【iDeCo】松井証券がiDeCoに投信ポイントつけるのは既出か?やっぱりNASDAQ?

【iDeCo】松井証券がiDeCoに投信ポイントつけるのは既出か?やっぱりNASDAQ?

【iDeCo】松井証券がiDeCoに投信ポイントつけるのは既出か?やっぱりNASDAQ?

26: 山師さん 2024/06/25(火) 14:14:34.39 ID:3sTTfnem0
質問なのですが、現在34歳
早期退職を目指していて22歳~45歳まで働き退職、勤務年数23年
iDeCoは29歳から加入し、64歳まで拠出、加入期間35年、とすると
20年以内なので退職控除は1つの枠になりますが、退職控除計算年数は35年分という理解で良いでしょうか?
NO IMAGE

559: 山師さん (テテンテンテン MM8e-bMCz [133.106.184.36]) 2020/11/14(土) 21:57:05.63 ID:Jcc+I+wRM 決済系はアントを買うつもりだったんだけどなぁ まあ上場してから規制が入ってたら含み損半端なかっただろうし、上場中止で良かった訳だけど PYPL今から入るのもアレだしね 566: 山師さん (ワッチョイ 3676-Y0tO [12 […]

69: 山師さん 2023/10/26(木) 00:02:38.69 ID:1Ezd8CEF0 グーグルがPFの40パーのワイ無事死亡 72: 山師さん 2023/10/26(木) 00:03:50.58 ID:B4pzVHS50 >>69 なんでなん? 何があかんかった? あんたのせいで半導体死んだぞんだけど!   73: 山師さん 2023/10/26(木) 00:04: […]

NO IMAGE

638: 山師さん 2022/02/14(月) 20:46:18.86 ID:gXntEeAo0 このタイミングでベアに飛び込む勇者おる? 641: 山師さん 2022/02/14(月) 20:47:19.21 ID:K8k0mseH0 >>638 日和ってるやついねーよな!? 651: 山師さん 2022/02/14(月) 20:49:35.15 ID:Ztru4lNe0 >& […]

55: 山師さん 2023/10/28(土) 04:49:43.33 ID:zSG9MZoZ0 S&P500の現在PER24倍 長期金利5%から下げるつもりがないなら最低でもPERは20を軽く割ってなきゃならない あと20%は下げる 来年リセッションが起きたらEPSが下がり始めるからさらに暴落する 157: 山師さん 2023/10/28(土) 07:32:32.13 ID:y5eOUGZ […]

NO IMAGE

93: 山師さん 2022/02/05(土) 03:35:29.68 ID:djG+ndwl0 米空売り不正疑惑、司法省の捜査対象は30社近くに及ぶ-関係者 https://ift.tt/VTI8EOg これで売りが震えあがったんかなぁ 97: 山師さん 2022/02/05(土) 03:36:48.16 I […]




34: 山師さん 2024/06/25(火) 17:34:51.22 ID:T8szzPN20
>>26の方とカブリますが、私も退職所得控除について質問です
20歳で企業入社→30歳で企業型DC加入→40歳で独立&ideco加入→65歳で退職
この場合、退職所得控除の勤続年数は何年でしょうか。
単純に働いた年数なのか確定拠出年金で掛金を拠出した期間なのか。

 

40: 山師さん 2024/06/25(火) 18:43:51.04 ID:9XoaNCda0
>>34
40歳で退職金をもらって60歳以降にDC/iDeCoを同じ年にもらうなら20年以上たってるから
40歳の時の退職所得控除は単純に勤続年数、
60歳以降の退職所得控除は単純に確定拠出年金で掛金を拠出した期間(2種類の長い方)
DC/iDeCoを別の年に受け取ると話は変わる

 

39: 山師さん 2024/06/25(火) 18:33:25.17 ID:9XoaNCda0
>>26
退職金とiDeCoの枠は1つにはならない。先行した方と重複する分、後からもらうほうのが年数削られる
退職金の枠は最大23年(退職金<23年分の枠の場合みなし勤続年数が減る)
iDeCoの枠は最小19年(退職金のみなし勤続年数が減った分、こっちの非重複年数が増える)

 

27: 山師さん 2024/06/25(火) 14:14:45.07 ID:bmskYbPx0
枠埋められない場合は降ろす時も課税されないNISA全力でええんか?

 

28: 山師さん 2024/06/25(火) 14:41:52.29 ID:uxcYpgMB0
>>27
私は旧NISAは解約出来るのをいいことに利益確定してしまった。
idecoは60歳迄中途解約出来ない。よって、NASDQ100で物凄い勢いで増えている。
新NISAも旧NISAのように解約出来る。
結局、インデックスファンドは長期積み立て、解約しない事をしないと爆発的に資産は増えないよ。
新NISAは絶対解約しないと強い意志がない限り、ideco優先でいくのがいい。

 

41: 山師さん 2024/06/25(火) 18:44:05.91 ID:9XoaNCda0
(だと思うけど間違ってたらごめん)



44: 山師さん 2024/06/25(火) 19:58:50.52 ID:3sTTfnem0
>>41
凄く丁寧にありがとうございました!

