1: 山師さん 2025/11/13(木) 23:44:58.72 ID:X6HOYdYl0
なお仕事はクソつまらん模様
おまいらなら転職するか?
ワイは転職したいがやりたい仕事などなくて困っている
1: 山師さん 2025/05/04(日) 11:52:22.66 ID:Z9Ah+VEN0 むしろ自動車部品関税発動されたのに 2: 山師さん 2025/05/04(日) 11:54:30.21 ID:0lN4znhO0 雰囲気で株価は決まるからね 3: 山師さん 2025/05/04(日) 12:00:27.77 ID:ZDlNI2zB0 典型的な素人 株も為替も仮想通貨も債券も […]
1: 山師さん 2024/11/05(火) 12:55:45.76 ID:ZSe/LWmn0 マッキンゼー「半年の調査の結果コンテナラナイゼーション(Containerization)というこれからのゴミ問題を解決する新概念を発見しました」 コンテナラナイゼーション(Containerization) ゴミを路上に放置するのではなく、コンテナ風の蓋付き容器の中に収めるというマッキンゼーが提唱する未 […]
1: 山師さん 2024/10/29(火) 17:21:11.84 ID:GWpsGZEn0NIKU 何がある? 2: 山師さん 2024/10/29(火) 17:21:28.02 ID:GWpsGZEn0NIKU スポーツ新聞 4: 山師さん 2024/10/29(火) 17:21:58.13 ID:fKVOfeR90NIKU ガラケー 12: 山師さん 2024/1 […]
1: 山師さん 2025/07/02(水) 09:31:06.91 ID:umRhPdLZ0 https://www.youtube.com/watch?v=cKxNsnJj0fQ 3: 山師さん 2025/07/02(水) 09:34:28.47 ID:YRc+SsFy0 ま多少はね? 5: 山師さん 2025/07/02(水) 09:36:30.45 ID:R8g6UJ7nM タ […]
1: 山師さん 2023/10/06(金) 07:54:24.57 ID:K1Q6o+cN0 かかってこいよ貧乏人ども 2: 山師さん 2023/10/06(金) 07:54:50.94 ID:K1Q6o+cN0 大損して金無くしても、最初からないお前らよりは上と思ってる 3: 山師さん 2023/10/06(金) 07:55:15.77 ID:K1Q6o+cN0 お前ら ずっとゼロ […]
31: 山師さん 2025/11/14(金) 00:05:41.91 ID:05iZdERv0
>>1
人間関係は?
33: 山師さん 2025/11/14(金) 00:06:08.46 ID:C/mXbaWX0
>>31
いいところもあるし、悪いところもある
41: 山師さん 2025/11/14(金) 00:08:55.17 ID:05iZdERv0
>>33
給料
人間関係
やりがい
これらの内2つで満足できているなら現状維持で良いんじゃない?
42: 山師さん 2025/11/14(金) 00:09:46.76 ID:C/mXbaWX0
>>41
これでいうと、どれも満足してないんやが、
理想が高すぎるってのもあると思う
48: 山師さん 2025/11/14(金) 00:27:16.72 ID:05iZdERv0
>>42
あかんな…
若いし転職してもいいかもな
2: 山師さん 2025/11/13(木) 23:47:53.71 ID:8LkiJSv40
めっちゃ働くやん
3: 山師さん 2025/11/13(木) 23:48:46.42 ID:X6HOYdYl0
>>2
いや月残10hてほとんどないに等しいやろ
4: 山師さん 2025/11/13(木) 23:49:59.83 ID:20W1ohd/M
酷使定期
12: 山師さん 2025/11/13(木) 23:53:29.66 ID:X6HOYdYl0
>>4
起業家とかじゃない限り日本人だいたいこんなもんやろ
5: 山師さん 2025/11/13(木) 23:51:07.71 ID:RkgUJHm70
紹介して
8: 山師さん 2025/11/13(木) 23:52:24.33 ID:X6HOYdYl0
>>5
公務員や
6: 山師さん 2025/11/13(木) 23:51:52.61 ID:m+LEGHKF0
なんの仕事定期
9: 山師さん 2025/11/13(木) 23:52:38.57 ID:X6HOYdYl0
>>6
事務職公務員
11: 山師さん 2025/11/13(木) 23:53:18.94 ID:hfHryUhE0
>>9
市役所?
13: 山師さん 2025/11/13(木) 23:53:39.42 ID:X6HOYdYl0
>>11
せやで
16: 山師さん 2025/11/13(木) 23:59:11.93 ID:hfHryUhE0
>>13
どこの市役所ならそんなにもらえるんや…
県庁?
21: 山師さん 2025/11/14(金) 00:00:42.30 ID:C/mXbaWX0
>>16
地域手当がいいとだけ言っとくわ
23: 山師さん 2025/11/14(金) 00:02:01.01 ID:q0bXbBA60
>>9
どんな仕事なん?
書類の整理とか?
