【米国株】景気の先行指標と言われる銅市況が垂れだしたぞ…!?Dr Copperはもう時代遅れ??
何かあったんか
891: 山師さん (ワッチョイ fd7e-0sKs [220.100.55.102]) 2021/07/15(木) 04:50:54.54 ID:ptlQ1x/o0 含み損を見るのが嫌な人はETFの方がええなぁ PF全体だとプラスだけど個別で見ていくと悲しくなる 893: 山師さん (ワッチョイ 5ee4-fyDd [175.177.43.125]) 2021/07/15(木) 04:52:31 […]
294: 山師さん 2023/08/18(金) 08:54:41.58 ID:wQ49NUP70 ビットコがぁー! あらゆる資産が溶けていくやんけ! もう金が減るしかない 315: 山師さん 2023/08/18(金) 09:21:36.35 >>294 イーロン・マスク氏のスペースX社が3億7300万ドル分のビットコインを全額売却 […]
722: 山師さん 2022/05/23(月) 23:34:29.58 ID:t3wZxiQz0 Amazon買っておこうかなぁ 安いよねー 753: 山師さん 2022/05/23(月) 23:38:26.31 ID:80Zm1BMlM >>722 ほしいと思った時が買い時や ガンガン買うたらええ 755: 山師さん 2022/05/23(月) 23:38:44.47 ID:qc0K […]
銅おじが嵌めに入った
昨日ウッカリUSA釣れ上げしたけど
アメリカ人が寝起きに気づいた説
銅は炭鉱のカナリアとか呼ばれているけど果たして?
陽キャイキってたBTC下げてるからそういう事か
つまり中国需要の減少、世界需要の減少
長期下落トレンドは確定か
「これから銅の需要は上がる」→真実
「だから、2023年の銅の先物価格も上がっていく」→ダウト
普通の人だと「これから銅の需要は上がる」「だから、2023年の銅の先物価格も上がっていく」と考えるよなあ。
本当に相場って怖い。
>>337
ev
送電線
風力発電
クリエネと銅は不可分
そんなえさにつられくまー
「銅」需要、今後10年で9倍に EV普及で大幅増の見通し
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/432008
銅は向こう10年需要超過、新鉱山開発なければエネルギー移行に打撃
https://jp.reuters.com/article/mining-copper-supply-idJPKBN2WI09H
不足する銅、希望は革新技術
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/world/00565/
今年の上期にこんなニュースがよう出てたのよ。
で、10月になると下のニュースが出てきて、大規模なはめ込みだったんじゃねえかと思うわ。
オレもちょっと銅買おうかと思ってたし。
銅相場、過去最大の「順ざや」 中国需要鈍く在庫だぶつく
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB166010W3A011C2000000/
本当にそうか?どうなんだろうな
あいつコロナショックの時からいたし金男だかモルスタか忘れたけど銅の見通しレポート出してたぞ
今に始まった事ではない
銅のレポート出したからどうなんだよって言いたい
嵌めるために有益な情報を、善意を装って提出すれば無罪なのか?
どうなんだね
銅暴落、チャートがブラマン、ドットコムバブルと類似している、AAPL決算迫力不足
銅市況はもう経済と(先行)連動しなくなってる
通常の経験則の崩壊は、世界の年間銅供給の半分以上を消費する中国で最も顕著です。その被災した住宅市場は、金属が運命づけられたと思うようになったかもしれません。
結局のところ、かつて銅需要の主要な原動力であった不動産への投資は、前年比9%減少しています。しかし、不思議なことに、中国の金属需要は今年約10%増加しています。
他の国もグリーン移行に多額の投資を行い、金属への欲求を高める法律を導入しています。金融データ会社であるs&p Globalは、精製銅の需要が2035年までにほぼ倍増し、4900万トンになることを示唆しています。
バッテリー、エネルギー伝送、太陽電池、輸送、すべて金属が必要です。電気自動車には50キログラム以上のものが含まれており、従来の車両で使用される量の2倍以上です。
世界中で排出量を削減することを目的とした新しいルールは、消費者を電気自動車に導き、銅灯の前任者から遠ざけます。ヨーロッパでは、新しいガソリン車の販売は2035年から禁止されます。
したがって、供給の圧迫は歴史的であり、非常に高い銅価格は、もはや産業機械メーカー、建設会社、エレクトロニクスメーカーなどの楽観主義を示すものではなくなります。代わりに、銅の需要の高まりは、より環境に優しいエネルギーに対する政治家の願望、そして時には輸入への依存度の低下をますます反映するでしょう。
Why it is time to retire Dr Copper – The Economist
https://finance.yahoo.com/news/why-time-retire-dr-copper-102502905.html
原料炭(高炉の製鉄に使う冶金用石炭)市況がじくじくと回復し続けている
https://i.imgur.com/IXgOeXH.jpg
年内にTECKの原料炭事業は全てか大半の株式を売却する予定となっている
高い販売価格が期待できそうでなによりだ^_^
日本製鉄とJFE含むいろんな企業が交渉中だが、個人的にはグレンコアではなく日本製鉄とJFEを中心とした製鉄会社のコンソーシアムが全株を購入するのが望ましいと考える
TECKは石炭事業を切り離して高マルチプルの純粋銅・亜鉛鉱山会社に、製鉄会社は水素製鉄に向いた高品質の原料炭を安定的に確保できるようになる
おまけに日本企業ならインドやグレンコアみたいに政府の承認が不確定要素になる政治的リスクが少ない
全関係者が得を得る理想の選択肢だろう
衝撃的だった
引用元: https://ift.tt/2dCxacF