【新NISA】インデックス投資のセオリーはコロコロ変わる!?日本株50%も持ってたら愛国者?!

【新NISA】インデックス投資のセオリーはコロコロ変わる!?日本株50%も持ってたら愛国者?!

【新NISA】インデックス投資のセオリーはコロコロ変わる!?日本株50%も持ってたら愛国者?!

207: 山師さん 2025/11/10(月) 19:50:08.26 ID:8XaWF6Sz0

国内投資枠を作る

国内の投信か
東証上場のものが買えることになる

東証で海外インデックスのETFが買われる

こんなこともあり得るよな

ETFはいちいち対象か審査することになるんだろうかね?
だとしたらすぐ実装はされないだろうな

1: 山師さん 2023/09/05(火) 00:18:54.81 ID:znNwNvs60 アホすぎるやろ 円投資フルベットとか‥ 2: 山師さん 2023/09/05(火) 00:22:16.94 ID:rqmHjGNb0 1円は1円やろ   5: 山師さん 2023/09/05(火) 00:25:41.11 ID:znNwNvs60 >>2 インフレーションや通貨安をし […]

1: 山師さん 2022/08/04(木) 21:56:09.26 ID:Wu7OW36ip 2億円の株か実勢価格2億円の収益物件ってどっちが優れてるんや? 2: 山師さん 2022/08/04(木) 21:56:32.32 ID:zraeuiDR0   どう考えても株やろ 4: 山師さん 2022/08/04(木) 21:57:18.12 ID:Wu7OW36ip   &gt […]

1: 山師さん 2024/12/03(火) 08:09:25.375 ID:4nLpGniH0 優待投資で美味しい物もらうわ 2: 山師さん 2024/12/03(火) 08:10:03.649 ID:3PD/l0+E0 fxで仮想通貨ロングしときゃ勝手に増える   3: 山師さん 2024/12/03(火) 08:11:22.338 ID:pNUnf+NO0 オルカン切り売りで得た金で […]

1: 山師さん 2023/04/22(土) 23:26:42.554 ID:stF5qDtO0 どうなんだろ 2: 山師さん 2023/04/22(土) 23:27:06.243 ID:stF5qDtO0 せめて20万   3: 山師さん 2023/04/22(土) 23:27:08.346 ID:oFaFiqGh0 仮想通貨にしとけ   6: 山師さん 2023/04/22( […]

1: 山師さん 2023/01/25(水) 17:41:34.82 ID:TouJtRzra 上司「やること終わったら声かけろって言ったよね、近々人事からのヒアリング入ると思うから、懲戒だろうけど頑張れよ」 どうすりゃええんや 2: 山師さん 2023/01/25(水) 17:42:39.41 ID:mEcyuGRra 高速でエクセル開閉するスクリプト作ってました   6: 山師さん 2 […]




209: 山師さん 2025/11/10(月) 20:12:12.48 ID:i3tLrT+B0
もし日本株専用枠ができたら、TOPIX配当株メインの俺としては最高ね。

 

229: 山師さん 2025/11/10(月) 21:29:33.60 ID:iKRUm8RN0
日本株が50%もある俺は愛国者かもしれない
まあ米国株も50%なんだけど

 

232: 山師さん 2025/11/10(月) 21:31:44.80 ID:3J9BRAMM0
>>229
愛国心強すぎるわ
俺は日本大好きだが日本株持ってないという

 

236: 山師さん 2025/11/10(月) 21:40:18.94 ID:iKRUm8RN0
>>232
世界大戦の頃のアメリカでは愛国心を示すために戦時国債を買ってたという噂だぞ
という訳でみんなもemaxis slim国内債券(元本割)を買って愛国者になろう(´・ω・`)

 

239: 山師さん 2025/11/10(月) 21:51:16.46 ID:GFx/aOfC0
衆議院予算委員会の会見でNISA国内枠の話も党内で上がってるみたいだな
何年後かに追加されるかもね



