLFZd80 >>4 ありんす! 今 […]




3: 山師さん 2025/10/20(月) 12:50:20.453 ID:/R4kld+K0
アメリカはそんなレベルじゃない
割とマジでアメリカ衰退したら世界終わるレベル

 

7: 山師さん 2025/10/20(月) 12:53:25.018 ID:5CXM75bF0
>>3
アメリカしんだら中国最強になるのが許せない

 

5: 山師さん 2025/10/20(月) 12:50:43.421 ID:ARtzOfAK0
内戦起きなきゃ成長する
唯一のリスクだと思ってる

 

6: 山師さん 2025/10/20(月) 12:50:55.785 ID:dYiCYkev0
アメリカで割と真面目に内戦が起こりそうなのが怖い

 

11: 山師さん 2025/10/20(月) 12:56:10.150 ID:5CXM75bF0
>>6
内戦とかくだらんからやめてほしい

 

8: 山師さん 2025/10/20(月) 12:53:38.666 ID:6Rjs19kc0
州制なのがいいよな
州が一個二個滅んでも国は滅びない

 

18: 山師さん 2025/10/20(月) 13:04:00.876 ID:5CXM75bF0
>>8
そっか州制だから滅びにくそうだね



9: 山師さん 2025/10/20(月) 12:54:14.583 ID:s4gWsE2+0
トランプの任期が終わったらアメリカ衰退して中国の時代だろうな

 

13: 山師さん 2025/10/20(月) 12:57:10.005 ID:aZPWrgrU0
キンペーが失脚する可能性もある

 

16: 山師さん 2025/10/20(月) 13:01:59.126 ID:A9TVMkRj0
ローマは繁栄し続けると思われてたよね

 

21: 山師さん 2025/10/20(月) 13:21:18.875 ID:ekqrDP9c0
トランプは後3年だから次のやつが関税戻してアメリカは復活する

 

22: 山師さん 2025/10/20(月) 13:24:39.853 ID:z56f3oKL0
>>21
関税戻したらアメリカが損してマイナスになるのでは?

 

24: 山師さん 2025/10/20(月) 13:30:19.212 ID:ekqrDP9c0

>>22
いやアメリカ国民が買い物する時に関税払わないといけないんだぞ

安い中国産に頼ってたアメリカ国民は関税で地獄見る

 

23: 山師さん 2025/10/20(月) 13:26:45.544 ID:JFrUDnSl0
アメリカは気づいたらGAFAとかいう新しい大企業ができてるから未来でもイノベーションを先導してるだろうな

 

25: 山師さん 2025/10/20(月) 13:31:43.447 ID:0He+I/Qm0
映画シビル・ウォーが割と現実味を帯びてきたよな

 

26: 山師さん 2025/10/20(月) 13:32:40.103 ID:cAN3xEcma
他の国で覇権取れそうな環境にあるところがなかなかないんだよな
インドとか中国はそこまでいくには何かが足りないか根本的な何かが違っていると思う
そう考えると少なくともあと30年はアメリカが覇権であり続けるんだろうと思ってオルカンよりもSP500を選んだ
逆に今20代だったらオルカンの方がいいかもしれない



27: 山師さん 2025/10/20(月) 13:56:09.181 ID:iJW27LB2r
石油化学、軍事、食品はこれからも覇権が続きそう
IT、映画、金融は多極化で存在感は減っていくかもな

 

引用元: https://ift.tt/VUoxm5F

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事