アメリカ人っていま1食一万円かかるんやろ?生きていけるんか?

アメリカ人っていま1食一万円かかるんやろ?生きていけるんか?

アメリカ人っていま1食一万円かかるんやろ?生きていけるんか?

1: 山師さん 2025/11/21(金) 02:41:25.61 ID:hOOYbHCj0
給料無理やりあげてたら当たり前か

1: 山師さん 23/06/30(金) 08:44:26 ID:pXfX 最後の社内ニートや 2: 山師さん 23/06/30(金) 08:44:42 ID:x31z おつかれさん   4: 山師さん 23/06/30(金) 08:45:19 ID:Fp06 おつかれ ワイも来月から別の会社や   5: 山師さん 23/06/30(金) 08:45:25 ID:wlra お疲れ […]

1: 山師さん 2023/02/15(水) 20:30:42.90 ID:++TROm4m0 https://ift.tt/WIVgxeC https://ift.tt/FDqgit1 クッソ美味い 酢味噌付けて食うと最高や 3: 山師さん 2023/02/15(水) 20:32:22.31 ID:++TROm4m0 毎日食えるわこれ   4: 山師さ […]

1: 山師さん 24/03/22(金) 01:13:09 ID:qe25 ワイ「辛くて…しんどい」 命の電話「で?貴方はどうしたいの?」 ワイ「わかんない」 命の電話「わからないならどうしようもない」 ワイ「助けて」 命の電話「無理」 これが現実 2: 山師さん 24/03/22(金) 01:13:37 ID:MJzP 貴方何されてる方なの?   5: 山師さん 24/03/22(金) […]

1: 山師さん 2022/08/10(水) 03:52:56.11 ID:Me11/9AJd 仕事終わったので寝るまで 6: 山師さん 2022/08/10(水) 03:55:29.86 ID:s+3L3VQV0   裏研修ってどう思う? 高頻度の動画編集と仕事両立とか信じられんのやが 9: 山師さん 2022/08/10(水) 03:57:42.06 ID:Me11/9AJ0 &nbs […]

1: 山師さん 2025/01/10(金) 06:54:27.70 ID:47NQyDop0 教えてクレメンス 3: 山師さん 2025/01/10(金) 06:55:52.66 ID:jJngcniW0 S&Bのシーズニングで言うならトマト煮が美味しかった 今日はタンドリーチキン試してみる   27: 山師さん 2025/01/10(金) 07:13:53.52 ID:Xt8P […]




2: 山師さん 2025/11/21(金) 02:41:52.94 ID:hOOYbHCj0
ホームレスヤバいらしいな

 

4: 山師さん 2025/11/21(金) 02:43:12.92 ID:hOOYbHCj0
卵1000円超えってなんJ民やん…

 

8: 山師さん 2025/11/21(金) 02:52:28.09 ID:5uvsQr3L0
外食は高いけど食材は安いんやろ?

 

10: 山師さん 2025/11/21(金) 02:54:09.70 ID:lvdUGRvR0
政府機関閉鎖の間にフードスタンプを利用する職員がいたってマジなんかな
下請けとはいえ半分公務員だろ

 

11: 山師さん 2025/11/21(金) 02:59:13.96 ID:44+YqXsm0
検索したら今月からフードスタンプ廃止ってあったんやがアメリカのなんG民はどうやって飯食っとるんや?

 

12: 山師さん 2025/11/21(金) 02:59:55.60 ID:cppnKscJ0
個人でやってる外食店が潰れまくって文化として消えそうらしいな
大手チェーンはあるけど全部レンチンらしい
くそ高い店でもレンチン

 

14: 山師さん 2025/11/21(金) 03:06:44.99 ID:UFlhUxWv0
>>12
レンチンが5000円するのバグやろ



17: 山師さん 2025/11/21(金) 03:14:46.75 ID:cppnKscJ0
>>14
5千円じゃなくて1万ぐらいするらしい
レストラン用の冷食が普及しまくっててコスト削減のためにみんなそれ使ってる
だからどの店で食べても同じ味だってアメリカ人が嘆いてる動画見た