240: 山師さん 2025/11/10(月) 21:52:50.44 ID:BrwfZWK+0
俺は日本を信じるというよりこの地球を信じたい
まあ米国系ばかり買っててオルカン買ってないんだけどさ

 

241: 山師さん 2025/11/10(月) 21:54:21.64 ID:O6esl1LcM
既存の生涯投資枠に追加してくれるんなら、国内投資枠大歓迎
頑なに日本に投資しないポリシーの人も、単に枠を使わずに税金払えばいいだけだから文句は言わんだろう

 

242: 山師さん 2025/11/10(月) 22:08:49.02 ID:BuECl6KV0
日本投資枠できたらTOPIXあたりに少額から積立する人もでるだろうしありだと思うんだけどね

 

244: 山師さん 2025/11/10(月) 22:11:38.63 ID:GFx/aOfC0
>>242
そうはならんだろ
1800万円NISA枠埋めれる人でさえ希少なのに

 

259: 山師さん 2025/11/10(月) 23:09:04.27 ID:mMlphwpp0

インデックス投資のセオリー通りに投資してる人なら自分の国に半分くらい投資してるのでは

チャールズ・エリス(敗者のゲーム著者、インデックス投資の提唱者)
「シンプルかつベストなインデックス投資は、自国株インデックスと全世界株インデックスを半分づつ持つことだ」

山崎元(ほったらかし投資術などインデックス投資の有名著書多数)
「インデックス投資の最適解は世界株+TOPIX」「一つの投資信託商品でほったらかし投資するなら、世界株か3地域均等型でいい」

ジョン・C・ボーグル(インデックス投資の父、ヴァンガード社創設者)
「分散を理由に多くの為替リスクを支払うのはアレげている。外国株は多くても50%までにすべきだし、もし君が米国人であるなら外国株は20~30%もあれば十分だ」

 

269: 山師さん 2025/11/10(月) 23:57:38.05 ID:AMyBb7Xr0
>>259
ランダム・ウォーカーのマルキールとチャールズ・エリスの共同著書「投資の大原則」では全世界株進めてたり、祖もコロコロしてるんだな



260: 山師さん 2025/11/10(月) 23:12:46.33 ID:XGrp2PEN0
山崎元さんは最終的にオルカン一本の結論

 

261: 山師さん 2025/11/10(月) 23:19:23.23 ID:mMlphwpp0
>>260
いや、最適解はあくまでオルカン+TOPIXって言ってるよ
”ほったらかし投資”するならリバランス不要なオルカン1本or3地域均等でもOK

 

268: 山師さん 2025/11/10(月) 23:31:57.22 ID:44tnL+Ns0
無くなる直前だと>>261が正解

 

262: 山師さん 2025/11/10(月) 23:22:07.85 ID:XGrp2PEN0
エリスとボーグルの抜粋が正しいとしてもアメリカ人を前提に言ってるよね
日経はまあ配当とか優待目的でもっとけばいいと思う
特に優待は非課税だし日本人の特権だし

 

263: 山師さん 2025/11/10(月) 23:22:37.64 ID:44tnL+Ns0
ヤマゲン昔は先進国とtopixを6:4だったんだけどね
シャープレシオは8:2くらいが最も高い

 

265: 山師さん 2025/11/10(月) 23:30:26.36 ID:XGrp2PEN0
もし日本枠ができたらTOPIX半分と政府保有株で埋める

 

273: 山師さん 2025/11/11(火) 00:10:54.17 ID:VIgOjXcy0
日本枠NISAが出来ても長期的に見たらNISAでTOPIX買うより特定でsp500買ってる方が儲かりそうなんだよな



281: 山師さん 2025/11/11(火) 00:42:54.07 ID:Tak/gfI40
今日久しぶりに確定拠出年金の評価額見てみたら結構増えてたんだがもしかして今の20代とか定年時には退職金1億超えが大量発生するのか
定期預金に設定してる人と格差がやばそうだ

 

引用元: https://ift.tt/onUx7Kc

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事