【米国株】AIに必要なツルハシを作ってる企業が主人公になってる違和感に気付いた!?結局NVIDIAいつまで握ってればいいの?
実際に便利で世界を変えそうな”モノ”を開発した企業じゃなくて、
AIに必要なツルハシを作ってる企業が米国経済の主人公になってるってのがモヤっとするんだよな
501: 山師さん 2022/01/01(土) 21:01:56.33 ID:QdbbgFYR0 利上げが終了するまで VYM:VIG:VTVを1:1:1で積立し続ける テーパリングが終わればVGT:XLKを1:1で持ち続ける TECLやSPXLやレバナス買うより現実的だと思う 510: 山師さん 2022/01/01(土) 21:09:25.02 ID:qnalgYES0 >>501 […]
28: 山師さん 2023/01/28(土) 00:18:51.52 ID:xJqF+EOI0 NVDAの含み損がようやくあと3000万円くらいになった。 36: 山師さん 2023/01/28(土) 00:21:05.67 ID:Nqvx7bol0 >>28 すごい胆力。真似出来ん 39: 山師さん 2023/01/28(土) 00:21:34.92 ID:INVOYm […]
430: 山師さん (ワッチョイ 7758-J3kR [14.10.58.32]) 2021/06/23(水) 01:40:33.12 ID:l1pkfEQZ0 たまには金融ヤクザもしばかないとな 日本だと絶対無理だけどアメリカは世界中の投資家まとめてそれができるから強いな 下支えが強い 441: 山師さん (ワッチョイ 87b1-qpnF [126.74.50.84]) 2021/06/23(水 […]
つまりここから、NVDAのチップを使った真の破壊的イノベーション企業が来て時価総額1位になるんや!
ではテスラはどうだろうか
世界を便利に変えそうなものを出してるぞ
EVと高速衛生通信、
一家に一台の人型ロボも後から来るぞ
>>800
これがキモだと俺も思う
実際にこれ!といえるものが無いまま
AIの名のもと需要が生まれてる
ツルハシが売れるのはみんながそこに金があると信じてるから
なかったら…
AI革命なんて数年前から始まってる
その収益化がみえてきたわけじゃなく、投資が活性化して、ツルハシが爆売れして、ツルハシ屋が大儲けしてるってだけだからなー
リセッシュがきたら、ブームが去ったら
エヌビディア以外はただ21年22年と比べて期待されるperがしばらく下がってるだけだと気づかれたら?
リセッシュになればそんなシナリオだって全然ある
景気が強く見えてるうちは大丈夫
そう、しかもnvideaはAIでここまで儲かるとは思っていなかったんだからな
サムアルトマンが落っことしたボタモチが頭から落ちてきただけ
株式市場が賢いなら、NVDAの利益率が爆上がり、単価爆上がり
→つまりは他のAI企業は経費が爆上がり、儲かるのはエヌビディア
7月の決算でAIの収益化が示せてない企業の株は下落
このシナリオもあり得るけど、とりあえずはバカがしばらく踊るから儲かって仕方ない
てことは下手に他ハイテクに手出さない方がいいのか
リセッシュが来た時にハシゴが外される銘柄が多数あるのは意識しておかないとな
どんなバブルだって最後はそうなるのは歴史が示してる
バブルが続くうちはバブルで儲けないと話しにならないが
引き際が肝心だけどいつくるのか分からないからなぁ
SaaS企業はそんな関係ないんやないすかね
クラウド事業者がしんどいだけでさ
今の所利用者をまず増やしたいのか
価格上げるどころか下げてるからな
どうせ大型テックが今後も牽引するだろうし
投資の難しさって下落時の阿鼻叫喚の中で売らずに
むしろ買い進むメンタルだろ
学校で投資教えなくても
このメンタルだけ教えたら誰でも勝てるんじゃないかと思う
ドルコスト平均法だけ設定しときゃ
世の平均以上の投資成績は出せるわけで
感覚に打ち勝ってタイミング図るよりよほど確度が高い
スレ民はそれを理解してるにも
関わらずこの体たらくですよ
悲観の中NIO買い増しした奴は悲惨だろ
>>838
糞株をナンピンしてはいけない
が抜けてる
墓
死ぬとき定期
子孫に託す
引用元: https://ift.tt/p70HjM9