 

15: 山師さん 2025/11/21(金) 03:07:20.25 ID:1cGeiqyq0
ディストピア系映画とかに出てくるカロリーブロックとか謎ペーストで国民が生きていく初の国家になってくれ
宇宙時代の到来にもすぐ対応できるだろ

 

22: 山師さん 2025/11/21(金) 03:27:57.62 ID:kR3J7hZb0
>>15
南米に肉の謎ペーストが国民食の国はある
奴隷時代に肉の残飯を美味しく食う文化が発展した
国名は忘れた

 

16: 山師さん 2025/11/21(金) 03:12:46.39 ID:qFa7VJDn0
スーパーの食材は安い定期
外食が高いんよ

 

18: 山師さん 2025/11/21(金) 03:16:12.23 ID:3iCeQHAn0
そもそもの話あの国は弱者切り捨ての国やな
医療費が高すぎる
そしてホームレスはめちゃくちゃおるけど、キリスト教が弱者救済してるからあれでもまだマシな方や
後、成功者は社会に対し寄付で還元すべきという社会的圧力がある
これがなかったらガチのマジで乞食の国やろな

 

21: 山師さん 2025/11/21(金) 03:25:00.55 ID:L88XF5f/0
>>18
そこから寄付文化と施しの文化あるの強いわ
日本にはないところやし



48: 山師さん 2025/11/21(金) 06:14:14.36 ID:9hgHIS7M0
>>18
でも最近のして来た若い世代のアッパークラスは寄付も渋るようになってると聞くな

 

51: 山師さん 2025/11/21(金) 06:22:27.50 ID:I7AhUWqid
>>48
勝てば官軍の単純思考に陥ってるな

 

24: 山師さん 2025/11/21(金) 03:33:24.18 ID:ek0Ks4ka0
すまんアメリカにも日本と同じ規模の中小企業があるわけだが何で高い給料払えるんだ

 

30: 山師さん 2025/11/21(金) 04:09:56.06 ID:gNL/MR/+0
何気にアメリカ人より日本人の方が貯金の中央値高いんよな
インフレで高い給料貰っているとはいえアメリカ人が日本人より豊かな暮らしをしているようには見えないんよな
治安は悪くすぐにリストラされて病院には行けず薬は買えず都市部はルームシェアで高い金払って不味い飯を食う

 

35: 山師さん 2025/11/21(金) 04:33:27.02 ID:I3HeA1D90
普通に日本よりやばいよ

 

36: 山師さん 2025/11/21(金) 04:36:50.33 ID:F5ZoLfgi0
まぁ欧米はキリスト教の教会が福祉を兼ねてる面があるからな
日本でもホームレスに焚き出しやるのは少数のキリスト教会
神社や寺は絶対そういう事しないからな

 

50: 山師さん 2025/11/21(金) 06:21:19.71 ID:9hgHIS7M0
>>36
そういう部分に持ち出しするし弱者救済の為って理屈もあって連中は非課税なんだろから炊き出しだの子ども食堂だのやらせりゃいいわ

 

41: 山師さん 2025/11/21(金) 05:46:59.96 ID:TKjlAAbv0
SNAP制度が無いと食っていけないらしいで



47: 山師さん 2025/11/21(金) 06:12:51.39 ID:BBjrprBl0
ワイひらめく
アメリカで🍙のキッチンカーやれば儲かるのでは?

 

52: 山師さん 2025/11/21(金) 06:23:54.64 ID:M8lalb3u0

その分日本より金がまわってるって話や

デフレが進みすぎてアメリカが異常に見えるけど
ほんとの異常はデフレ日本や

 

55: 山師さん 2025/11/21(金) 06:28:41.47 ID:/DvA5rTO0
ようアメリカ人はって一言で言うけどそれはだいたい恵まれた方のアメリカ人や
貧乏人も一杯おる
州によって別の国かってくらい違うし一括りに出来へん

 

56: 山師さん 2025/11/21(金) 06:33:17.57 ID:HR5YXDW80
収入が山と谷しか無い国

 

引用元: https://ift.tt/0IB8stJ

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事