1: 山師さん  2022/11/09(水) 11:48:37.414 ID:ZtcjrXW30
駐車しとくのが怖すぎる
1: 山師さん 2023/09/20(水) 18:58:36.13 ID:82FDsnEE0 今いくら儲かってるのかもよく分からん 2: 山師さん 2023/09/20(水) 18:59:14.11 ID:wrrPvReYa それが一番や   3: 山師さん 2023/09/20(水) 18:59:53.94 ID:S7j5MYEs0 貯金と変わらんから   4: 山師さん 2 […]
1: 山師さん 2023/07/25(火) 12:56:56.63 ID:6Aa8naG10 https://ift.tt/CwB0ayL >自民党の萩生田光一政調会長は25日の党会合で、政府が保有するNTT株の売却について本格的な検討を始めると表明した […]
1: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 18:31:22.47 ID:l9+S2Y2Q0 エクセルポチッ…ポチッ… 3: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 18:31:54.22 ID:3F6gXaOmr   セル結合したら捨てるからな 4: 風吹けば名無し 2021/02/24(水) 18:31:58.72 ID:l9+S2Y2Q0   セルに色スッ 5: […]
1: 山師さん 2022/07/23(土) 23:20:11.62 ID:WfGLsPbJ0stepnワイも少し調べたんやけどあんなん新規参入者の靴購入費の中でしか分配できんのやから、行き詰まるの分かりきってないか?なんかユーザーが飽和してから歩行報酬を担保する仕組みが理解できんかったわ自身ニキ教えてくれ2: 山師さん 2022/07/23(土) 23:21:13.6 […]
1: 山師さん 22/11/17(木) 14:55:39 ID:JQ0M 126円 2: 山師さん 22/11/17(木) 14:56:07 ID:gOVW あと6円・・・   3: 山師さん 22/11/17(木) 14:56:14 ID:5wza 0カットでよかったな 危うく借金もちやで   5: 山師さん 22/11/17(木) 14:57:10 ID:SVFL FXで勝 […]
 
 
 
2: 山師さん  2022/11/09(水) 11:48:55.936 ID:B2CaxAJFM
車両保険入っとけ
 
5: 山師さん  2022/11/09(水) 11:49:33.276 ID:ZtcjrXW30
>>2
 フルで入ってるぞ
 
3: 山師さん  2022/11/09(水) 11:49:22.069 ID:vUZ8nCj4d
マツダ?
 
6: 山師さん  2022/11/09(水) 11:50:05.947 ID:ZtcjrXW30
>>3
 >>4
 メーカーマウント始まるから言わない
 
 
 
9: 山師さん  2022/11/09(水) 11:50:38.832 ID:vUZ8nCj4d
>>6
 このスレは伸びない
 
10: 山師さん  2022/11/09(水) 11:51:02.878 ID:ZtcjrXW30
>>9
 そう言うなよ…
 
4: 山師さん  2022/11/09(水) 11:49:31.531 ID:lXwjg7opd
レクサスじゃなかったら大丈夫
 
7: 山師さん  2022/11/09(水) 11:50:28.264 ID:vUZ8nCj4d
中年のフル保険って年15万ぐらい?
 
12: 山師さん  2022/11/09(水) 11:51:55.266 ID:ZtcjrXW30
>>7
 まさにそんくらいだわ
 保険屋さん?
 
 
 
18: 山師さん  2022/11/09(水) 11:54:47.974 ID:vUZ8nCj4d
>>12
 違うけど人の少ない朝方とかに乗って慣らしていけば?
 
20: 山師さん  2022/11/09(水) 11:56:18.371 ID:ZtcjrXW30
>>18
 運転自体は何も問題ないんだが
 雑多な駐車場に目を離して置いとくのが怖すぎる
 
8: 山師さん  2022/11/09(水) 11:50:32.170 ID:I5e3/47JM
っぱ中古っしょ
 
11: 山師さん  2022/11/09(水) 11:51:34.618 ID:B2CaxAJFM
接着剤の臭いいいよね
 
 
 
16: 山師さん  2022/11/09(水) 11:53:36.354 ID:ZtcjrXW30
>>11
 良い香りなんたがうんこ行きたくなる
 本屋的な
 
13: 山師さん  2022/11/09(水) 11:52:22.253 ID:NVIRf+yMa
見えるとこ置いとけよ
 
14: 山師さん  2022/11/09(水) 11:52:32.151 ID:ZtcjrXW30
小心者なのは分かってる
 
17: 山師さん  2022/11/09(水) 11:54:42.401 ID:wYIzk9FNd
今の新車は昔みたいな新車の匂いしないけどな
 
19: 山師さん  2022/11/09(水) 11:55:19.641 ID:ZtcjrXW30
>>17
 昔の新車の匂いはしらないが
 明らかに新車の匂いはする
 テンション上がる
 
 
 
21: 山師さん  2022/11/09(水) 11:58:41.880 ID:S9NS/AMu0
  盗られる心配をしてるのかぶつけられる心配をしてるのか
後者ならドラレコ付けとけよ
  
23: 山師さん  2022/11/09(水) 11:59:30.033 ID:ZtcjrXW30
>>21
 ぶつけられるほうかな
 盗られるような車ではないから
 何度か知らずに傷つけられたことあるから
 
22: 山師さん  2022/11/09(水) 11:58:53.680 ID:ZtcjrXW30
いずれ慣れるんだろうがそれまではこの緊張感も楽しみたい
 
24: 山師さん  2022/11/09(水) 11:59:53.295 ID:IJGNaqc/d
俺なんて買って1000キロしか走ってないのにバンパー傷にされた挙げ句逃げられたから常時録画出来るドラレコ付けとけよ
 
 
 
25: 山師さん  2022/11/09(水) 12:00:59.317 ID:ZtcjrXW30
>>24
 今探してるんだがメーカー純正で良いのがなかったんだよなー
 360度で待機録画も可能で配線露出しないやつ
 
26: 山師さん  2022/11/09(水) 12:01:37.952 ID:1gIWTmNiM
ドアパン逃げされて腹立つわ
 
27: 山師さん  2022/11/09(水) 12:02:27.083 ID:ZtcjrXW30
>>26
 これが一番確率高そうで怖いんだよなー
 
28: 山師さん  2022/11/09(水) 12:03:56.044 ID:rjyRXVxj0
基本隣に車いないところにとめれば
 都会じゃ無理かもしれんが
 
29: 山師さん  2022/11/09(水) 12:04:41.067 ID:cg3PKrkH0
車の傷なんか走行に何の影響もないんだから気にすんな
 
 
 
30: 山師さん  2022/11/09(水) 12:05:53.653 ID:rjyRXVxj0
車のキズ治したりするのたのしいぞぉ~
 愛着湧くしね
 
31: 山師さん  2022/11/09(水) 12:06:27.871 ID:S9NS/AMu0
ドアパンは正直運が悪かったとしか言えんよな
 後はなるべく端の駐車スペースに停めるとかスライドドアの車の横を選ぶとか
 ピカピカにしてあるスポーツカーの横も車大切にしてそうな人だから安全かもな
 
引用元: https://ift.tt/bCL1eZB