【米国株・レジェンド】狂気の勝負師SOXL62000株おじ、○億円でフィニッシュ!?SOXL62000株おじの闘いの軌跡が明らかに!?
294.7%のリターンを産むことが出来ました
SOXLのリターンを上回ることができたのが私の誇りです
来年はSOXLと信用建てのNVDA80万ドルで5億を目指します
これからも叱咤激励よろしくお願いします

https://i.imgur.com/XiNFHOi.png
https://i.imgur.com/jO9rCyC.png
284: 山師さん 2022/12/17(土) 11:26:48.45 ID:ATfj3OMIa イーロンマスクまたTwitter売る話ってマジなん? 286: 山師さん 2022/12/17(土) 11:27:36.22 ID:YoEnUc2mM >>284 イーロンマスク追跡アカウント凍結させたし任務完了したんやない 291: 山師さん 2022/1 […]
559: 山師さん 2022/08/07(日) 06:49:29.97 ID:f88HSwAyd 一生懸命、ナス100のEPS監視しとるんやが、全くさがって来てない。 QTと利上げインフレ退治まで、プリオンどもの購買力がもてば、PER的にも長期水準で割安なので、ここから ジワリとアゲ路線。 プリオンどもが力尽き、売れやしねぇぞ、ゴルァになると、2021年EPSを下回った段階から、お待ちかねのナ […]
13: 山師さん 2023/06/29(木) 20:49:26.17 ID:vuzSUjOV0 2年前からSP500なんかじゃなくビッグテックに投資してればよかった 23: 山師さん 2023/06/29(木) 20:55:28.77 ID:gnKKgnjPa >>13 FANG強いわな 40: 山師さん 2023/06/29(木) 21:03:37.18 ID:vuzS […]
よろすくー


soxlをずっとガチホしてんのこれ
10月頭おかしくなりますよこれ
レバ単オールインの時点で焼き切れてる人だから
マネしちゃだめよ
それ多分出金したりして記録つかなかっただけじゃね
10月に売って下で入り直して加速させたのでは?
数億単位で
つよい
https://i.imgur.com/Djq7HgC.png
soxlて2021年以前からずっとガチホしてんの?
2022年に下げてから買い出したん?
投資元本いくら?

>>297
半年スパンのスイングや
>>302
種銭は300万円
15年かけて増やした
はえー

最初は日本株とかやってた?

最初はREITや
会計事務所勤めてた時にREITの存在を知って、リーマンショックで利回り20%になった時があって、それに総財産300万をぶち込んだらあっという間に1,000万よ
>>315
やっぱり下がった時にガッツリ買うしかないか

ありがとう
今年は楽勝だったと思うけど15年でどの時期がいちばんしんどかった?
去年が一番しんどかった。
私はどのようにしたらこの1年間いや、半年で負債分を捲れますでしょうか?
但し信用はしないものとする
このまえはnvdaとtsmかってたけど
tsmのほうはどう?
TSMは11月の売上速報が悪かったから売った
信用やるのってまだちょっと怖いんですよね。どうやって踏ん切りつけたんですか?
資産3500で4割くらいSOXLです。
あとは、LABUとTNAとコインベースで等分ずつもってます。
損切りを確実に出来るようになったら信用取引始めていいと思う
パフォーマンスが上がる
持ち株はとても良いと思う
逃げ足だけは早いので損切りは大丈夫です。思ってるラインから7.5%下がったらどんな銘柄でも全部売って、よりマシなものに引っ越してます。そのせいで取得単価の平均はどんどん上がってますけどあんまり気にしてません。
ラインナップ褒めていただきありがとうございます笑
>>369
信用はしてないですけど、11月中旬に流石にここから上がるなって思って、プルデンシャル生命の掛け金から借りれる制度を使って年4%で600万くらい引っ張ってきました。
もうちょい勉強して、1月か3月頃大きな調整がはいったら信用始めてみます!
米国株の信用取引、金利めっちゃ高くないですか?
楽天だと年4.5%だから結構躊躇します
新年会は叙々苑予約してきたよ支払いよろしくね
游玄亭でもええで

京都なら三嶋亭かモリタ屋でお願いします!
三嶋亭は若い時によく行ってた
すき焼き屋さん美味しそう!
美味しい料理にお金を使いたいね
半導体は数年後過剰供給になると思いますか?
自分はなると思っているのですが
半導体株は間違いなく数年後暴落すると思う
AI半導体の旬は長くて3年
その時までは持って、最後は売ります
永遠のガチホは出来ない
どうすればええんや…
AI半導体の次に来るのはなんなんや…

あぁ~、それは難しいわ

半年で1.5倍を想定している
次の決算で上に動くんじゃないかな
forward PERが25倍とグロース銘柄にしては格安だから
さらに上に行く予想を…
中国リスクで下がる未来しか見えてなかった
引用元: https://ift.tt/R6oLB4c