【新NISA】日本高配当株ETFってオススメないんか?新NISA民は最短枠埋め勢の異常値が多いから参考にならん?
月6万積立て25年でNISA埋める予定なんだけど焦るわ
1: 山師さん 2025/02/14(金) 18:26:17.30 ID:JKqmBHfApSt.V ガンホー、“社長の報酬高すぎ問題”に反論 株主提案の全議案に反対 「社長は面白いゲームを魂を込めて作り続けている」 https://ift.tt/sjSx6iW 3: 山師さん 2025/02/ […]
1: 山師さん 22/10/27(木) 10:07:08 ID:eYh2 ニートに厳しすぎない? 払えんのだが 2: 山師さん 22/10/27(木) 10:07:30 ID:Vuva ニートって車必要なんか? 3: 山師さん 22/10/27(木) 10:07:46 ID:uSub >>2 社会人よりいるわ 4: 山師さん 22/10/27(木) 10:0 […]
1: 山師さん 2023/08/26(土) 11:29:21.24 ID:tnMgE https://video.twimg.com/ext_tw_video/1694999192937418752/pu/vid/1280×720/PRU9do1iomBZ-eVH.mp4 4: 山師さん 2023/08/26(土) 11:42:44.52 ID:RNozb 正論は人を傷つける 言ってる事 […]
1: 山師さん 2025/08/06(水) 19:47:14.420 ID:AV9oIJDZ0 1500万ぶちこんで一気に人生あがる 7: 山師さん 2025/08/06(水) 20:00:33.839 ID:PyW4mECM0 >>1 この手のヤツはいざ暴落が来たら怖がって無理だ 2: 山師さん 2025/08/06(水) 19:48:31.636 ID:/5HKcGj […]
1: 山師さん 2025/03/27(木) 14:42:29.388 ID:ok2cDA0d0 なぁ 2: 山師さん 2025/03/27(木) 14:42:53.077 ID:uYoGYKwo0 金ねんだわ 3: 山師さん 2025/03/27(木) 14:43:15.081 ID:6bj/bbUe0 デカイ・燃費悪い・税金高い 4: 山師さん 2025/03/27( […]
ここは最短枠埋め勢多いから
余り見ない方が良いかもね
今後のことはよくわからないから推測だけど
25年かかっても新NISA埋め切れるだけで上澄みだと思う
仮に取り残されるのだとしてもお前だけじゃないだろ
自分がならまだわかるが、なんで自分だけなんて心理が働くんだろうな
25年も使えるとか圧倒的なアドバンテージじゃないか
ここはそんなに時間を使えない人が多い
大して利益は出てねえな
あ、黙っておいたほうが良かったかな。
過去に話題に出たことはあるけどわざわざ選ぼうと思う人はあんまいないだろうなぁ
TOPIXでええやん、で終わる
買ったあとは放置して忘れろ
1577、2529、2641もいいぞ

だからみんな苦労して個別を寄せ集めて自分でオリジナル高配当etf作っているんじゃないか
そろそろまともなもの作って欲しいな
ただ、topixだけでもsp500と同時持ちする分には結構いい値動きしてるんで、最近はもうtopixでええやんと思ってる
円高で下がるんならそれも日本企業の実力ってことで
円高ヘッジはゴールドを使う
やめといた方がいいと思うけど
高配当の目的ってのはどんな時でも安定した配当を得る事なんだけど
日本のやつは景気敏感株に偏っていたり
将来性が無いから利回りが高い企業が含まれていたりだったりであんまりいいのが無い
自分で景気に左右されないディフェンシブセクターの中で配当が良くなった時に個別を集めるのがいいと思うけど
株高の今配当がいいものなんてそうそう無いぞ
高配当投資ってのはアクティブ投資だからな
アドバイスありが㌧
そうなると米国株の取り崩しで生活かなー
正解は今だけかもしれないけど日本の上昇恩恵受けるなら自分もTOPIXでいいんじゃないかなと思いますね
非課税枠なら尚更で配当貰っても再投資で枠使わないといけなくなるのでびみょいです
日本の割合が少ないので3地域均等型?それはないだろ
日本含む先進国株式でいくか自分で言ってるように日本株追加でいいじゃんか
新興国にかなり期待してるんじゃなきゃあんなもん買う必要ないぞ
引用元: https://ift.tt/qsBmPUa








