情報工学が必要なのは、その技術を用いて「新たなソリューションを生み出す」場合に限定されるため、日本のITでは情報工学が軽んじられる事が判明・・・・・

【画像】ELT持田香織さんの現在、ガチでヤバいwwwwwwwww
この着眼点は正しくて、「情報工学が必要なのは、その技術を用いて『新たなソリューションを生み出す』場合に限定される」点に注目するとわかりやすくなるんよね。つまり、日本のITは「アメリカのソリューションやコンプライアンスを利活用したサービス提供が主産業」。だから情報工学が軽んじられる https://t.co/sgd17f8dxj pic.twitter.com/pKDu3xZlKo
— 麹 (@oryzae1824) October 14, 2024