【新NISA】特定口座からNISA枠にスライドは税金取られて勿体無い理論って理解できる??

【新NISA】特定口座からNISA枠にスライドは税金取られて勿体無い理論って理解できる??

【新NISA】特定口座からNISA枠にスライドは税金取られて勿体無い理論って理解できる??

193: 山師さん 2024/12/23(月) 16:36:19.50 ID:xLE2vkC5d
前スレ最後で特定からNISA枠にスライドは税金取られて勿体無い理論が意味不明だった
例えば特定の360万(含み益10万)を売ってNISAに移したって税金なんかたったの2万じゃん
何が勿体無いのよ?
NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 23:22:43.19 ID:ZmnvlzGX0希望ありそう?2: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 23:23:23.25 ID:HVOhc4xoa 今30くらい積み立てて+3万やな 49: 風吹けば名無し 2020/09/23(水) 23:30:54.87 ID:jmHsbP8p0 >>2 フワッ? ワ […]

1: 山師さん 2022/10/01(土) 08:47:25.48 ID:2p8PqdrY0 ほんまなんなん? 2: 山師さん 2022/10/01(土) 08:48:40.63 ID:53uWO88ga 来週にはまた上がっとるやろ   3: 山師さん 2022/10/01(土) 08:49:17.32 ID:Du+5+vas0 アメリカか?   4: 山師さん 2022/10 […]

NO IMAGE

1: ボラえもん ★ 2021/01/11(月) 17:38:45.21 新年を機に、投資を始めてみようと考えている方も少なくないのでは? 少額から始められて手数料の安い商品、つみたてNISAやiDeCoなどのおトクな制度の登場でグンと身近になった投資信託。 「興味はあるけど不安で…」という人に、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんが優しく解説してくれました! つみたてNISAもiDeCoも投 […]

1: 山師さん 2024/09/16(月) 06:30:34.82 ID:xiiF4QhXd やばいやろ 2: 山師さん 2024/09/16(月) 06:34:47.75 ID:b+98+tNG0 大げさだよ   3: 山師さん 2024/09/16(月) 06:35:34.27 ID:abFsJYOT0 これから買い時が来るで   4: 山師さん 2024/09/16(月) […]

1: 山師さん 2024/08/31(土) 10:18:23.945 ID:1+myKzTl0 いつ利確するのこれ? 2: 山師さん 2024/08/31(土) 10:19:13.812 ID:uXQaGAhN0 分からないまま数十年塩漬けでいいのだ   3: 山師さん 2024/08/31(土) 10:19:57.029 ID:5JXd5gpN0 インドやつか   4: 山師 […]




199: 山師さん 2024/12/23(月) 16:40:14.53 ID:xd8GvsWA0
>>193
360万のうち200万が含み益なんて場合に、特定を売却して
NISAに入れる気になるかって話。

 

200: 山師さん 2024/12/23(月) 16:41:25.34 ID:xLE2vkC5d
>>199
そんな場合は想定しとらん
含み益が少ないのが前提の例え話だったし

 

205: 山師さん 2024/12/23(月) 16:46:21.60 ID:5lRDSCxbd
>>200
それ私かな
今年利確することにこだわってたから言ったんだよ
例え2万の税金だとしても今利確したら2万税金払うことになるでしょ
それならあと数日待って来年に利確すればその2万円はもしマイナスが出た時損益通算に使えるお金になるでしょ

 

211: 山師さん 2024/12/23(月) 16:50:29.89 ID:xLE2vkC5d
>>205
長い目で見たら誤差
たった2万なんかこのスレの連中は1日で動く

 

204: 山師さん 2024/12/23(月) 16:46:07.94 ID:Ypflgnks0
>>199
入れる気にならないかもと何故思った?

 

215: 山師さん 2024/12/23(月) 16:53:02.52 ID:xd8GvsWA0
>>204
40万も税金を払ってその分を元本を減らして
運用を続けることになるからね。
どの程度の含み益だったら税金を払ってでも
NISA口座に移すかってのは難しい話だな。

 

220: 山師さん 2024/12/23(月) 17:01:52.38 ID:1dNOOMfQ0

>>215
360万円のうち200万円が含み益の特定口座を売却してNISA口座に移動させても元本は減らないのでは…?
非課税枠になる分、一方的にオトクな感じがしてしまうんだが俺の考え方間違ってるのか?

俺の理解が及んでない可能性があるので将来のために是正しておきたいぞ




224: 山師さん 2024/12/23(月) 17:08:57.16 ID:Yu0XyCST0
>>220
NISAに移したら320万円になるから残りの40万円に対する今後の運用益が勿体ないって話だろ
そこからも税金取られるって言ったって8割は残るわけだしな

 

233: 山師さん 2024/12/23(月) 17:17:02.51 ID:1dNOOMfQ0

>>224
しかし俺の考え方だとこの360万円ってのは「元本160万円+含み益200万」という構成で
今後もこの160万円に対する運用益として含み益部分が増えていく仕組みなわけじゃん

それなら一旦売却して「元本320万円+含み益0円(非課税)」の状態に変更しても損は一切ない…
と思うんだけど、ここが間違ってると困るんよな

 

246: 山師さん 2024/12/23(月) 17:30:08.93 ID:xY9rFW+10
>>233
これどういう計算だ?
含み益も運用の対象になるんじゃないの?

