【半額ハンター】うちの近くのスーパー、夜9時になったら100%、弁当、惣菜が半額になる

【半額ハンター】うちの近くのスーパー、夜9時になったら100%、弁当、惣菜が半額になる

【半額ハンター】うちの近くのスーパー、夜9時になったら100%、弁当、惣菜が半額になる

1: 山師さん 2025/11/17(月) 04:18:16.24 ID:wKCKc9tB0
500円の唐揚げ弁当が半額になったり
おにぎりが70円とか
かき揚げが100円とか
パンもあって、半額で、あんぱんが80円、かつバーガーが150円とか

1: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 19:15:09.70 ID:45B8GHQ+a 後悔しかないンゴ ちなフリーター 2: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 19:15:26.16 ID:45B8GHQ+a   冷静に考えれば会社そんなつらくなかったわ… 3: 風吹けば名無し 2020/10/01(木) 19:15:50.15 ID:zwrIDxVzd &nbs […]

1: 山師さん 2025/03/05(水) 07:28:03.89 ID:I8aHs0Nk0 https://ift.tt/bCjZxqG 2: 山師さん 2025/03/05(水) 07:28:50.55 ID:I8aHs0Nk0 ようやっとる   3: 山師さん 2025/03/05(水) 07:30:18.71 ID:T8/LrO0m0 っぱAndroidやね […]

1: 山師さん 2023/10/06(金) 22:59:20.24 ID:6dUyJwVW0 バイトだけど 2: 山師さん 2023/10/06(金) 23:00:23.35 ID:1dGNe08r0 2人で工事できるんか   5: 山師さん 2023/10/06(金) 23:02:13.20 ID:6dUyJwVW0 >>2 田舎やしこのご時世仕事そんな多く無いんや ワイは […]

1: 山師さん 2023/05/12(金) 15:59:28.07 ID:MP6/b7lb0 そのせいで国の生産性が下がってるって思わんのか 2: 山師さん 2023/05/12(金) 15:59:50.18 ID:YHr0vdeid すまんな   7: 山師さん 2023/05/12(金) 16:02:38.29 ID:aNXvJd3Pp FIREできる程それまでに稼いどるわけやろ?そ […]

1: 山師さん 2021/09/15(水) 10:33:17.33 ID:q38bRpTa0 新鮮さ世界観キャラクターシナリオマップ どれを取っても強すぎる 2: 山師さん 2021/09/15(水) 10:33:30.04 ID:bf8SO9h2a   4は面白くない 3: 山師さん 2021/09/15(水) 10:33:40.61 ID:q38bRpTa0   >& […]




2: 山師さん 2025/11/17(月) 04:19:19.73 ID:qxPRAjBk0
どこもそうやろ

 

6: 山師さん 2025/11/17(月) 04:27:03.94 ID:wKCKc9tB0

>>2
そんなスーパー他にないぞ

30%引きとかや、たまに半額とかならあるが、毎日半額のスーパーとか他は見たことない
色々なスーパー周ったが、ここだけ

 

23: 山師さん 2025/11/17(月) 04:47:10.87 ID:oLaWGrb30
>>2
だいたい9時よな

 

3: 山師さん 2025/11/17(月) 04:20:51.82 ID:kmFTnHHF0
無能
もうちょっと作る量を調整しろよ
昨日今日からやってる仕事じゃあるまいし

 

25: 山師さん 2025/11/17(月) 04:48:30.75 ID:TAvQDPhV0
>>3
ギリギリに販売すると「この店は品数少ないな🤔」思われて顧客満足度が低下するから敢えて多めに作っていると聞いた事あるぞ

 

34: 山師さん 2025/11/17(月) 04:53:36.41 ID:jouzIOqL0
>>3
半額でも十分に儲け出るから売れ残さないことが重要なんやで



5: 山師さん 2025/11/17(月) 04:25:45.54 ID:b7pJJGDF0
そんなんばっか食ってたら健康に悪いわ

 

8: 山師さん 2025/11/17(月) 04:29:01.56 ID:wKCKc9tB0
>>5
健康に悪いと言ってるヤツがタバコ、酒、ラーメン、ファーストフードとか食べてたら笑える

 

7: 山師さん 2025/11/17(月) 04:28:29.84 ID:Qq8ZGhF20
その時間帯殆ど物は残ってない

 

9: 山師さん 2025/11/17(月) 04:29:35.44 ID:n+vLkkPn0
10時ぐらいに定価の3分の1ぐらいになるじゃろ

 

11: 山師さん 2025/11/17(月) 04:34:35.64 ID:fAyowncx0
宝の山か



13: 山師さん 2025/11/17(月) 04:38:17.99 ID:V3rgKka90
近くのアピタがそれだわ
そのぶん半額ハンターも凄まじいが

 

18: 山師さん 2025/11/17(月) 04:41:22.16 ID:Q2EPL4PW0
>>13
ライバルが多いとこは無理だな
夫婦で他人が取れないように塞いだり
前もってカゴに入れたり
人を押しのけたり
そういうのがおる店には二度と行かない

 

14: 山師さん 2025/11/17(月) 04:39:39.66 ID:7LmPQIly0
夕方に作ったやつが売れ残ってるのは良いとしても
朝作った物が売れ残ってたとしたら常温で半日放置の物だし結構ギリギリじゃないか?

