株で5000万ほど儲かったから京都にワンルームマンション投資しようと思うんやがどう思う?
例えばこれなんか良いなあと思うんやが?
https://i.imgur.com/10lwiz1.jpeg
https://i.imgur.com/K8hpZqU.jpeg
https://i.imgur.com/hoCq0Lg.jpeg
1: 山師さん 2025/05/14(水) 01:05:22.01 ID:MuxZ1pXU0 一日50回くらい取引しているけど、1000円稼ぐのが限度(平均400円くらい) しかも今日久しぶりに負けて175円の損失を出してしまった(´・ω・`) ちなみにワイはスカスカの板の銘柄を触っているから、投資資金を増やすと持ち株を売りさばけなくなるリスクが増えてしまうので、稼げない理由は少ない投資額のせいじ […]
1: 山師さん 2023/05/24(水) 10:11:05.08 ID:oN+lwVO8d これ16万儲けたって認識でええんか? https://ift.tt/FeuQgEb 2: 山師さん 2023/05/24(水) 10:11:20.44 ID:cXqPjm7Ea ええで 3: 山師さん 2023/05/24(水) 10:11:45.57 ID:cXqPjm7 […]
1: 山師さん 2023/08/09(水) 10:37:30.76 ID:??? TID:choru 「自分の所有地に電柱や送電塔があると、電力会社から敷地料がもらえます。電柱は1本につき年間1500円。送電塔は面積により変動しますが、私の山林では3000㎡を貸して年間10万円をもらっているものもあります。私は1000本前後の電柱を持っていますから、寝ていても電柱が稼いでくれるわけです」 聞けば、 […]
1: 山師さん 2025/01/15(水) 02:18:40.00 ID:AYeps+0n0 これは分かれるはずや… 2: 山師さん 2025/01/15(水) 02:20:08.72 ID:O+3m57md0 思い浮かばんわ 昔の映画だと古臭くて到達点とは言われんやろうし 最近のがこれぞ名作って後世に残るの無いやろ 4: 山師さん 2025/01/15(水) 02:22:03.21 […]
1: 山師さん 2024/01/03(水) 19:14:46.249 ID:6l86BfXT0 そんな危険なのか? 2: 山師さん 2024/01/03(水) 19:15:10.358 ID:kXywDijZ0 嘘だよ 4: 山師さん 2024/01/03(水) 19:16:11.217 ID:3RnWkWfY0 絶対100年は倒産しないだろって株を買えばいいんだろ? […]
家族向けは入らなかったら損失でかすぎる
東京とか行ったこともないし
種銭足りないからもうちょっと稼がないといかんが
10年くらい?
損益分岐を12年やと7万くらいやが借り手つくかな
12年後やと築50年か…
その頃には売ろうとしても買い手付かなそうやなあ
でも河原町5分やで
経費抜きで考えてもS&P500より低いやんけ
今からアメ株はちょっと
でも金持ち父さん読んだら
不動産投資しろって
株はリーマンショックみたいなのきたら終わりやもん
分散投資の1つに不動産かなって
ここもええなあって思ってるんやが
近くに大学が5個くらいあるし
https://i.imgur.com/0aWPxwn.jpeg
https://i.imgur.com/61RCxak.jpeg
https://i.imgur.com/UXg2WMy.jpeg
そもそも資産運用に面白みを感じる必要がないやろ
他の楽しみ人生でないんか
京都でそれなら
どこでも無理じゃん
管理費修繕費もばかにならんからな
安定した借り手がつかんとこの辺も重荷になる
引用元: https://ift.tt/0gQqMkW