 

254: 山師さん 2024/12/23(月) 17:37:31.41 ID:Ypflgnks0

>>233
仮に云年後に倍になりましたとする。
特定だと評価額360万円「元本160万円+含み益200万」が評価額720万になって「元本160万円+含み益560万」
売却すると税金約113万で、約607万が手に入ると。

NISAだと評価額「元本320万円」が評価額640万になって「元本320万円+含み益320万」
売却すると無税だから640万が手に入ると。

単純なモデルの話だけど、結局は特定の方が最終的に下がっちゃうんだね。

 

234: 山師さん 2024/12/23(月) 17:17:37.55 ID:Ypflgnks0
>>224
含み益はいくらでもいいのだけど、遅かれ早かれ税金払う事には変わらんが
あるのは税の繰延効果くらい
それが非課税枠を後回しにするほどの価値があるもんかねと



271: 山師さん 2024/12/23(月) 17:55:29.13 ID:Yu0XyCST0
>>234
そう、だから税の繰延効果と非課税枠を早く埋めるメリットを天秤にかけるんだが
投資するしないの選択ならともかく特定vsNISAの話だから後者もたかが知れてるし
いつ利益が多く出るか次第だから現時点でどちらが正解とは言えない

 

251: 山師さん 2024/12/23(月) 17:35:57.70 ID:3zJTsdpl0

>>220
計算上は、現在含み益が(A×100)%あり、数カ月後(B×100)%上昇したとすると、
今特定からNISAに移管した場合、数カ月後
(1+0.8A)×(1+B)
となって、1+ BをCとおくと
C+0.8AC
対して、特定のままの場合、
1+{(1+A)×(1+B)-1}×0.8=1+0.8C+0.8AC-0.8
となる、ここからNISA≧特定を条件とし式を整理すると、
0.2C≧0.2
C≧1
となり、数カ月後現在に対して損失が出なければ、今NISAにしたほうが利益は上になるし、損失がでれるのであれば特定のままにしてその時NISAにすれば利益は上になる。(後者は当たり前ですが)

今後下がる可能性をどう考えるかですね。

 

255: 山師さん 2024/12/23(月) 17:38:08.58 ID:3zJTsdpl0
>>251
もちろん新規資金があるのであればそれを待ったほうが良いと思います。

 

202: 山師さん 2024/12/23(月) 16:45:24.23 ID:1zhoY01x0

>>193
利益が20万だったら?50万だったら?
買い直しにその分お金の追加が発生する
まぁそれ位って思うかもしれないけどさ、、、

自分は配当株なので配当時に特定口座に買い増し
取得金額のベースを上げる

 

197: 山師さん 2024/12/23(月) 16:38:34.19 ID:tI6tZB4p0

結局、「年初一括が最強」って言い張るなら

枠さえあれば思い立った日に全て埋めるのが最強って事だよね?

でもそれってドルコスト平均案を完全に無視してるわけだけど・・・・

それでいいて事??




198: 山師さん 2024/12/23(月) 16:39:44.67 ID:xLE2vkC5d
>>197
ドルコスなんか一括出来ない貧乏人が取る方法でしかない認識

 

228: 山師さん 2024/12/23(月) 17:12:23.47 ID:n4qldauY0
>>197
ドルコスト平均法の旨みは下がった時に安く買えることだけど長期で見て右肩上がりのチャートしてるって事は下落時の下値も基本的にはだんだん切り上がってくって事だからね
結局最初から最後まで相場にいた方が強い

 

235: 山師さん 2024/12/23(月) 17:17:47.24
>>228
> 結局最初から最後まで相場にいた方が強い
例えば過去20年間の分析をすると、稲妻の僅か10日間株式市場に居なかっただけで、
トータルリターンが半分になってしまった、と結果が出てるしね。

 

201: 山師さん 2024/12/23(月) 16:42:54.48 ID:+6DOFLtt0
始めた時は怖いからゆっくりやって慣れていこう、と思ってたけど
続けると何年続けてもこれじゃあ進歩しないと感じるようになる
びびってるのは時間の無駄
リスク許容度なんて大金出して実際に下落しなきゃ分かりようがない

 

203: 山師さん 2024/12/23(月) 16:46:03.48 ID:tI6tZB4p0

>>201
それ。
実際数ヶ月で60万程度突っ込んでも増えて3万とか5万とか
そんなんじゃ、ハッキリ言って何か転売商品見つけて売った方がリスクもないし全然稼げるレベル

こんな小銭を稼ぐためにニーサやら投資やら調べて日々暴落のリスクに怯えるなんてアレらしい

だからやるならやるで最低でも年に200万程度はぶち込む覚悟がないなら意味ないって思ってきてる

 

212: 山師さん 2024/12/23(月) 16:50:42.08
半分一括して半分積み立てるけど。



225: 山師さん 2024/12/23(月) 17:09:44.59 ID:LY/KkZVO0
NISAもidecoも入り口出口が異なる単なる無税口座の一種だから、自分の資産構成に応じた使い方すりゃいいのよ。
余剰資金でやるかとか益出し戦略で使い方も変わる。

 

引用元: https://ift.tt/Pi2kqS4

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事