25: 山師さん 2025/11/14(金) 00:03:18.02 ID:C/mXbaWX0
>>23
いや、そこまではぬるくない
普通にイベント企画とか許認可案件持ったりとか
責任が伴う仕事が多い
ワイは今出向しとるから若干異なる
27: 山師さん 2025/11/14(金) 00:04:10.55 ID:q0bXbBA60
>>25
やりがいありそうやん
30: 山師さん 2025/11/14(金) 00:05:11.83 ID:C/mXbaWX0
>>27
いや、くそつまらん
やっぱこれでつまらないのは、そもそも働くことが向いてないんか
28: 山師さん 2025/11/14(金) 00:04:46.72 ID:hcj/+ZNK0
>>25
いいなあ
今市役所への転職目指して勉強中のワイには羨ましい話や
32: 山師さん 2025/11/14(金) 00:05:48.07 ID:C/mXbaWX0
>>28
民間からの転職者求めてる自治体多いからなんとかなるやろ
7: 山師さん 2025/11/13(木) 23:51:58.54 ID:04CBK0OJ0
陸上で質素に暮らすなら丁度いいな羨ましい
10: 山師さん 2025/11/13(木) 23:52:59.87 ID:X6HOYdYl0
>>7
質素も質素やが…
インフレに全く抗えない
14: 山師さん 2025/11/13(木) 23:56:43.62 ID:BbLc5l+70
ワイは37で620万で年休20日以上消化で同じくらい残業や。ちなプライム上場。
17: 山師さん 2025/11/13(木) 23:59:38.08 ID:X6HOYdYl0
>>14
ワイは37の時どうなっとんやろ…
15: 山師さん 2025/11/13(木) 23:58:23.26 ID:ZK6mSKXLr
公務員で他にやりたいこと無いなら続けとけ
公務員であることの真価はまだその年じゃ感じられん
19: 山師さん 2025/11/14(金) 00:00:15.84 ID:C/mXbaWX0
>>15
やっぱ年いってからなんか?
いまいちようわからんが、民間の役職持ちの方が貰えるやろ
18: 山師さん 2025/11/13(木) 23:59:46.03 ID:fxBwwWO/0
とりあえず転職してどこも同じような感じなら35手前くらいに公務員に戻る
22: 山師さん 2025/11/14(金) 00:01:27.63 ID:C/mXbaWX0
>>18
戻るくらいならそのままいるんやが、
隣の芝が青すぎる
24: 山師さん 2025/11/14(金) 00:02:19.70 ID:uZq9IlE50
これは区役所もしくは都庁
26: 山師さん 2025/11/14(金) 00:03:33.91 ID:VouYiYXq0
まあ底辺やな
34: 山師さん 2025/11/14(金) 00:06:31.31 ID:C/mXbaWX0
>>26
やっぱそうか
どのあたりを目指すべきなんやろ
29: 山師さん 2025/11/14(金) 00:05:00.08 ID:fQRIP8Q50
4年目年収500万って公務員でも安すぎやろ
国税(東京23区)の1年目で550万くらいやぞ
35: 山師さん 2025/11/14(金) 00:06:45.79 ID:0t2QaFOd0
>>29
国税って警察とかと一緒で脳筋枠だから公務員の中でも給料高いだろ
37: 山師さん 2025/11/14(金) 00:07:06.75 ID:C/mXbaWX0
>>29
今賃金上がってきとるから、都内の人はもっとええやろな
36: 山師さん 2025/11/14(金) 00:06:49.61 ID:2txtyaod0
自慢するなら残業なしって盛っとけよ
39: 山師さん 2025/11/14(金) 00:07:38.99 ID:C/mXbaWX0
>>36
自慢というか事実や
38: 山師さん 2025/11/14(金) 00:07:15.37 ID:8lYjvyjq0
仕事がつまらんのじゃなくて余暇の過ごし方がつまらんって結論出てんだわ
40: 山師さん 2025/11/14(金) 00:08:08.81 ID:C/mXbaWX0
>>38
余暇は奥さんと遊んだりして楽しいんやがな
趣味はあまりないが
43: 山師さん 2025/11/14(金) 00:11:38.31 ID:8lYjvyjq0
第一公務員だったら3年毎に配属変わるんやろ?
仕事の面白さなんておまけみたいなもんちゃうの
44: 山師さん 2025/11/14(金) 00:12:54.84 ID:C/mXbaWX0
>>43
これはそう
49: 山師さん 2025/11/14(金) 00:30:31.28 ID:cfPcIPPT0
ワイも仕事つまらなさすぎて狂いそうや
50: 山師さん 2025/11/14(金) 00:31:38.62 ID:3olEsfQI0
ワイは39歳 残業月40時間 有給16消化 年収1300万 や
辞めるか続けるか迷ってる
51: 山師さん 2025/11/14(金) 00:32:42.10 ID:hcj/+ZNK0
仕事忙しすぎてつまんないとか考えたことすらないんやが世の中そんなもんなんか
引用元: https://ift.tt/RopNYOe