【米国株】日銀チャレンジング有言実行きたね…!?もう逆イールドなんて気にしなくていいのか?
過去最長の逆イールド期間になっているらしいが
494: 山師さん 2022/06/25(土) 11:02:44.23 ID:36k0JVq5d ワープアのワイ、投資始めて一年で狼狽してガチャガチャ繰り返したせいで含み損-40万円… もう含み損消えるまではVOOかS&P500投信の積立だけにしようかな 496: 山師さん 2022/06/25(土) 11:04:55.12 ID:Bzk4A0Tq0 >>4 […]
9: 山師さん (ワッチョイ 2bc0-sXcy [217.178.21.146]) 2021/03/12(金) 18:33:49.90 ID:b8Gb+K8h0 エネルギーは?無事なの? 15: 山師さん (テテンテンテン MMeb-bjPP [133.106.47.202]) 2021/03/12(金) 18:34:09.75 ID:Cw8QuGmtM >&g […]
利下げして逆イールドが解消されてから不況になる
アメリカの利下げは夏以降になりそうだから、まだ安全。
秋以降~来年には何チャラショックあるかも。
>>296
逆イールド解消は2パターンある
①景気悪化見越してFRBが利下げする事で短期金利低下からの長短金利正常化
②インフレ再燃懸念からインフレ長期化懸念で長期金利の急上昇で長短金利正常化
①の場合、利下げが効いてくるのは時間かかってデフレで暴落。②の場合、株買う価値が低下して暴落
過去には利下げ局面で株が上昇したことも何度かある
暴落するとは限らない
低インフレの場合は利下げは景気下支えになるけど、今は高インフレだから利下げすると却ってインフレ悪化により景気が悪化するかもしれないので、どうなるかだな
>>345
逆イールド局面での利下げはほぼ景気後退入りしてないか?結局のところ逆イールドは逆ザヤ状態であらゆる金融機関の経営が圧迫される
先月まではBTFPがあったからなんとかなったがリバレポ残高と余剰貯蓄残高が尽きてきた現状流動性問題がそろそろ表面化してくると思う
今回のFOMCはそれの対策としてQT縮小を議論すると思うけどね
日銀、一気に来ました。
【この記事のポイント】・政策金利はマイナスから0〜0.1%へ転換・長期金利の誘導目標撤廃、YCCは終了・日本株ETFやR…
チャレンジングきたね
有言実行
バカじゃねえの
金融緩和終了宣言かよ早すぎだろ
ゆっくり利上げしていくんじゃねえの?これはやばいな
バブル恐怖症ですな
しれっと書かれているけど3つ目の日本株ETF買い止め、大丈夫なんか?
全然大丈夫じゃない
今は真夜中だしまだ三面記事レベルの報道だから騒がれてないけど、今日の昼はやばい
>>418
日銀買い条件以上下がった時、既に買わなかったから買い止めたんだとざわざわしてたぞ。初心者でなければ周知の事実。初心者ならもともと知らない。
その日買い無しで為替動いて日経先物下がったけど。それはまあ織り込み済だよ
>>414
そんなもんここ5年とかでもう五回もしてないやろ
>>414
1週間前に既に言われてる。
日銀のETF購入、今春終了のサインか 大幅株安でも静観:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD11BLJ0R10C24A3000000/
うーん
またデフレに直行っすねこれ
やっとまともになる
でもETF買いも数十兆の含み益だし日銀の今までの政策も当たりだったな
やるね
>>465
> でもETF買いも数十兆の含み益だし日銀の今までの政策も当たりだったな
今はもう、日銀の今までの政策をやっていた人でないんだけどな
NISA出遅れのマジもんの靴磨きタンス預金おじ達が買い支えすると見た
あいつら米国株買わんし
この報道が真実だったら大暴落は避けられないと思う
いや織り込んでましたよ
ついこないだまで米株買えなかったんだからそんな影響ないよ
いや、そんなもんよりM2マネーの総量が大幅に変化する。あと貨幣流通速度が落ちるのがヤバい
いや、こんな国にそんな力はないって
確かに、よく見たら量的縮小が無かったから大して影響なさそうやなw
やばいよ
日銀が金融緩和を止める=10年以上続いた米国株買い支えが終わる
と同義
だからすでに織り込んでるっちゅーに
引用元: https://ift.tt/4eMpGfS