【新NISA】枠内で損切+値下がり後再INはアリ?強く握るには納得感が重要?!

【新NISA】枠内で損切+値下がり後再INはアリ?強く握るには納得感が重要?!

【新NISA】枠内で損切+値下がり後再INはアリ?強く握るには納得感が重要?!

842: 山師さん 2024/12/15(日) 16:59:46.62 ID:KsSp/kjrM
まあ淡々と積立ってもう自分の考えるポートフォリオが出来てるやつがやるべきで
現金比率がアホみたいに高く特にやたら余剰資金がある投資初心者はちまちま積立ても仕方ない

1: 山師さん 2024/02/08(木) 15:18:47.111 ID:gztDYxYcM これ誰が悪い? 2: 山師さん 2024/02/08(木) 15:19:08.108 ID:2mNynEUg0 おまえ   3: 山師さん 2024/02/08(木) 15:19:15.993 ID:brWzoVdTM お前   4: 山師さん 2024/02/08(木) 15:19 […]

1: 山師さん 2022/10/04(火) 19:05:04.83 ID:gK3yVdnZ0 積立nisaの銘柄ってどう決めてる? s&pってアメリカ株のみだと思うんやが他の投資信託もs&pと同じくらい買ってるの? 2: 山師さん 2022/10/04(火) 19:05:35.19 ID:XV0Gz7/k0 ビットコインと投資信託に落ち着いたで   4: 山師さん 2022/10/04( […]

NO IMAGE

227: 山師さん 2022/04/01(金) 23:55:37.68 ID:lO15IbNC0 IDECOって大半の人が途中解約するって聞いた覚えあるな 263: 山師さん 2022/04/02(土) 00:00:23.43 ID:z7sKebBY0 >>227 大半の人が正解とは限らないからね・・・ まず大半の人が積立も出来ない貧乏人なわけでそらやめるわな 240: 山師さん 20 […]

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 20:56:02.49 ID:+DKm9xwrd これ以上なく前に売ったほうがええんか? 3: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 20:56:22.98 ID:NHpCoUCBa 損切りも大事やで 4: 風吹けば名無し 2020/09/14(月) 20:56:32.70 ID:ncZNsNGeM 売るな寝かせろ 6: 風吹けば名無し 20 […]

785: 山師さん 2024/07/28(日) 17:48:08.03 ID:51TwHTEG0 投資信託は放置というけど円高だけが不安要素なんだよな。何年後かに120円とかならないよな 791: 山師さん 2024/07/28(日) 17:57:30.70 ID:BYni8bwW0 >>785 なる可能性は十分あるけど   793: 山師さん 2024/07/28(日) 1 […]




843: 山師さん 2024/12/15(日) 17:06:57.37 ID:mqrPoRI10
>>842
そんなことないと思うよ
新ニーサの枠を基準に考えすぎなんだよ
投資ってのは普通は徐々にやっていき慣れてきたらだんだん投資額を増やしていくもんなんだよ
もし、新ニーサなんてものが無かったらどうしていたのかを考えてその通りに投資して
ついでにせっかくだから新ニーサ枠を使うくらいじゃないとダメ
新ニーサなんてただの非課税枠でそんなに特別なことじゃないのにその制限に踊らされすぎ

 

848: 山師さん 2024/12/15(日) 17:15:21.29 ID:X/RkfhLp0

>>843制度で枠を決められると、もうその「枠」で考えようとしちゃうのは日本人の性かねぇ

各々、自分のペースというものがあるだろうにね

 

850: 山師さん 2024/12/15(日) 17:19:02.18 ID:KsSp/kjrM
>>843
NISAが今後改正されないならね
そのリスクがあるんだからまずその枠ありきでしょ

 

851: 山師さん 2024/12/15(日) 17:19:54.41 ID:1uq81Cg7M

大体投資初心者でドカンと一括投資するやつって暴落の時耐えられないよね

SP500でも2008年に評価額年で38.4%下落してるのに耐えられるかな
まぁ俺も昔そうだったけど笑




858: 山師さん 2024/12/15(日) 17:54:12.82 ID:ib9gZPNm0
nisaって枠埋めれるほど入れれないなら評価マイナスになったら売ってさらに下落したら買いなおすってのはありなの?

