円安 為替介入、政府が大もうけ? 巨額の利益が出ているとの観測

円安 為替介入、政府が大もうけ? 巨額の利益が出ているとの観測

円安 為替介入、政府が大もうけ? 巨額の利益が出ているとの観測

1: 山師さん 2024/05/21(火) 18:37:12.02 ID:??? TID:gundan
朝日新聞デジタル

 政府と日本銀行が、ドルを売って円を買う為替介入を実施したとの見立てから、その原資に使う「外貨準備」に注目が集まっている…




4: 山師さん 2024/05/21(火) 18:42:56.08 ID:plA9F
強制ロスカくらいました(´;ω;`)

 

5: 山師さん 2024/05/21(火) 18:46:50.85 ID:2wBf1
ETFで含み益ドル売り利確
めっちゃもうかってまんねん
ETFに関しては利確しないだろうからないようなもんだけど

 

12: 山師さん 2024/05/21(火) 18:58:30.26 ID:oWP8Q
FX脳で草

 

14: 山師さん 2024/05/21(火) 19:01:23.89 ID:8RKuy
つみたてNISAをしてたら、一時的な円高はボーナスタイムだし

 

16: 山師さん 2024/05/21(火) 19:02:46.83 ID:jMQ62
もっかい160円にしておかわりしよう個人に売り浴びせようぜ



25: 山師さん 2024/05/21(火) 19:26:51.94 ID:DMZwV

円安で利益がでたら企業誘致や回帰の原資にしたり補助金だしたり投資をしたり色々な政策があったのにいざ円安になり利益がでてもだんまりで何もしない

なんでなの?

 

28: 山師さん 2024/05/21(火) 19:33:55.65 ID:8RKuy
>>25
あくまで為替介入はしてないというスタンスだから

 

24: 山師さん 2024/05/21(火) 19:24:21.86 ID:VLnuY
1ドル80円台だった時代に介入して買ったドルを売ったらそりゃ大儲けだろ
4兆円くらい差額利益出た?



引用元: https://ift.tt/x5W9biv

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事