【米国株】5%落ちるのは暴落と呼ぶにはぬるい??

【米国株】5%落ちるのは暴落と呼ぶにはぬるい??

【米国株】5%落ちるのは暴落と呼ぶにはぬるい??

400: 山師さん 2025/11/14(金) 16:19:37.86 ID:53NAzHpA0
5%とか落ちるのは暴落と呼ぶにはぬるいもんですか?空襲を耐えるように黙って握り続けてればいいんですよね?
NO IMAGE

156: 山師さん (ササクッテロラ Spe7-13vm [126.182.102.93]) 2021/06/06(日) 19:09:49.73 ID:4B4KMasSp GAFAMの四半期決算まとめ ・Google:広告+34%,YouTube+49%,クラウド+46% ・Amazon:OnlineStores+41%,Third-party seller+60%,AWS+32% ・Facebo […]

2: 山師さん 2023/02/17(金) 10:58:59.61 ID:uUmcaG3N0 米クレジットカード利用 債務残高1兆ドルに迫る、過去最高 延滞率も上昇、コロナ前を上回る メリケンどうすんのこれ 55: 山師さん 2023/02/17(金) 11:49:54.42 ID:roqCA0Da0 >>2 v買うしかないやん   58: 山師さん 2023/02/17(金 […]

1: 山師さん 2025/08/02(土) 11:27:05.824 ID:F/AQJ0SR0 ざまあwww 2: 山師さん 2025/08/02(土) 11:27:18.205 ID:UbJkP3Cr0 いきなりどうした?   4: 山師さん 2025/08/02(土) 11:28:28.899 ID:ajVeoeAm0 あれアメリカの雇用減少だから半期ごとにある話でしょ   […]

648: 山師さん 2025/01/04(土) 19:44:03.52 ID:OGd+CUoH0 ワイの2022年。我ながらよくここから復活したわな https://ift.tt/E3dWPiR 652: 山師さん 2025/01/04(土) 19:45:10.16 ID:DxylwikX0 >>648 そこからUPST握り続けてたの根性ありすぎぃ   66 […]

NO IMAGE

93: 山師さん 2022/02/11(金) 03:40:43.04 ID:mfQ6sTBn0 単なる売り仕掛けだな 長期債は買いが入ってる。まぁ戻すよ 98: 山師さん 2022/02/11(金) 03:41:26.78 ID:D7L0TpJfd >>93 信じていいか? 105: 山師さん 2022/02/11(金) 03:43:17.30 ID:mfQ6sTBn0 >&gt […]




401: 山師さん 2025/11/14(金) 16:22:57.27 ID:VYeDwp410
>>400
5%位なら年に何度かあるレベルだから耐えるとかいうレベルですら無い
この程度気にしてたら長期投資なんて無理無理

 

404: 山師さん 2025/11/14(金) 16:43:41.71 ID:GRMX2dj80
>>401
でも下落5%って辛いよな
10%なら買い増し確定だけど、5%だと悩む

 

402: 山師さん 2025/11/14(金) 16:25:36.24
>>400
> 5%とか落ちるのは暴落と呼ぶにはぬるいもんですか?空襲を耐えるように黙って握り続けてればいいんですよね?
「暴落」を名乗るなら、最低でも40%は下落しないと駄目だろ。

 

406: 山師さん 2025/11/14(金) 16:44:21.43 ID:ok+JEMh50
>>402
5%くらいで暴落とか騒ぎすぎというのは同意だけど、40%は暴落のハードルが高すぎる気がする…w

 

405: 山師さん 2025/11/14(金) 16:44:09.79 ID:5vS8X0SO0
>>400
0.1%でも下がってたら暴落って言うのがこのスレ

 

407: 山師さん 2025/11/14(金) 16:47:50.89 ID:GRMX2dj80
40%下落する時は、ゴールドとかも含めて、あらゆるものが下落するしね

 

408: 山師さん 2025/11/14(金) 16:49:44.09 ID:vr+cdERsd
20パー以上かな

 

409: 山師さん 2025/11/14(金) 16:55:35.39 ID:+w2jriAD0
どうせどんだけ暴落来ても持ち続けるだけだけど
惰性でスレ見てしまう



410: 山師さん 2025/11/14(金) 17:01:30.19 ID:G0ZusgJZ0
積み立てさせてもらうからすぐ戻らなくていい

 

412: 山師さん 2025/11/14(金) 17:05:12.76 ID:ok+JEMh50
投資するならそのくらいの下落は覚悟すべきだし、
それが耐えられないなら投資しない方がいいと思う

 

417: 山師さん 2025/11/14(金) 17:31:42.68 ID:ES/wRFAN0
一晩で5%ダウンはちょっとキツイかな

 

420: 山師さん 2025/11/14(金) 17:36:24.76 ID:tCTN5jKR0
俺なんて毎日100万単位で増減してるからそんなの気にするな

 

422: 山師さん 2025/11/14(金) 17:39:45.46 ID:K2o1MARQ0
今日もヤバイヨヤバイヨ

 

430: 山師さん 2025/11/14(金) 17:57:30.28 ID:OazaAumQ0
トランプはやっぱりええのう
遠慮なく任期中に買わせてもらって退任後の大ジャンプを享受しようぞ

 

433: 山師さん 2025/11/14(金) 18:09:02.34 ID:r+Sjgr/00
先物見る限り今夜もガッツリ下げそうだわな。
これでドル円がもう少し下がれば追加買い一択なんだがな。
まあ来週月曜日の状況次第で追加するかもしれんが。

 

434: 山師さん 2025/11/14(金) 18:09:54.56 ID:JE0JK8aQ0
今夜も暴落だー! 買え!

 

437: 山師さん 2025/11/14(金) 18:17:02.77 ID:b0vS/EPM0
今回のショック名は政府閉鎖解除ショックかな
閉鎖中は爆上げだったもんな

 

438: 山師さん 2025/11/14(金) 18:19:21.90 ID:zgEHmyd5d
>>437
なんでや!閉鎖解除したら株価も何もかもが爆上げちゃうんかい!株価下がりまくりやんけ!

 

439: 山師さん 2025/11/14(金) 18:21:06.93 ID:L3d/kzw20
もっと封鎖しててくれないと困るな

 

440: 山師さん 2025/11/14(金) 18:23:09.55 ID:5tQEUYoF0
なにげにビットコ底割れてるのがかなり不穏



443: 山師さん 2025/11/14(金) 18:44:45.07 ID:1KH9mW7B0
なんで政治封鎖終わったのに下落すんのさ😡
お金返してっ!

 

441: 山師さん 2025/11/14(金) 18:25:21.16 ID:ok+JEMh50
かなりリスクオフな雰囲気になってるね

 

引用元: https://ift.tt/BJTaYwK

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事