アメリカのメシ、結局ピザとハンバーガーが一番うまい
1: 山師さん 2024/09/24(火) 04:07:57.82 ID:VoDixvVy0 美味しいよ 2: 山師さん 2024/09/24(火) 04:08:29.75 ID:VoDixvVy0 日高屋で毎日焼き鳥丼セット食べれるようになりなよ 4: 山師さん 2024/09/24(火) 04:09:49.15 ID:VoDixvVy0 ポテトも追加で頼めるようになりなよ &nb […]
1: 山師さん 2025/08/08(金) 01:52:57.66 ID:Wxa3FQ9h0 どーすんの?これ?歴史が変わるぞ あと1時間で人類は次のステージに進む 衝撃に備えよ 5: 山師さん 2025/08/08(金) 01:58:59.84 ID:Wxa3FQ9h0 あと2分 8: 山師さん 2025/08/08(金) 01:59:34.30 ID:Wxa3FQ9h0 あと1分 […]
212: 山師さん 2023/09/17(日) 22:03:35.97 ID:67k+OyBV0 最短1800万どころか5年間ボケェーっと銀行口座に入れるだけの奴が半数以上いるだろうからな実際には 格差が広がらない訳がない 215: 山師さん 2023/09/17(日) 22:05:06.97 ID:aVcs0YSA0 >>212 でも現金1800万持ってるやつは貧困ってわけではないし […]
1: 山師さん 2025/01/06(月) 14:04:48.354 ID:Q0/jpx7AM 俺は5倍なんだけどどう? 2: 山師さん 2025/01/06(月) 14:05:09.471 ID:+lQCmVke0 200倍 3: 山師さん 2025/01/06(月) 14:05:23.327 ID:Q0/jpx7AM >>2 やべぇな 4: 山師さん 2 […]
1: 山師さん 2024/10/21(月) 20:44:25.499 ID:WX+7Xjlr0 オルカンとかど定番も買うけどちょっと冒険もしたいんだ未来のエヌビを引き当てろ
! 2: 山師さん 2024/10/21(月) 20:44:53.526 ID:VCMKfY590 宝くじ当たった? 5: 山師さん 2024/10/21(月) 20:46:33.543 ID:WX […]
地域にもよるけど家でクッキー焼く家庭がめちゃくちゃ多いからクッキーちゃうか
人種多くて難しいが大半はバーベキュー
チーズマカロニ
チェリーパイ
ホットドッグ
チリコンカンやぞ
洋画で豆のスープ見たことないか?アレや
メキシコ料理やったんやがアメリカに伝わって国民食になった

アメリカならではっぽいものは蛍光色ケーキくらいしか食べなかった
だよなー
食いたくなったら中華料理屋で炒飯かお粥インド料理屋か
料理屋でカレー頼んでカレーライス
おにぎり
は存在しないコンビニは変なスナックとアスピリンと無駄に鮮やかなドリンク(ビバレッジ)を買うところ
店内で買ったコーヒーとホットドッグ
をリラックスして食うサングラス
が必須
モールの片隅に申し訳なさそうにあったりすることがある
買うのはクアーズ
決してストロングなリカーは買ってはならない
アンタイソーシャルな要注意人物としてマークされるからだ
牛乳やオレンジジュースなんてジャパニーズ向けの2リットルペットボトルなんかじゃ足りないぜとばかりに洗剤のボトルみたいな巨大な容器に入れられて売られてる
専門店でもないのにケーキもものすごい種類がある
かにかまでさえデカい
当然ピザもでかい
もちろん道もデカいし家もデカい
そらガロン(1ガロン=約3.8L)なんてつかわれとるし
引用元: https://ift.tt/2CBizVU







