【朗報】ニートワイ、NVIDIA70株購入!!!

【朗報】ニートワイ、NVIDIA70株購入!!!

【朗報】ニートワイ、NVIDIA70株購入!!!

1: 山師さん 2024/06/16(日) 01:27:10.65
これでワイもお金持ちや

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/07/24(日) 13:54:50.596 ID:FJHD4cSR0 どう 30: 山師さん 2022/07/24(日) 14:27:15.883 ID:aBFY6l4G0 >>1 いったい、どうやるの!? 31: 山師さん 2022/07/24(日) 14:28:31.441 ID:FJHD4cSR0 >>30 毎日積み立てNISAで投資信託を買 […]

1: 山師さん 2023/06/25(日) 10:07:03.851 ID:MRWinlbe0 1ロットとか100株とかポンと払える額じゃないだろ 47: 山師さん 2023/06/25(日) 10:31:03.126 ID:Q6IJAzk00 >>1 1株が安いのを選べばいい https://ift.tt/9aR6psW   2: 山師さん 2023/06 […]

1: 山師さん 2023/03/15(水) 10:20:10.06 ID:DCGi9rWYd これは迷う 4: 山師さん 2023/03/15(水) 10:21:08.28 ID:mKjMRlqN0 なか卯やな   8: 山師さん 2023/03/15(水) 10:21:52.89 ID:bPZmNJt6a 24時間営業するやつで頼む   10: 山師さん 2023/03/15 […]

1: 山師さん 2024/05/21(火) 00:44:20.92 ID:9WdgqczC0 https://ift.tt/qIoNKt7 2: 山師さん 2024/05/21(火) 00:45:15.99 ID:j2TVT […]

1: 山師さん 2024/03/30(土) 17:52:45.200 ID:XUT87Y1M0 会社を動かすために金出してんのに金だけ出して何も言えないってアホか? 2: 山師さん 2024/03/30(土) 17:53:19.713 ID:puHEbViM0 何か言えるほど株買う金ないくせに   3: 山師さん 2024/03/30(土) 17:55:06.102 ID:XUT87Y1 […]




3: 山師さん 2024/06/16(日) 01:28:36.98
今から買うとかアホやん

 

6: 山師さん 2024/06/16(日) 01:34:09.79
>>3
エヌビはその常識を常に覆し続けてきた
昨年末から500ドルもの割高で買うなんてアホやんって
言われてた

 

9: 山師さん 2024/06/16(日) 01:36:39.08
>>6
上がり過ぎたら、チャートってのはな?
調整が入るんやで?
知らんのか?

 

4: 山師さん 2024/06/16(日) 01:31:58.76
靴磨き定期

 

5: 山師さん 2024/06/16(日) 01:32:34.48
>>4
言うとけ言うとけw

 

8: 山師さん 2024/06/16(日) 01:36:16.29
ワイもカード5枚のキャッシング枠フルで突っ込んで100万くらい買ったわ
はよ上がってくれな死ぬ

 

44: 山師さん 2024/06/16(日) 01:55:45.29
>>8
サラっと凄いこと言ってるな



51: 山師さん 2024/06/16(日) 01:57:55.05
>>44
キャッシングの利率>NVDAだと思うんだがな
信用取引もあるし冗談だと思うが

 

12: 山師さん 2024/06/16(日) 01:38:48.84
AIの推論には演算能力よりメモリの帯域幅の方が重要なのが分かってきたから
NVIDIAのアドバンテージってCudaしか無いんだけど大丈夫そ

 

20: 山師さん 2024/06/16(日) 01:43:44.65
>>12
アップルが大外から捲る展開か?

 

42: 山師さん 2024/06/16(日) 01:53:59.81
>>20
NVIDIAの業績をここまで押し上げたのはChatgptやClaude3みたいな巨大LLMを動かすためのデータセンターのためにGPUが買われまくったから
というのも、他に手段が無かったからだけど
3TBもの規格外のLLMを動かすためにクソ高いGPUを大量に買うのは非効率極まりない
高帯域幅メモリ積んだMac studioならGPU買うよりコスパ良いのが最近分かったのもそうだけど
より効率の良いAIPCがあるならNVIDIAを使う理由が少なくなる
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a5ca83f084e76ed7dfb92dff17b3e7c717202b8?page=1



48: 山師さん 2024/06/16(日) 01:56:13.88
>>42
上場してない会社か…

 

15: 山師さん 2024/06/16(日) 01:41:30.29
実は50株や
ちょっと盛った

 

17: 山師さん 2024/06/16(日) 01:42:04.81
1株いくらや?

 

18: 山師さん 2024/06/16(日) 01:42:19.35
>>17
2万くらい

 

22: 山師さん 2024/06/16(日) 01:44:36.05
インデックスで良くないか?
なんでわざわざ個別買うんや?

 

26: 山師さん 2024/06/16(日) 01:46:44.43
>>22
やっぱこれからはAIやろ

 

35: 山師さん 2024/06/16(日) 01:50:41.22

こういうので痛い目見たやつどれだけ見てきたことか

と言いつつ俺も先週買った




37: 山師さん 2024/06/16(日) 01:51:13.79
株には世の中株で一番儲けてるのは認知症患者の株なんて言葉があるくらいやし
そのまま数十年寝かせよう

 

38: 山師さん 2024/06/16(日) 01:51:15.21
これからはARMとQualcomm

 

65: 山師さん 2024/06/16(日) 02:27:50.01
>>38
スマホ向けとかオワコンじゃない

 

47: 山師さん 2024/06/16(日) 01:56:13.31
誰が何と言おうとお前の選択は正しいぞ

 

55: 山師さん 2024/06/16(日) 02:05:58.81
NVIDIAは評価されるべき企業や
でも今は評価され過ぎとる
完全に投機のおもちゃにされとる
素人が手出せばリスクだけ押し付けられて終わりや

 

56: 山師さん 2024/06/16(日) 02:07:02.43
なぜ超高値圏でinするのか

 

57: 山師さん 2024/06/16(日) 02:08:10.64
>>56
これからもずっと右肩上がりと予想してるからだろ

 

61: 山師さん 2024/06/16(日) 02:15:49.62
ワイはウーバーテクノロジーズを信じて買い増しや



62: 山師さん 2024/06/16(日) 02:17:21.82
>>61
ライドシェア需要みたいな感じ?

 

63: 山師さん 2024/06/16(日) 02:18:33.58
>>62
まあそれが1番やな

 

66: 山師さん 2024/06/16(日) 02:31:26.13
>>61
参入が簡単だからあまり伸びなさそう

 

72: 山師さん 2024/06/16(日) 02:59:34.98
なんか他の良い路線ないのかね



引用元: https://ift.tt/alcQq47

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事