トランプおやびん「関税は相手国が払う」←マジだった
トヨタ自動車はトランプ米政権の関税政策の影響額が2026年3月期の連結営業利益ベースで1兆4500億円に上るとの見通し…
1: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)15:58:24 ID:01u 毎日saで寝てるだけや 2: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)15:58:55 ID:A0T まぁ結果は同じだしな クビになるまで楽しめ 3: 名無しさん@おーぷん 21/02/25(木)15:59:23 ID:0jQ 上司「今日は契約ナンボ取れたん?」 4: 名無しさん@おー […]
1: 山師さん 22/10/24(月) 12:17:41 ID:WWMz 入った方がええぞ 2: 山師さん 22/10/24(月) 12:17:56 ID:WWMz さすがのわいも引くわ 4: 山師さん 22/10/24(月) 12:18:20 ID:elZ0 乗る頻度によってはワンデーにした方がいいよ 5: 山師さん 22/10/24(月) 12:19:27 ID:W […]
1: 山師さん 2022/12/19(月) 18:15:17.08 ID:Tz+4lyAQp しかも社保でいくらか取られる 終わりだよこの人生 2: 山師さん 2022/12/19(月) 18:15:46.92 ID:oc2N8tZ40 自業自得定期 5: 山師さん 2022/12/19(月) 18:16:47.58 ID:Tz+4lyAQp >>2 それはそう &nbs […]
1: 山師さん 2023/12/15(金) 17:16:56.53 ID:WXWGK6uzd https://ift.tt/7sGO1gC 2: 山師さん 2023/12/15(金) 17:18:00.72 ID:QQiqgg8TH ゲーム系の株主総会一回行ってみたいな ネットでしか見ないようなキ〇ガイが生で見れるんだろ 11: 山師さん 2023/12/15(金) […]
1: 山師さん 2023/12/07(木) 20:04:30.56 ID:fNVdszMq0 さっき、スレをあげたけどどっかに行ってしまわれた。 なんか質問してくれ 6: 山師さん 2023/12/07(木) 20:09:08.47 ID:AsJJZJ8u0 ご苦労様やで 8: 山師さん 2023/12/07(木) 20:10:31.37 ID:fNVdszMq0 >>6 […]
トランプ「関税かけるぞ!」トヨタ「ひええ値上げしなちゃ」→アメリカ人負担
現実
トランプ「関税かけるぞ!」トヨタ「値上げできん?当社負担や」→相手国が負担
トランプが関税理解してない
でもスレタイ的にはトランプの思い通りになってるって…
高市「トランプさん、関税ってそういうことじゃないっすw」
これで終わり
トランプ「何言ってるんだサナエ。お前がそういうことにするんだろうが」
こうなりそう
そもそも関税は輸入する時かかる税金や
関税のダメージを結局トヨタが払ってるんだから相手国が払ってるようなもんやん
ってことやないか
違うわ
関税のダメージをトヨタが払う意味がわからん
商品価格そのものに変化はなく、消費者がアメリカ政府に払う分が上乗せされるんだからトヨタそのものには関係ない
実質値上がりするから売り上げは減るけど
だから「商品価格そのものに変化はなくトヨタの売上が減っただけ」なら
実際に関税を払ったのはアメリカ国民だとしても、関税の負担を負ってるのはトヨタ
って話やろ
全然違う
例えば商品価格500万の車に関税率10%として550万だったのが25%に上がったら625万になるだろ
アメリカ国民はトヨタに500万、アメリカ政府に125万支払う事になる
だから関税率が上がろうが下がろうがトヨタ自体の負担は一切変わらん
そのまま値上げしたら売れないから結局その分トヨタが安くするしかないやん
その影響がこれって話しちゃうの
関税を理由に意味もなく値下げするなんて経営者としてはアレの発想やで
その分デチューンしたりして採算は取れるようにするはずや
そういうことなんだよ
アメリカ国民はあんまり影響無い
トヨタの利益が減る
単にそれだけ
それトヨタですよね
米国に対して国内生産販売がメインやね
日本から持ってくのはハナクソみたいなもんやで
レーガンが中曽根にブチ切れてくれたのが今になって功を奏したな
関税以外の要素でも上がるから
関税がどれだけインフレに影響与えてるのか
正直よくわからんやろね
どうせTACOるから値上げしづらい
引用元: https://ift.tt/mkb37r9