 

123: 山師さん 2024/06/26(水) 21:44:37.21 ID:fNcIOd3h0
🍆年度 | NASDAQ年間騰落率
—- | —————
2024 | 15.74%
2023 | 53.81%
2022 | -32.97%
2021 | 26.63%
2020 | 47.58%
2019 | 37.96%
2018 | -1.04%
2017 | 31.52%
2016 | 5.89%
2015 | 8.43%
2014 | 17.94%
2013 | 34.99%
2012 | 16.82%
2011 | 2.70%
2010 | 19.22%
2009 | 53.54%
2008 | -41.89%
2007 | 18.67%
2006 | 6.79%
2005 | 1.49%
2004 | 10.44%
2003 | 49.12%
2002 | -37.58%
2001 | -32.65%
2000 | -36.84%
1999 | 101.95%
1998 | 85.30%
1997 | 20.63%
1996 | 42.54%
1995 | 42.54%
1994 | 1.50%
1993 | 10.58%
1992 | 8.86%
1991 | 64.99%
1990 | -10.41%
1989 | 26.17%
1988 | 13.54%
1987 | 10.50%
1986 | 6.89%
中央値15.89%

 

125: 山師さん 2024/06/26(水) 21:48:33.41 ID:Oyqsr2mo0

>>123
NASDAQ100こそ、資産形成にふさわしいインデックスファンドですな。

auのidecoでeMAXIS NASDAQ100を積み立てするのが正解みたいですね。

 

126: 山師さん 2024/06/26(水) 21:48:36.84 ID:fNcIOd3h0
🍆さん
2000~2002年まで地獄
実体経済とかけ離れた株価だったからしゃーなしか
1999の100%上昇がバブルの終わりを示唆してたか



128: 山師さん 2024/06/26(水) 21:56:34.64 ID:Oyqsr2mo0
>>126
NASDAQ100を毎月1万円、40年積み立てれば、3年連続の下落等さざ波だね。

 

177: 山師さん 2024/06/27(木) 21:39:35.90 ID:tE1uIyRe0
ニーサがNASDAQ100だからiDeCoはオルカンにしようかなとか考えてる

 

208: 山師さん 2024/06/28(金) 14:04:25.47 ID:w5bxtPMN0
>>177
それ逆の方が良くね
NISAは仕組み上、最後まで保有することになるし
iDeCoはスイッチングがあるから出口が近くなったら時期を見計らって移行できる

 

210: 山師さん 2024/06/28(金) 14:08:46.33 ID:ILAuzwH60
>>177
新NISAもidecoも全部NASDAQ100にした方がいいよ。

 

211: 山師さん 2024/06/28(金) 14:50:05.76 ID:w5bxtPMN0

>>210
NASDAQ100だと4%ルールは成立しないよ2000年からだと3%でも枯渇する
SP500とオルカンはどの期間でシミュレーションしても今のところは大丈夫

働いてる間はいいけど引退後はやめといた方がいいと思うけどな精神的な意味でも
死ぬまでの最大瞬間資産額を競うゲームをしたいならいいけど
多くの人は老後の安心感のために蓄財してるんじゃないの

 

195: 山師さん 2024/06/28(金) 11:28:07.75 ID:sUfyPyvh0
松井証券がiDeCoに投信ポイント付けるのは既出?



197: 山師さん 2024/06/28(金) 11:41:22.02 ID:H7WZ/oke0

>>195
松井証券への移管手数料が4400円かかるので、どれくらいの金額があれば
ポイントでそれを取り返せるかオルカンで計算した場合
4400円/0.01751% = 2512万円

拠出金500万で計算した場合、6年目でやっとお得。
移管手数料のキャッシュバックキャンペーンを
すれば顧客が増えるとは思うけどなあ。

 

198: 山師さん 2024/06/28(金) 12:22:14.15 ID:n/sm+rrQ0
>>195
知らんかったありがとう
この松井証券ポイントってのは松井証券の口座開設する必要あるのかしら?
HP見てもよく分からねえ

 

251: 山師さん 2024/06/29(土) 21:33:52.40 ID:QQdIbSjp0
>>195
mjk
今後、ナスやインドしたい人以外は松井が大正義だね

 

200: 山師さん 2024/06/28(金) 12:26:06.44 ID:81B1J0k/0
利率しょぼすぎるから移す気にはならないけど北尾、三木谷も追随してくれればいいな



引用元: https://ift.tt/QfJj7hW

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事