【🍢】「静岡おでん」がピンチ!? だし粉の原料になるイワシが足りない? マイワシは記録的豊漁なのに、なぜ
《前略》
静岡おでんと言えば、「黒いスープ」「串に刺してある」「黒はんぺんが入っている」「駄菓子屋にある」そして「青のり・だし粉をかける」という五カ条が特徴です。
《略》
静岡おでんをよく食べるという静岡県民は…。
静岡市民20代
「(だし粉が)かかっていたら、よりおいしいと思う。こっちだと普通だけど、違う所に行ったらないみたいだから、やっぱこれが一番おいしい」
島田市民20代
「だし粉があると、静岡おでんを食べてるなという感じになる。(静岡おでんに)だし粉は欠かせないと思う」
他にはない静岡おでんの特徴でもあり、必要不可欠ともいえる「だし粉」。
そんなだし粉に今、不穏な兆しが見え始めています。
|だし粉製造の現場では
静岡市清水区にある水産加工会社を訪ねると…
《略》
なんと、削り節に使う「イワシ」が足りないというのです。しかしイワシと言えば…。
|マイワシは記録的な豊漁のはずだが…
今年は全国的に、マイワシが記録的な豊漁だったはず。脂が乗ったマイワシが食卓を彩っていました。
それでも、イワシがない理由とは一体?
《略》
だし粉の材料には、脂が少ないイワシが向いているとされています。
そのためイワシの中でも比較的脂が少ないカタクチイワシから作られることが多かったのですが、ここ10年ほど、全国的にカタクチイワシが不漁に。
そこで、こちらの工場では、マイワシも使うようになりました。
しかし、特に今年のマイワシは脂が多く、生で食べるのにはいいですが、だし粉を作るのには向いていません。
なるべく脂が少ないマイワシを仕入れるものの、数が少ないため、コストも例年に比べて5割ほど増えてしまっているということです。
《後略》
全文、他画像はソース元でご覧ください
「静岡おでん」がピンチ!? だし粉の原料になるイワシが足りない? マイワシは記録的豊漁なのに、なぜ
LOOK静岡朝日テレビ| 2023-05-12
https://look.satv.co.jp/_ct/17628571
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783565/rc/2023/05/12/728b2df18e3651371b7a862b82a178b321b31ace_large.jpg
静岡おでん美味いよね。真っ黒なんだけどあっさりつゆ。
黒はんぺんの食感がたまらん
おでんとさわやかを味わうために親と静岡旅行行ったことあるけど黒ハンペンはマジで旨かった
初めての食味で、ビールによく合うね
でもさわやかは「ビックボーイのほうが旨いなぁ」と正直思った
黒はんぺんはマジ美味い
なんでメジャーにならないのか不思議
もっと全国区にしてもらいたい
千葉ではどこにも売ってない
そこそこ栄えていて便利だし、住民の人柄も良い。
気候も温暖、穏やか、食い物も美味い。おでんも最高だが、桜エビのかき揚げを初めて食した時の感動は忘れない。今日はホビーショーがあるんだわ。楽しみすぎる~♪
桜エビびっしりのかき揚げ!
旨すぎるよな
香りと旨味と食感、たまんないね。
これが最高
白味噌?
ごめん。普通の味噌かも
でも名古屋の味噌と違ってサラサラスープみたいな味噌ダレ
白味噌って京都とかで使う甘いやつ(赤味噌八丁味噌じゃないって意味だとはわかってた)
ちなみに家も普通の味噌をみりんと酒で練った味噌使うよ
うちの実家は昆布とスジ(肉)で出汁とる
スジ出汁旨いけど冷えると鍋の表面に脂浮いててギョッとする
一度冷まして冷蔵庫で数時間置いてから白い脂を取ってるよ
手間かかるけどこの方がおいしいよ
鰹節の粉と思ってた
これだよね
引用元: https://ift.tt/Bk0w9Kr