 

861: 山師さん 2024/12/15(日) 17:59:15.49 ID:Hy0zc/H10
>>858
あり。

 

865: 山師さん 2024/12/15(日) 18:03:49.47 ID:1dMeFTq80

>>858
たいてい、さらに下落しなかったりして失敗し
やらなきゃ良かったという羽目になるが

自己責任でどーぞ

 

870: 山師さん 2024/12/15(日) 18:08:23.21 ID:j/hog8/10
>>865
これはあるある
あらかじめ最高値より〇〇%ダウンしたら追加購入するとルール決めしていればある程度納得は出来る

 

860: 山師さん 2024/12/15(日) 17:57:01.30 ID:eNZ0UKiW0
NISAでデイトレみたいなことは出来ないんじゃね
やったことないからしらんけど
注文してすぐ買ったり売ったり出来ないよな

 

862: 山師さん 2024/12/15(日) 18:01:34.77 ID:t6yfvINe0
>>860
NISAというか投信ETF株の何を売買するによるのでは
枠の問題と損益通算の問題があるから不向きだが



868: 山師さん 2024/12/15(日) 18:06:35.19 ID:ajLivZnsd
出来ない事ないけど
枠があって損益通算無理だと
ムダなリスク取ってるだけでは

 

873: 山師さん 2024/12/15(日) 18:16:38.89 ID:iIhMlhal0
NISAではないけど始めの頃は大抵考えるだろうな
権利落ち前に売って権利落ち後に買う
100円差額が有れば1000株なら10万利益
思った通りに行かない現実に気がつく

 

892: 山師さん 2024/12/15(日) 19:14:01.62 ID:7JqIsMCX0
>>873
初心者わい「せや権利落ち日に空売りしたら大儲けや」

 

945: 山師さん 2024/12/15(日) 22:23:33.02 ID:pPWcsBhJ0
去年今年あがりすぎだよね
のれてよかったけど
さすがに来年か再来年に調整下げあると思う

 

949: 山師さん 2024/12/15(日) 22:32:53.56 ID:qJ4J2Bp30
>>945
S&P500のリターンは
2019年が31.5%
2021年が28.7%
2023年が26.3%
今年だけがズバ抜けて良い訳でもない

 

951: 山師さん 2024/12/15(日) 22:39:05.07 ID:/GfZErkm0
>>949
2018年、2020年、2022年は下げてたから
やっぱり下げた年の翌年が上がりやすいな

 

952: 山師さん 2024/12/15(日) 22:39:36.29 ID:pPWcsBhJ0
>>949
2020年と22年省いてるやんw
むしろそんな年に来年か再来年なって欲しい



958: 山師さん 2024/12/15(日) 23:27:45.66 ID:uY6Ef1zj0

>>949
2022年酷かったみたいだね

株長年やってる友人が去年良かったから自分にNISA薦めたが、今年もそんなに上がると思ってなかったみたいだね

 

946: 山師さん 2024/12/15(日) 22:25:51.54 ID:ib9gZPNm0
そうだとするとこれから始める俺は負け組ぽいな

 

948: 山師さん 2024/12/15(日) 22:32:09.22 ID:8dytyNK40
>>946
そんなことねーよ
傷が浅くて済むからね
退場さえしなければ投資は勝てるよ
新ニーサ一括組は自分のリスク許容度無視した投資をしているから退場すると思うけど

 

950: 山師さん 2024/12/15(日) 22:38:10.49 ID:+3T6ANwc0
>>946
積んでる間に暴落なら問題ない
積み終わった後に暴落なら最悪だが特定で積んでけばいい

 

953: 山師さん 2024/12/15(日) 22:39:38.93 ID:O6Dc0tfG0
>>946
10年間から投資できなかった俺は負け組や辛いわ

 

959: 山師さん 2024/12/15(日) 23:38:36.87 ID:Rq76u78I0
2022年はマジで年初一括直後に大暴落したからなぁ
俺は今でもあれがトラウマになってて新NISAは特定から毎月ちまちま移すやり方でやってる
合理的でないと言われても別に構わん



960: 山師さん 2024/12/15(日) 23:41:23.37 ID:j/hog8/10
>>959
メンタルとのバランスも大事だし良いと思うよ
ストレスで体調不良になっても馬鹿らしい

 

964: 山師さん 2024/12/16(月) 00:08:56.90 ID:lPzz9UrL0
>>959
今だに楽天レバナスは恨んでるわ

 

961: 山師さん 2024/12/15(日) 23:43:18.80 ID:+3T6ANwc0
自分が納得できるのが最重要
結局は長期投資に必要なのは握力が9割
合理性があっても握力を弱めるなら本末転倒やからね



引用元: https://ift.tt/s4tTMry

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事