 

15: 山師さん 2025/11/17(月) 04:40:09.06 ID:MseQRFrs0
羨ましいな
なぜか数パー割引で終わらせるやつある
惣菜やらって当日に売らなきゃアウトなんやないんか

 

16: 山師さん 2025/11/17(月) 04:40:23.70 ID:00r5TJAc0
近所のスーパーはどんなに値引きしても40%引き止まりやわ
半額ハンター対策やろな

 

17: 山師さん 2025/11/17(月) 04:41:20.63 ID:TKKElAp+M
>>16
どう考えても廃棄するより売れたほうがええと思うんやがそんな嫌がらせしてなんの意味があるんや🥺

 

24: 山師さん 2025/11/17(月) 04:48:24.21 ID:00r5TJAc0
>>17
店の治安やろなあ

 

19: 山師さん 2025/11/17(月) 04:41:28.75 ID:eKb5eQP/0
客がめちゃくちゃ触ってる食いもんやからなあ
なんかフタ開いてる弁当とかたまにあるし

 

21: 山師さん 2025/11/17(月) 04:44:26.11 ID:Q2EPL4PW0
上手い店は最近は段階的かつランダムな時間少量の品数ずつ下げていくな



26: 山師さん 2025/11/17(月) 04:48:43.15 ID:oLaWGrb30

底辺層がわらわら集まって取り合いになるのはキツいわ

昔ケチるの大好きな知り合いおってイオンの夜9時に一緒に行ったけどもう酷かった
お得なんやあ~ってアレ面で言われたのを覚えてる

 

29: 山師さん 2025/11/17(月) 04:51:24.41 ID:Q2EPL4PW0
>>26
ライバルがおらん店行って半額無ければ安めのツマミ買って我慢する
ヤツらとの不毛な争奪戦をするのは半額ゲットの価値より心が疲弊する

 

31: 山師さん 2025/11/17(月) 04:52:09.48 ID:b+ut0zPH0
不人気食多め

 

32: 山師さん 2025/11/17(月) 04:52:59.63 ID:Q2EPL4PW0
ちょっとお高いスーパーが案外狙い目やな
ライバルが少ない

 

33: 山師さん 2025/11/17(月) 04:53:25.69 ID:oLaWGrb30
ちなみに京都ではサンディがおそろしく安い

 

35: 山師さん 2025/11/17(月) 04:54:15.78 ID:oLaWGrb30

スーパーサンディは夜7時にしまるけどシュークリーム90円とかおにぎり50円とかいろいろヤバい

ラ・ムーでもこうはいかん

 

37: 山師さん 2025/11/17(月) 04:55:48.89 ID:oLaWGrb30
ラ・ムーの夜9時は一度行こうと思ってたけどあいにく店が近くにない
取り合いエグそうや

 

42: 山師さん 2025/11/17(月) 04:57:31.98 ID:k8M6cg/iM
9時は遅いな
ウチは8時だわそして半額まで粘るのはキツい4割かましてくるからそこで妥協

 

45: 山師さん 2025/11/17(月) 04:58:27.50 ID:Q2EPL4PW0
>>42
4割は妥協範囲やな
夕方なら3割でも余裕で買う



48: 山師さん 2025/11/17(月) 05:03:46.54 ID:Q2EPL4PW0
刺身は柵のを買うのがええな

 

49: 山師さん 2025/11/17(月) 05:08:41.85 ID:3u2gYmhfd
近所にスーパーが新しく出来て惣菜とか大量に作ってるから20時に半額で大量に残ってるわ

 

50: 山師さん 2025/11/17(月) 05:12:02.70 ID:/GEapVs+a
>>49
ライバル店できると急に頑張りだすよな
ワイがガッキの頃殿様商売しとった個人店の近くに百貨店できたらくっそ慌ててセールとか増やしてサービス良くしとったわ
その前までのやる気ない対応知られとったから結局客も増えた感じしなくて2年くらいでひっそり潰れとった

 

52: 山師さん 2025/11/17(月) 05:28:01.08 ID:q90UZbjf0
割引前にぞろぞろ集まって品定めしてる前で定価で弁当取っていくのは面白いぞ

 

54: 山師さん 2025/11/17(月) 05:48:30.72 ID:KzXriuZ/M
最近半額になるスーパー減った気がする

 

58: 山師さん 2025/11/17(月) 06:16:17.97 ID:naJhjThC0
手当たり次第半額をカゴに入れて人がさってから 戻したりしてるババア、近所にいるわ

 

59: 山師さん 2025/11/17(月) 06:21:55.93 ID:Q50/F5CkM
むしろジジババを閉店間際に隔離できるんやからええやん



55: 山師さん 2025/11/17(月) 06:01:14.23 ID:L4XhZZgX0
さすがに9時には弁当惣菜は残ってないなあ

 

引用元: https://ift.tt/jILxTM6

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事