X民「レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出する」→プロの意見がコチラwwwww

【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出するというトンデモな主張を見たけど、そもそもレトルトとは「加熱加圧殺菌」で、どうやってこれを実現するかと言うと、レトルト釜と言われる耐圧の装置にパウチを並べて入れ、熱水シャワー、液注入、もしくは水蒸気で対象物を加熱するんですよ。
— ぴ (@Blackymarine) May 23, 2024
【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
レトルトパウチを茹でると包装の印刷が溶出するというトンデモな主張を見たけど、そもそもレトルトとは「加熱加圧殺菌」で、どうやってこれを実現するかと言うと、レトルト釜と言われる耐圧の装置にパウチを並べて入れ、熱水シャワー、液注入、もしくは水蒸気で対象物を加熱するんですよ。
— ぴ (@Blackymarine) May 23, 2024