イギリス「イギリスの朝食は現在43ドルです。怖いか?」コオロギでも食ってろカス [971283288]
Breakfast Index Reaches New High After UK Food Shortages
スーパーマーケットでの野菜不足により、英国のインフレ率が急上昇したため
イングリッシュ ブレックファーストのバスケットの価格は 35 ポンド (43 ドル) を超えて急騰しました。
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
●国際年次総会が開かれるスイスの山麓リゾート地にて・・・
DS① :「“コロナ”による“人口削減計画”は失敗してもうたなぁ」
DS② :「まあ、“ワクチン”で儲けさせてもろたんやしエエやん」
DS① :「ほな、平民どもには“虫食ってもらう”ことにしよか?」
DS② :「せやな、各国の“エージェント”に宣伝してもらおや」
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/05/23/20220523k0000m020190000p/9.jpg?1
DS① :「あと、老人どもにも“クタばってもらう”ことにしよか?」
DS② :「せやな、これも担当“エージェント”に宣伝してもらおや」
.
basket of English breakfast
これ一人分の事じゃねえからな。大体四人家族の1週間分の食事量の事だから
野菜ってイングリッシュブレックファストは缶詰っぽい豆しか入ってないじゃん
>>1みりゃどう見たって不味いでしょ
豚の餌に回る残飯以下じゃん
コオロギスレおじさん滑ってるで
コオロギなんてコスト高くて使えるわけないだろ
1)たまたまそいつが食った店や料理が不味かっただけなのに、
それをさも普遍の真理のように言いふらしてる
2)そもそも現地へ行ったことも無いのに、二次情報だけで不味いと思い込んでいる
3)英国料理の一部は、客がテーブルで味付けをするという前提でサーブされる
(だからテーブルにあれだけ調味料が並んでいる)ということを知らずに、
そのまま食べて「薄い!」「不味い!」と言っている
> 3)英国料理の一部は、客がテーブルで味付けをするという前提でサーブされる
(だからテーブルにあれだけ調味料が並んでいる)ということを知らずに、
そのまま食べて「薄い!」「不味い!」と言っている
料理の味付けを客に任せてるのかw
しかも調理中の味付けじゃなく最後に調味料ぶっかけろって話なら不味い訳だなwww
イギリスは味付けも、お客様の自由主義に任せている
あほか、おまえ
料理とはそういうもん。
日本は昭和は練り込み菓子だったが
表面だけアジと塩してりゃいい←に気付いて
現在では、ほちんどの菓子が、表面だけ噴射コーティング。
=おまえは、気付きの無い昭和老害
中間おすすめ記事: 思考ちゃんねる
トータルで考えたらまずいって結論じゃないか
イギリスは何食べても変なクセがなくて美味しく食べられたな
日本では何食べても美味しいと言われてる台湾では何食べても八角の味がして何食べても不味かったな
本格中華は日本人の口には合わない
日本で食べられる中華は日本人向けだからね
駅前に台湾のファーストフードができたけど
前通るだけで否や匂いがしたわ
案の定半年で潰れた
わかる、経由で空港内でフィッシュ&チップス食べたけど普通に美味かったわ
八角は苦手、ルーローハンだっけ?牛丼みたいな味を想像して食ったら八角過ぎて無理だった
八角は後入れ調味料にして欲しい
ロンドン、パリ、ローマは時々行ってたけど、この順でうまいと思うよ。
コロナ禍終わったしそろそろ海外出張組まれるかな
フィッシュ&チップス美味しかったよ
ソーセージが口に合わなくて別の店はどうなんだろうと思ってたんだけど、日本に帰国する時のJALの機内食で同じソーセージが出てきて、こういう味付けなんだと理解した
表面焦げ焦げ、中ぶにょぶにょの小麦粉入りソーセージだろ
まずいと言えばまずいけど、俺は好きだw
4)フランス人。
味付け任せる以前に下味くらい付けろ
日本だと適当に入っても明らかにまずい店に当たる方が珍しいのに、観光客が高確率でたまたままずい店に当たるという事実がイギリスの飯がまずいことの証左だろ
テクスチャーの概念がないという重要な点を落としている
とくに煮物は何も考えずどれもくたくたにしてしまう
ルバーブなんかももっとうまい調理法があるはずなのに
イギリスに三週間ほど滞在してたが
アメリカンスタイルのピザは普通に美味かった
そろそろ報いを受けるとき
イギリスはアラブの労働者となるために間違った選択をどうかこのまま続けてください。
こんな中国人がウロウロしてるネット社会なんだな
世界史習ってないの?w
ろくに学校いってないやつがシナ人シナ人わめいてるのか
イギリスはアメリカに次いで世界で2番にノーベル平和賞貰ってる良い国やぞ
純粋すぎて草
1001: 思考ちゃんねる