【米国株】荒川流ハイテク全振り分散ポートフォリオが草!?
58: 山師さん 2022/10/21(金) 22:38:41.69 ID:2s1uUOk/d もう7万ドルの含み損取り戻せる気しなくなった 71: 山師さん 2022/10/21(金) 22:39:56.56 ID:4Tq0WBLaa >>58 1千万くらいで情けねえこと言うなや 74: 山師さん 2022/10/21(金) 22:40:20.21 ID:rv4GLqf […]
294: 山師さん 2024/01/08(月) 22:46:35.39 ID:QCfd8EZI0 ここの人は成長枠で何買うの? nvda? 297: 山師さん 2024/01/08(月) 22:48:33.01 ID:LM2lI9Nw0 >>294 偽ナス 318: 山師さん 2024/01/08(月) 22:55:02.06 ID:Vds7FW5hd >>2 […]
192: 山師さん 2021/11/18(木) 01:34:10.17 ID:eAOlWKJk0 BLNKマジで助かりそうでワロタ 1年ガチホして良かったですわ こいつのせいで100万資産ロックされてて辛かった 197: 山師さん 2021/11/18(木) 01:35:26.27 ID:KRPUs+8b0 >>192 これ遊びでやってる口座なんだよね…? 198: 山師さん 2021 […]
851: 山師さん 2021/12/15(水) 20:39:43.57 ID:fUF/nAs40 IPO銘柄って日本はクソだけどアメ株でも同じだったわ。 入るならロックアップ解除した後の決算後が良さそう 853: 山師さん 2021/12/15(水) 20:40:40.01 ID:yZb83Z1d0 >>851 マルケタだけは許さない 887: 山師さん 2021/12/15(水) 2 […]
99: 山師さん (ササクッテロラ Sp19-Z5af [126.193.84.147]) 2021/01/17(日) 18:11:36.47 ID:XN4OVczMp パワー半導体業界だから最近のEV化の流れをホクホクしながら見てる 103: 山師さん (ワントンキン MMe3-I5sV [153.236.223.134]) 2021/01/17(日) 18:13:41.70 ID:Wj2t0z […]
それはその通り
>>624
正解
正確には、
アメリカのほうがインフレ
アメリカのほうが企業が成長
アメリカのほうが将来性ある
アルゼンチンも熱い
面構えが違う

好み
長期なら2244をおすすめするけど利回りはfang+のが良さそう
緩く1.5倍くらいから始められるし
そのとおりなんだよな
いまだに意外と普及してないよな
レバ物やる意味がまじでない
暴落時は逃れるの
理想的な分散投資だな
素晴しいPF

分散効いてるな。素晴らしい
荒川の分散と呼ぼう
TSLAを追加したら別の動きしてよりやりやすいぞ

全部一緒に下がって上がったら意味ないからな
これにリスクヘッジでテスラ追加するだけで完璧になる
残り50万しかないけど明日上がったらうまい棒大人買いに行くか

引用元: https://ift.tt/hZKfHl4